





地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
この地球防衛軍 2025 の更新バージョンは、シリーズ初の現行世代の登場となります。パフォーマンスが向上し、オリジナルの 50 パーセントを超える新しいコンテンツ、2 プレイヤーのローカル協力プレイ、および 4 プレイヤーのオンライン協力プレイが強化されています。 このゲームはPCにも移植されています 「これは、このサードパーソン シューティング ゲームにおける、無慈悲なエイリアン侵略者の群れであるラヴェジャーズと地球防衛軍 (EDF) との間の、地球の未来を賭けた戦いです。 EDF 兵士として、あなたは巨大なエイリアン昆虫の大群とその屠殺機械との激しい戦闘に真っ向から立ち向かうことになります。 800 種類の武器を自由に使用して、80 以上のミッションで 4 つの異なるクラスとしてプレイします。 シリーズ史上最も圧倒的な数のラヴェジャーズ部隊がEDF戦闘機を絶望のどん底に連れて帰ります! オンライン協力プレイ対応。」
みんなの地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIRの評価・レビュー一覧

Gungnir_KK
2023年05月15日
発売からかなり経ち、安売りしていたので購入した。
もともと2Pの経験者であったことから、雰囲気は察していたが、良い意味で期待を裏切らない。
グラフィックが上がり、巨大生物はより気味悪く、しかし雑なシステム(当たり判定が一か所だけなど)は変わらない。
それでいて、難易度は絶妙(一部を除いて)であり、初心者から熟練者まで楽しむことができる。
兵科なども追加され、立ち回りの差なども楽しめるようになっている。
武器やアーマーはさすがに戦闘後自動回収になっていてほしかったものの、開発者のコメントを見ると今後もそうはならないようだ。
また、後日5をプレイしたところ、ユーザーの求めたもの(レンジャーが走れる、壁抜けが減る等)をすべて取り入れたものの、肝心のゲームの面白さというのが失われてしまった。無駄に長い戦闘、また途中まで楽しみだったストーリーは最後すべてを持っていかれた。言うなれば、EDF4.1はGTASAであり、5はGTA4である。クリアすること、やり込みを目的とするならば圧倒的に4.1が面白い。
絶対的に見てもこのゲームはお勧めできる。

Yuuki
2023年03月18日
5があらかた終わったのでセールで購入。
ps4でプレイ済だが、ロード時間ははるかに遅い。
RTX3050,メモリ16GBでps4よりスペックは上のはずなのでそこは残念。
最初の設定でプレイすると、コントローラがマウスと混戦した感じになってまともにエイムができなかった。
しかも振動もしない。
ビッグピクチャーからコントローラ設定でコントローラのみの設定にするといずれも解決。
オンラインは5と人口は大差ない印象。
5と違ってボイスチャットが多い印象を受けた。
5は武器の成長があるが、育てるのが非常に大変だった。
その点4は、入手して終わりなので気楽なのがいい。
グラフィックも十分キレイで、5より処理落ちが少ない。
ダイバーのデザインも違っててどちらも良し悪しがあると思う。
5に疲れた心に、EDFの原点を思い出させる良作。

kayanomicha
2022年12月05日
フレンドとセールで安くなっていたので買ってプレイしました。今でも十分楽しめるゲームです。
大量の敵がわらわらとでてきて、こちらもばんばん撃って倒すという単純ですが物量に圧倒されます。
難易度も歯ごたえがあって長く遊べるゲームです。

MOB.Yo1
2022年11月27日
EDFシリーズの初プレイが今作ですが、めちゃめちゃ面白い!!
難易度に応じて得られる武器が変わり、高難易度による攻略の難しさと武器欲しさに無理をしてしまう
ジレンマに時間溶かしまくってます。300時間以上は軽く遊べそうです。

夜乃欠片
2022年11月23日
世間ではEDF6が出るとか出たとかそんな話がある中、未だに遊べる良ゲーです。
EDF5もプレイしましたが、アクション性はEDF5。ストーリー性、デザインはEDF4.1といった個人的評価です。
EDF5のウイングダイバーは変態軌道で飛び回れてスタイリッシュに戦えますが、こちらはもっさりした動きしかできません。
何を重視するかは人それぞれですが、熱い展開、クスリと笑ってしまう通信、多数の巨大な敵にたちむかうスタンス、良いものを詰め込んだらいい作品が出来上がるよね!といった感じの一つの完成品です。

竜山峠るりるら
2022年11月21日
キーマウで遊べるのがつよいメリット!レンジャーでスコープ覗かなくても狙撃できちゃうくらいエイムしやすくなります(⁎˃ᴗ˂⁎)
値段もセールで極端に安くなるし、要求スペックも低めでお友達と遊ぶときに困りにくいです。
4人で遊べるし!おすすめです!

しまうま
2022年11月19日
ソロゲームそのものは面白い
画面分割での二人プレイができず
STARTボタンを押してくれといわれるもどのキーにも反応せず
もちろんキーボード、xboxコントローラー、psコントローラーそれぞれ単独では1プレイは可能
二人でやるつもりで買ったので目的半減
一応外部ソフトいれて、コントローラー設定かえれば対応可能だった
製品版なんだからもう少しちゃんと対応させてほしい

yamada4577
2022年10月11日
5をやってから戻って感じることは、全体的に楽だなーということ。
距離減衰ない、ウィングのエネルギー減衰ない、武器レベルない、二刀流できる、引き伸ばしミッション少ない……と気にする要素が少なくてやりやすいなと。(その分やり込み要素が少ないということでもありますが)
あと個人的にですが、4の方がセリフなどのセンスが良くて面白い気がします。特にオハラの存在は大きいですね。
また、ミッション数が5より少なくてテンポがいいというのもあるでしょう。
ゲーム性は4が、やり込みやビジュアルやシステム的には5の方がいいかなといった感じですね。
最後に、アイテム回収がめんどくさくてストレスというそこのアナタ! アイテム回収チ〇トというものがありましてね……。以下呪文です。
Mega-Cheattable [by Clankinator]

syabu
2022年09月25日
動画配信サイトで見ていると面白そうに見えたので購入。
プレイするとストレスフルで5度踏みとどまったものの限界・・・
死にゲーは好きですが、ストレスが大きすぎる上に目が疲れるのが致命的でした。
特にチカチカ光る物が苦手な方はプレイはおすすめしません。

Master Cyclonis
2022年08月31日
Owned it for over 2 years, but never touched it till I saw the Russian Badger video.
And it's by far one of the best Arcade games I've played 10/10

az5dp7
2022年05月18日
地球防衛軍5で有効なロード短縮法がこちらでも有効です。NVIDIA コントロールパネルからプログラム設定→カスタマイズするプログラム選択する→最大フレームレートを60 FPSに設定します。
ステージ1デモ無しSSD ロード時間が約24秒から約5秒に短縮されました。