Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Loop Hero

リッチは世界を時間を超越したループに放り込み、住民を終わりのない混乱に陥らせました。神秘的なカードの拡張デッキを使用して、勇敢なヒーローのそれぞれのユニークな遠征ループに沿って敵、建物、地形を配置します。

みんなのLoop Heroの評価・レビュー一覧

cinque

cinque Steam

2022年05月29日

Loop Hero へのレビュー
5

ラスボス討伐までクリア。
一本道のループするダンジョンに、配られるカードを並べて自分の都合のいいダンジョンを作るゲーム。隣に並べるカードによって違う効果に変化するなど、思いもよらない動きを見せる部分がある。どのカードを使えば最適解か考えたり、このカードを隣に並べたら何か起こるか探りながらのプレイが楽しかった。

設定から戦闘の速度も変更できるようになっている。はじめこれを知らなくて戦闘の遅さにイライラした。
移動・戦闘速度を早くしても、進むにつれ放置時間が増えて手持無沙汰になるので、ながらゲームに最適だった。煮込み料理の様子を見に行くのに気軽に席を立てる。

がっつりやりこみたいときより、軽くゲームしたいなーというとき向け。でもなんだかんだあと一周するか…と思って気づいたら時間が溶けるゲームではある。

ttttffff

ttttffff Steam

2022年05月20日

Loop Hero へのレビュー
3

面白いゲームなのですが、どうしてもテンポが気になるため not good とさせてもらいました。
自動戦闘のサクサク感、UI の良さ、レトロゲームに振り切ったビジュアルなど、個人的にこの辺りは非常にマッチしており、ここだけですと二重丸でオススメのゲームです。
手探りで、カードがどのように作用するのか、どのように組合せると変化するのか、など、デッキを強化する方法を学習していく感じも、大多数の人が好感が持てるように設計されているかと思います。
良く練られ、ゲーム性としても非常に良かったのです……が。

ここまで書いておいて、オススメをしない理由がテンポの悪さ・作業感です。
ゲーム終了後の資材を使って街作りをするのですが、一つの建物に数回探索をする必要があり、どうしても作業感が拭えません。
新しいジョブやカードも増えるのですが、探索の回数に比例した強化の進捗も悪く、攻略が思うように進まないのが擬かしく感じます。
序盤をずっと繰替えしているような感じがして「進みがあまりにも遅い感」がどうにも耐え難くなりドロップすることにしました。

doichu

doichu Steam

2022年05月16日

Loop Hero へのレビュー
5

Steam上の全実績解除までやれるほど楽しめました。

最初はデッキ構築や戦闘スタイルをいろいろ試して自分好みの攻略方法を探るのが楽しいです。
ある程遊ぶと攻略方法が定まるため、ほぼ周回ゲーになりました。(ここで好みが分かれそう)
飽きそうになりましたが、設定で移動・戦闘スピードを速くすることが可能なため、最後まで進めました。

ちなみに錬金術が使えるようになると楽になります。
早めに建てるのがお勧めです。

後は自分で縛りを付けたり、永遠に周回できるマップを目指したり、隠しキャラの攻略などで楽しめそうです。

van1990

van1990 Steam

2022年05月15日

Loop Hero へのレビュー
5

時間を忘れる面白さです!!!

猫法師

猫法師 Steam

2022年05月08日

Loop Hero へのレビュー
3

手探りで進める感じ

たまくろ

たまくろ Steam

2022年05月03日

Loop Hero へのレビュー
3

この手のローグライク(ライト)系が好きな層に刺さる要素はあるが、その要素に広がりがなくワンパターンなのが惜しい。
所謂定石戦略がほぼ唯一しかなくそこに気付くか攻略情報などで辿り着くと工夫のしようがない。
最序盤の要素アンロックあたりが楽しさのピークかも。

channoma

channoma Steam

2022年04月29日

Loop Hero へのレビュー
5

ほどほどにおもろいけどそんなにおもろくない

DJ 1BARA

DJ 1BARA Steam

2022年04月22日

Loop Hero へのレビュー
5

非常に面白いのだが完成された作品だけにDLCの予定などはないのだろうか?
せっかく強いリプレイ性があるのだから自分で縛るのでは無く公式で高難度モードを出してほしい

てぬぐい

てぬぐい Steam

2022年04月21日

Loop Hero へのレビュー
5

レトロゲーム感がすごくいい特に音が素晴らしい
ゲームはシンプルだけど癖がある
最初は試行錯誤あるけどある程度方針が決まるとプレーに幅が無くなって飽きる人はすぐ飽きると思う

unsetup

unsetup Steam

2022年04月11日

Loop Hero へのレビュー
3

ローグライクではあるが、何度も周回して拠点でのアップグレードを行う前提のレベルデザインになっていてむしろゲーム性はRPGに近い。
キャラクターをゆっくりと長いスパンで育てるのが好きならおすすめできるが、
従来のローグライクのようなゲームを求めているならおすすめできない。

zem

zem Steam

2022年04月08日

Loop Hero へのレビュー
3

面白そうだから買ってみたが、まさか装備の持ち越しが出来ないとはね

周回ゲームなのにキャンプに戻ったら都度装備が初期化されるのは達成感が無い

Loop Hero へのレビュー
3

なんかよくわかんないけど遊べるっていうスタイルのゲームなんですが、説明がないとやっぱり「これで合ってるのかな?」「これでいいのかな?」となりますよね。
こういうゲームって自分が前回よりどれだけ進行できたかによって正解を見つけたりするんですが、なんかあんまり成長を実感できない感じがしました。
それと序盤の退屈感が大きいかなと。
おもしろいゲームではあるんですが、オススメ度でいうとあまり。

0306MDV

0306MDV Steam

2022年04月02日

Loop Hero へのレビュー
5

ジャンルはシミュレーションRPGなのかな?昔のスーファミぽいビジュアルとサウンドがいいね。まだファーストボスのリッチしか倒せていないけど、タイル配置やアイテム作成等、かなり奥深くて面白いので、睡眠時間削られて寝不足必至ですわ!

An

An Steam

2022年03月30日

Loop Hero へのレビュー
3

やぶれかぶれで
海賊版のチュートリアルを
ユーザーに広めた最低のインディーズメーカー
やったことは全創作者への敵対に等しい

bstar7507

bstar7507 Steam

2022年03月12日

Loop Hero へのレビュー
5

Neat game

ZAC_696

ZAC_696 Steam

2022年03月12日

Loop Hero へのレビュー
3

デッキ構築ローグライクとなっていたので買ってしまったのですが、デッキの発展性は乏しく、素材収集周回ゲーで、作業感が強いです

タイルにしろトレイトにしろ使いたいものを加えるというより不要なものを外すといった感じで、新しいものを手に入れても外すだけ手間で喜びが薄いです
ステータスも項目が多い上に判り辛く、装備も入手の度に確認と比較をして結局は不要ということが多く、面倒でした

いろいろと試行錯誤できる人は楽しめるかもしれませんが、全体的にやや不親切で攻略を見ないとわからないことが多かったです
建設も設置場所が限られているので、無計画にプレイすると一旦解体して別の場所に立て直すハメになってしまいました

ステージが進んでも基本的にやることが変わらず、自力プレイだとワンパターンになってしまったので、攻略サイトを見ながら幾つか戦略やタイルのコンボを試してみる方が面白かったです

貧乏性なので一応裏ボスを倒すまではやりましたが、全実績解除するほどの意欲は湧きませんでした
セールの500円でなければ損だったかなと思います

OMNK

OMNK Steam

2022年03月07日

Loop Hero へのレビュー
3

攻略情報ありきのタイル合成、初期マイクラの斧クラフトしたかったら斧の形を想像して組み合わせろとか言われてた時の気持ちを思い出す
死亡時の7割ロストのテンポの悪さ、ボス戦や強敵へのチャレンジが億劫になるだけのクソ要素
倍速があってもテンポの悪い戦闘、戦闘中にカード使えないのが原因かな、装備切り替えが出来るのは〇

やまおじさん

やまおじさん Steam

2022年03月07日

Loop Hero へのレビュー
5

少しだけやろう

そう思ってたのに7時間経過してました

NISIKIHEBI

NISIKIHEBI Steam

2022年03月07日

Loop Hero へのレビュー
5

見たまま通りの模範的周回ゲーム
味のあるゲームデザインがシシンプルなのに奥深く
時間を忘れて楽しんでしまいます。

プレイヤーの介入要素が少なくゲームをしている感は控え目ですが
この世界観を受け入れられる人には刺さるゲーム性だと思います。

tk

tk Steam

2022年03月05日

Loop Hero へのレビュー
5

500円で買いました。値段以上に楽しんだのでおすすめで。

ただ基本的には同じことを繰り返すゲームで、1ボス倒して以降は新しい喜びは少ない。ある程度アンロックされたら戦略も固定されてきてしまうので、工夫しがいがある感じではなかった。素材集めのための周回が結構不毛で時間が掛かるので、プレイ時間は水増しされがち。

so3wh6at4

so3wh6at4 Steam

2022年03月01日

Loop Hero へのレビュー
3

面白さがあまりわからなかった。

nanas

nanas Steam

2022年02月28日

Loop Hero へのレビュー
3

最初はいろんなデッキを組んだり新たなアイテムや施設を開放するのが楽しかった…のですが。結局は選ぶアイテムも置くカードもほぼ決まってるし肝心のバトルがフルオートなので序盤サクサクと新要素を開放したらあとは理想の物が来るのを待つだけの運ゲーになってしまいました。長く遊ぶなら攻略などは見ないほうが試行錯誤できて楽しいかも。

Tomato

Tomato Steam

2022年02月16日

Loop Hero へのレビュー
5

最高です👍

mukaiizawa

mukaiizawa Steam

2022年02月14日

Loop Hero へのレビュー
5

好き。

Shinga

Shinga Steam

2022年02月10日

Loop Hero へのレビュー
3

MackBookAirのM1chipだと起動すらしない。
MAC対応とか嘘は書かないで欲しい。
なおプレイ出来なくてもバックグラウンドでは起動している様で、その起動時間はカウントされる為、時間オーバー扱いで、返金はされませんでした。

Yummy

Yummy Steam

2021年12月27日

Loop Hero へのレビュー
3

バンディットが装備を盗む事になかなか気付けなかった。なにしろ、チャプター1のバンディットは盗むスキルを持っていなかったのだから。せめて派手な効果音を鳴らすとか、ヒーローの頭上に「!」を出すとかしてほしかった。
ちなみに定期的に謎の甲高い音が鳴るがいまだにそれが何なのか私は理解していない。説明がないからだ。

また、必要な素材が何なのか、その素材のイラストが何なのか判別が困難。運よく判別出来たとしても、どのような契機で手に入るのかを知るにはつぶさな観察が必要。。なにしろフィールド上で手に入る素材が一定数溜まってグレードアップしたものが施設などを作る際に要求される。素材の種類も異様に多い。また素材にアイコンを重ねても名前などの表記はなし。
そして冒険に持ち込める物資も謎。なくなるもんだと思いきや永続的に利用できる。しかもランダムで手に入れた場合持ち帰れる。そういった事に何もかも説明がない。

そのあたりにイライラしながらも、クリアしてから文句を言ってやろうとシコシコ頑張っていた。
が、事件発生。撤退or死亡時に、ペナルティ無しで持ち帰れるボタンを発見。これまたわかりづらい。3/3と書いてあった。なるほど一日3回まで使えるのかな。早く気付けばよかった。なぜこんな重要なボタンをハイライトなりチュートリアルなりで教えてくれないんだい。
次の冒険で使おうとする。0/3の表記。使えない。はいはいわかりました。アンインストールを決意。

言っておくが、私は不便なゲーム、マスクパラメータが好きな部類の人間だ。だが、この1000円足らずで買ったループヒーローなる色物ゲームには全くソレを求めていなかった。だからこそ不快に感じるのだが、その点を抜きにしても、もしも不便さによってアナログの奥ゆかしさ、古き良きサムシングのようなものを開発者が演出しようとしているとしたら、まるでそれが出来ていないのだ。
不便なだけ。不親切なだけ。わかりづらいだけ。

ゲームの難度も、素材を集めて雑木林をアンロックするなどしたらドカンと易しくなるなど値段相応のもの。その程度のゲームでプレイヤー側に不便さを楽しめと言わんばかりの……
キャラクター同士で長々と掛け合いをするテキストもオールスキップ推奨の値段相応の……というかゲームの雰囲気やテンポを著しく損ない、結果としてゲーム全体の価値を下げていると感じた。

そうした不愉快さと付き合いながらも、評価すべきところのあるゲームと思い向き合って来たが、「作者は"コレ"をイイと思っているのではないか」「味がある。等と思っていやしまいか」と考え出すとバカバカしくなり、アンインストールを決意。

値段相応のゲームだが、オススメはしない。この1000円に満たないゲームについて不親切な仕様を理解する努力……画面上の変化をつぶさに観察し、攻略サイトでtipsを読み、説明なしにチャプターを跨ぐとスキルの変わるモンスターにアイコンを合わせてスキルを確認……そんな労力を傾ける事を厭わないプレイヤーならばオススメできる。

2021年12月、サイバーパンクや仁王2などがリリースされている今現在でなければ、15年前ならば、私もそのような遊び方が出来たと思う。

karukan

karukan Steam

2021年12月26日

Loop Hero へのレビュー
3

全実績解除まではやりました。

そのうえでおすすめ出来ません。
ステージクリア型のデッキビルドローグライトです。
アンロック要素が多く、いきなり最後のボスに臨めるわけでなく
何度か別ステージの挑む必要がありプレイ時間のかさませに感じました。
結局やることは同じだったため一発で最後までやらせない理由が感じられませんでした。
また、デッキビルドもクラス変更を除けばアンロック解除での追加要素は最初持っていけるカードの追加のみで
ゲームプレイ途中で新規カード選択等もないため、最適解と思われる要素を組み立てやすく作業感が強いです。
かといって放置もできないので何か作業をしながらにもあまり向かないです。
隠し要素等はつきっきりで楽しめると思いますが、微妙に時間を持て余してしまうゲームだと思いましたので
何もすることはないけどなんかするかというときにはおすすめできます。
でも、他のライブラリにあるゲームをもっとおすすめします。

1330

1330 Steam

2021年12月25日

Loop Hero へのレビュー
5

適当にながめてちょいちょいいじるくらいのおっさんゲーマー向け
音楽もファミコンっぽいし その世代向けのゲーム

Blackbird108

Blackbird108 Steam

2021年12月18日

Loop Hero へのレビュー
5

ラスボス撃破までプレイ。面白いです。
傍から見ていると単にマップ上を周回しつつオート戦闘をしているだけのように見えますが、実際にやってみるとデッキの構築やマップタイルの配置、シナジー、周回するごとに強くなっていく敵に対しこちらはどのように対処していけばいいのか、経験値はどう稼ぐか、クラスに合ったトレイトの組み合わせはどうかなど多岐にわたって考えることがあり非常に奥深さを感じました。
施設の建築、強化などでプレイスタイルが変わる事もあり思わぬ組み合わせで意外な効果を発見する事もありました。勿論運の要素も絡みますので毎回理想的な戦略を取ることは出来ませんが、少しずつ強化が進み初見でボロボロにされたボスを撃破した時は久しく感じていなかった達成感を得られたように思います。
オススメです。

てる

てる Steam

2021年12月18日

Loop Hero へのレビュー
5

プレイヤーが操作できる部分がいい意味で限られていることで、それなりに複雑な戦闘等のシステムの楽しさと、マウス一つであまり難しく考えなくても遊べる手軽さが両立されていておもしろいなぁと感じました。
キャンプのマスに戻ってくるたびに、そろそろ退却するべきか、まだ続けられるか、判断を迫られるような駆け引きの緊張感も好きです。

Loop Heroに似ているゲーム