Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
72

溶鉄のマルフーシャ

シンプル操作のハイテンポシューティングゲーム!カードでキャラクターをアップグレードし、敵から門を守りましょう。

みんなの溶鉄のマルフーシャの評価・レビュー一覧

js_sousui

js_sousui Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

[h1] 可哀そうは可愛い!![/h1]

鉄と錆のにおいのする共産主義的な世界で徴兵された、平凡なパン屋の娘マルフーシャ。
日々来襲する無人兵器を相手にすり減るような防衛線を繰り広げる…

と言うようなストーリーライン。
門扉の前で一人、あるいは相棒と二人で絶望的な物量の無人兵器相手の防衛線を繰り広げるアクションゲーム

世界観が練られており、乾いた鉄のにおいのする世界で心をすり減らす少女を安全圏から見守りたい人は是非とも遊ぼう

[spoiler] おおむねのエンディングがSADエンドで心が滅入るような終わり方だけど [/spoiler] 可愛いので僕はトロコンしました。(にっこり)

tantan9600

tantan9600 Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

b

midori

midori Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

とてもよかった。

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

世界観好き。手軽で良い

totchira

totchira Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

フレンドにおすすめされて購入。見た目どおりのタワーディフェンスっぽいシューティングで難易度は低め。周回要素はあるが、いわゆる強くてニューゲーム的なアンロック的な要素はない。
少ないお賃金をやりくりしてバディと武器を選び迫りくる大量の敵兵を駆逐しよう。
好きなバディや武器が選べない? 有名なビーグル犬も言っている「配られたカードで勝負するしかないのさ」
マウスひとつで気軽に遊べるライトなゲーム性に反して、ふとした場面で隠しきれないディストピア感が押し寄せてくる。
給与明細の少ない金額に笑っていられるのも最初のうちだけ。際限なく増える控除額になぜか来ない増援。
主人公も仲間たちもそんなことに文句は言わず淡々と任務をこなしていく。そしてその先に待つものは…
多くは語られない引き算の魅力を十分に堪能して欲しい。

zumiso

zumiso Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

b

akkey357

akkey357 Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

良すぎる

bay

bay Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

シンプルで難しい操作もなく、それでいて奥深さもある良ゲーです

taka_0303

taka_0303 Steam

03月29日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

ドットがかわいい

ka-zz

ka-zz Steam

03月24日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

基本的に強化をさぼらなければ何かしらのエンドにたどり着くのはそう難しくはない
雰囲気や一周にさほど時間がかからないのもいい

ただ、エンドやコレクションを埋めようと周回プレイし始めると不満点もでてくる
運ゲーなカードも周回プレイでは引き直し無料にしてほしい(どのみちとれるカード一枚なんだし)し、
仲間も一人だけとはいえ、一度ゲットしてイベント?等みていても他の仲間とるとサヨナラもなく消えてしまう
まあ雇っている設定なのだろうから解雇したってことなんだろうけど、一度仲間にしたら切り替えられるようにしてほしい
仲間はどこか別のとこで戦っているとかにすればいいんだし

どの武器でもクリアはできるけど、最初弱いし使いづらいショットガンとかは攻撃、連射と装弾、リロードあがってくると上級ショットガンより強いような気がする
集弾と速度は明らかにカードでにくい

敵が大量に押し寄せてくるステージでうっかりライフル系とかだと結構苦労するけど、強化したショットガンとかだと適当に撃ってるだけで終わる

ぶっちゃけ周回が作業になるので、強くてニューゲームつけてくれ

pokarika

pokarika Steam

03月19日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

マウス操作は苦手ですが楽しめました。

PON@DNTK

PON@DNTK Steam

03月19日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
3

運ゲー

morumoruja

morumoruja Steam

03月18日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

ゲーム性は薄味。報われない女の子を見たい人におすすめ!

zakurofree

zakurofree Steam

03月17日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

ビジュアルと世界観、シンプルなプレイフィールが最高。

ゲーム性は単調だし、
エンディング回収には周回を求められるので、
そこが合わない人からは不評な印象。
濃い味のゲームに疲れていた自分はかなり楽しめた。

hokuto_lt

hokuto_lt Steam

03月15日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

サクッと遊べて爽快感のある可愛い女の子が出てくるシューティングゲーム
控除はクソと感じさせてくれる

tera11on7

tera11on7 Steam

03月11日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

下手すぎてベストエンドにたどり着けない!
面白い安いコレは良ゲー

Moran Boran

Moran Boran Steam

03月10日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

[h1]リプレイ性低めのローグライトシューティングタワーディフェンス[/h1]

キャラが可愛くて世界観が重い。
安く買えてサクッとクリアできる。
そんなゲームを求めているなら暇つぶしに良いかもしれない。

但し、爽快感は無い上に、リプレイ性も低く、またビルドの楽しさなども皆無で、ゲームとしての完成度は高いとは言えない。
ブラウザゲームに毛の生えた程度、といった印象。

knpc

knpc Steam

03月04日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

操作は簡単、ストーリーはいい感じ、キャラはみんな個性が強い

Hatten field

Hatten field Steam

02月20日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

ゲーム性は見たまんま横シューティングだが、実際やるとテンポが良くシンプルな操作でサクサク遊べる。世界観やコンセプトがハッキリしておりBGMもゲームを盛り上げてくれる。キャラデザと雰囲気が気に入ったなら買い。

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

実績コンプしたのでレビュー。
無心で遊べるお手軽ストレス発散ゲーでした。
5時間程度で終わりましたが十分満足できました。

良かったところ
・ドット絵がかわいい
・やさしめの難易度設定で気軽に遊べる
・1周が短いので周回しやすい
・仲間無し縛りが歯ごたえある難易度で慣れたら楽しい
・マルチENDで周回のモチベが上がる
・撃ち方、立ち位置でちょっと工夫のしがいがあって楽しい
・80days以降の雰囲気が個人的に好きだった

イマイチだったところ
・コレクションの仲間コンプしようとしたら上級SGだけ異様に出なくて退屈になった
・多分バグなのか、やり直ししていると勝手に翌日に進めてしまった
・ラスボスをワンパンできてしまった

手軽にローグライトなゲームしたいとき、敵を無心で倒し続けたいとき、おすすめです。

加藤純一

加藤純一 Steam

02月02日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

😐

harzed

harzed Steam

01月24日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

購入を迷っているなら買って損はしないと思います。
操作はシンプルですが、脳死で弾をバラまいていると呆気なく負けるので丁度いい難易度です。
2Dドットのキャラ達が可愛いし、武器種や味方のビルディングがランダムなのでついついやりこんでしまいました。
長時間拘束せず、かつ短時間ながらじっくりハマれる良いゲームですね。
長期休みで一日暇だな~って時に時間を溶かして遊んでみてはいかがでしょうか。

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

キャラも世界観も好きです。
ゲーム内容も物語に入り込んだような緊張感があって良いです。
ゲームオーバーの後に強化等の要素が無いので速攻で飽きることを除けば良ゲーです。

つふ

つふ Steam

01月11日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

安くて気軽に遊べるのでおすすめ。
ストーリーは暗いので注意。

murasugaki

murasugaki Steam

01月10日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

好き

belfaste

belfaste Steam

01月09日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

寒そうな独裁国家をワンオペ(orツーオペ)で守る一騎当千系2Dサイドビューディフェンスシューティング。

貧しいパン屋の少女、マルフーシャはジリ貧……ゴホンゴホン、強大なる敵を前に善戦している祖国に無理矢理徴兵……ゲフンゲフン、勇敢にも志願し、都市の門の防衛を任されることになる。
押し寄せるロボット兵たちの大軍を前にマルフーシャは100日間に渡る絶望的な……もとい、英雄的な任務に身を通じる。
愛嬌のかけらも見せない、有能で厳格で監督官どのを失望させないようにがんばろう。

基本的には、画面右端から湧いてくる敵を銃で撃ちまくり、侵攻を防いでいく。
装備は貧弱であり、最初はハンドガンしか支給されない。もちろん、それだけだと敵を防げないので、日払いされる給料から自腹で強化や武器(一日ごと消耗していくので要交換)や仲間を自弁していかねばならない。
しかし、その給料が吝い。基本給こそそれなりにもらえるのだけれど、そこから担当する門の修理代のほか、所得税、厚生年金、雇用保険、学生ローン、家賃、光熱費、通信費などがさっぴかれ、手元に残るのは基本給のせいぜい1/4程度。途中からは住民税や消費税なども加算されていき、雀の涙ほどの金しか残らなくなる。これもお国のためである。
また10日ごとに宿舎フェイズに入り、任意のパラメータを強化できる。

味付けこそシビアっぽいように見えるが、難易度的には意外とやさしい。ステータス強化をさぼらなければ、初見でのメイン(ストーリー)モードのノーコンクリアもさして難しくはないだろう。むしろ十分に強化されてそれほど多くない敵のパターンを把握してしまうと、途中から緊張感が抜けて冗長にさえなってしまうかもしれない。
物語自体も基調はもちろんダウナーでエンディングも基本暗めなのだが、そんななかにも各キャラのほのぼのとした日常が描写されていて、ささやかながら救いがあるようなないような。
仲間自体にも個性があってうれしい。たとえば上級サブマシンガン兵を雇うと宿舎が本だらけになったりする。イヌも飼える。
ちなみに少女たちの名前はロシア風なのだが、これは彼女たちに共通するある元ネタのため。意外とこれがストーリーにも関わってきたりするのであなどれない。

システム、ストーリー、世界観、テイスト、いずれも限られたリソースから最大限制作者好みの範囲に収まるように計算されたかのような、超小規模開発の模範のようなインディーゲーム。贅沢ではないが、貧相ではない。それは誇り高いマルフーシャのように。

kahuka0223

kahuka0223 Steam

01月08日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

シンプルかつ爽快感あり
ただし100ステージワンセットはちょっと長いかな
あとは文句なし
ディストピア感ありありでいい感じです

< blank >

< blank > Steam

01月07日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

ビジュアルに惹かれたのであれば、値段相応には楽しめると思います。
逆にいうとビジュアルが一ミリも刺さっていなければ買う価値は無いです。

メインモードクリア、実績埋めまで含めて2時間程度。
難易度は低く、それなりに気持ち良さもあるので、ここまでは楽しめると思います。

ただ、リプレイに代り映えが無いので、それ以降のプレイは作業感が強くなります。
エンディング埋めまでやると、メインモードを何週もする必要があり結局10時間弱までプレイ時間が服らみますが、
テキストが少しあって世界観への理解が少し深まる程度なので掛けた時間に見合っているとは言い難いです。

個人的にはビジュアルと世界観が刺さったので、続編もプレイしようと思います。

suiyou

suiyou Steam

01月05日

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

テンポが良い

溶鉄のマルフーシャ へのレビュー
5

「敵がたくさん湧いてきますので、ひたすら撃ちまくって粉砕蹂躙圧倒してください」というゲームだと思いました。
シンプルな操作ながら爽快感抜群で遊んでいて楽しいです。
なによりキャラクターがかわいいです。

ストーリーは重たいのでそこだけは覚悟が必要だと思います。

溶鉄のマルフーシャに似ているゲーム