








MXGP 2021
モトクロスのすべてのパワーをあなたの手に:新しいMXGP 2021がついに登場!公式 MXGP ビデオ ゲームは、そのゲームの内容を説明する準備ができています。エンジンを暖めて、これまでで最もリアルでエキサイティングな二輪車体験の準備をしましょう。
みんなのMXGP 2021の評価・レビュー一覧

hokeneko
2023年09月04日
シリーズ全作プレイ済み。環境は3060ti、32GB、FHD60FPS固定。
モーションブラー、DOFのみオフ、あとは最高設定でグラボ50~55W程でシリーズ1リアルだが他のMXGPシリーズの消費電力とほぼ同じ。
2021シーズンなのでキャリアでは14ヵ国と収録コースは一番少ない。
レース中の天候変化がリプレイでも再現されている(2020ではバグか再現出来てなかった)
リプレイでAIの順位ネタバレがなくなった。(リプレイでのAI同士のバトルを楽しみたいのに2020はリプレイで順位表示されてて萎えた記憶)
気になる点
リアル寄りになってるのでシリーズ1乗りにくい。特に雨はさらに乗りにくいし、AIも速いし、挙動は2020以前の方が良かったかな。
リプレイがなぜか60FPS固定にならず10~15落ちるのでガックガク。(ゲーム内設定で90FPSを選択すればマシになるかも)
キャリアでユニフォームのスポンサーロゴを消す設定があるのにレースに行くと消えてない。
2020でもあったが今作もキャリア最終戦を大量ポイント差があるからと舐めプで優勝しないとチャンピオン獲れないバグがあるので最終戦優勝はマスト。

tamashiro
2022年01月11日
賛否両論て事なんだが俺はこのゲームは非常に良いと思う。
MXGPはずーっと追っかけているが毎回進化していて、このゲームのリプレイはもはや実写だ。
トラックも今までにはない挙動で、轍に車輪をとられて転倒した。
今までのMXGPでは余り轍は気にすることが無かったのだが、今回はこの辺の再現はなかなか面白い。
それにジャンプ後にコースを外れて堅い斜面に着地するとすべってしまうとかなかなか面白い。
シリーズ最高の仕上がりでこれ以外のモトクロスゲームは全く面白いと思わない
賛否両論の肯定側だが、モトクロスゲーム好きで一通りのモトクロスゲームを持っているがセールを待って良かった。