








The Isle
The Isle は、ザラザラとしたオープンワールドのサバイバル ホラー ゲームを目指しています。鬱蒼とした森と開けた平原の広大な風景を探索し、危険な山を越え、恐怖が潜む暗い沼地を歩きましょう。その中には、以前に何が起こったのかを知るための遺跡が隠されています。すべてを通して、目標は 1 つだけであることを覚えておいてください。それは生き残ることです。
みんなのThe Isleの評価・レビュー一覧

BlueLetOrca
2023年06月17日
恐竜が好きなそこのアナタ
恐竜になって鳴き声だけで会話してみませんか?
英語?中国語?そんなの知らん!こっち見てたらF押しとけばなんとかなる。
このゲームは9割の生き物がプレイヤーだけで成り立っています
肉食獣に追われる恐怖
映画で見たあのシーン
ここでしか味わえない恐竜ライフがあります。
◆鳴き声一覧
Fキー・相槌みたいなもん。話しかけられたらとりあえずF押しとけば解決。
1キー・遠吠え。仲間と合流できるよ! 敵もこの声聞いて寄ってくるよ!
2キー・フレンドリー!。『友好的だよ』ってニュアンス。かわいい声でがち。
3キー・威嚇。群れでいる時に敵が近くにいたらとりあえずこれしとけばみんな見に来てくれる。一緒に威嚇しよう!
4キー・HELP!。『助けて!!』って時に大体叫ぶ。子供がこの声出しながら襲われてると病みそうになる。
P.S.
エブリマをやりましょう。200とか300人鯖は大体中華改造鯖で人数偽装して多く見えてるだけです

melonpoteti
2023年04月23日
Path of Titansのように日本語はありません。そして難しいですが本気のサバイバルをしたい方におすすめです。

certified_canadian
2022年12月30日
i would say that the isle is a verry fun game but its hard to live a full life there as its hard to find friends that are not killing you and an awasis to live at and have food at

ungou
2022年02月11日
まだプレイ時間はたいしたことないですが、現時点で感じたことレビュー
(現状おすすめ出来ないよりのおすすめ)→おすすめできないに変更 ※チーターにより
やはりボッチにはきついです。仲間がいないと特にやることなく島散歩ゲーです。
草食だと肉食に見つかりさえしなければ簡単に大人になれますが、大人になったあとそれで?ってなります。
グループ組みたくても中国サーバーばかりなので中国語わかる人じゃないと楽しめないと思います。
肉食は子供のうちはAIを食べながら隠れ続ければ何とか大人になれますが、結局一人だと島探索ゲーです。
肉食で頑張ってでかくして草食の時の恨みをはらそうと他プレイヤーを探してもほとんど出会えません。みつけても大体グループなので戦っても負けます。密度が低いので一時間以上探索しても一匹も出会えないこともよくあります。160人くらいいるサーバーでもです。
相当なポテンシャルを秘めてるゲームなのは間違いないので早く完成してほしいです。
以下改善してほしいところ
・敵味方関係なく体がすり抜けます。おかげで咬んでもダメージ入ってるのかほんとにわかりづらいです。血しぶきをもっとふやしてほしい。すり抜けも変えてほしい。
・伏せの状態からはすぐ歩けるようにしてほしい。いちいちHキー押すのめんどくさい。設定で変えられる?
・チーターっぽいのがいろいろいます。まずサバイバルなのにサンドボックスの恐竜使い放題野郎。何でも使えるようで転生し放題でした。世界観壊れまくりで一気に萎えます。チーターなくして。
・ラグを利用したチーターなのか一対一でも画面ガクガクになり一方的に咬まれ続け、ラプトルに大人ティラノが負けました・・・。ひと咬みも出来ないなんて。チーターなくして。
・嗅覚使ったとき自分の足跡とそれ以外のものを色分けしてほしい。もしかしたらevrimaではいろいろ進化しているのかもしれませんがインストールしてもなぜかサーバーが見つからず一度も遊べてません。
今のところただ生きるのが目的なのでモチベがそのうち続かなくなります。
目的を設定してほしい。人間が使えるようになったら、草食、肉食、人間の三つ巴で何かおもしろいことやれるようにしてほしい。そしたら間違いなく神ゲーです。
グラフィック、サウンド、環境音等かなりいい感じなので現状のままではもったいないです。
開発者の方々にはぜひ引き続き頑張ってほしい! ほんとに頼みます!
以下 追記
木に引っ掛かりすぎる。もう少しなんとか出来ないものか。
本日、ステルス恐竜に出会った。まるでプレデターのような・・・。
殺される瞬間まで接近に気づけないからその恐怖は極上。
ある意味普通のゲームでは味わえない。
さすがに結局チーターに殺されるために育てる気はしばらく起きない。
だめだこりゃ。

Shikabane
2021年11月26日
恐竜になりだらだら群れたり殺し合いをするゲーム。弱肉強肉。恐竜クリッカー。
あらゆる事に時間がかかりすぎ、ストレス要素も多い。
全体的にリアリティに欠けているのでロールプレイはできない。
英語+コミュ力はほぼ必須。
6年アーリーして低クオリティで過疎。
以下詳細
[h1]生存[/h1]
成長度合いは赤ちゃん>子供>中間>大人の様な段階があり、他人の卵から生まれるパターンと、ある程度成長した状態でランダムな位置にスポーンするパターンがあるのだが、両者ともひ弱すぎて他プレイヤーに見つかるとまず殺される。
草食なら餌がたくさんあるのでまだ楽。肉食だとNPCの雑魚草食を狩るしかないが中々居ないので餓死する。
そもそもまともに動けるようになるまでリアルタイム数時間かかるので、卵として親の元に生まれるかフレンドリーなプレイヤーやグループを見つけて守ってもらうのが吉。
ソロなら飯確保して茂みに隠れて別ゲーでもしてればいいと思う。
昼夜の概念があるのだが夜が完全に真っ暗、月明かりすら無い完全な闇。しかも数十分も続くこのゲーム最大のストレス要因。
ナイトビジョンを使えば白黒で見えるようにはなるが視野が極端に狭まる。周囲数mしか見えない。
ソロだと敵の接近にも気づけないので茂みに隠れて別ゲーでもしてればいいと思う。
マップは無駄に広い+何もないエリアがほとんどで、水辺だろうと草原だろうとどこにも恐竜が見当たらない。
移動にも尋常じゃない程時間がかかる(GTAVのマップを徒歩で横断するレベル)。
恐竜によっては脚が遅かったり、スタミナがすぐ切れる+なかなか回復しなくて走れないのも厄介。
地理把握は必須だがゲーム内マップが存在しないので、外部地図サイトに座標を一々書き込んで居場所を把握する必要アリ。
恐竜人口?が99:1ぐらいで肉食:草食なので基本肉食同士の殺し合い。任意で選べて制限も無ければそうなるわ。
もちろん草食の群れを肉食が狩るみたいなことは滅多に起きない。
たまにT-REXがうじゃうじゃ固まってたり、草食肉食種類関係なく群れてたりして笑う。唯一面白い点。
[h1]戦闘[/h1]
リアリティが皆無。雑すぎ。
攻撃手段はどの恐竜でも基本かじりつきや頭突き等の1種類のみ。
攻撃がヒットしても反動やアクションは一切なし。常に素振りしてるようで当たっているのかどうかすらわからない。
そしてなぜか後ろ歩きができない仕様と恐竜に当たり判定がない仕様のせいで、やる事は相手の尻に頭をめり込ませ左クリック(攻撃)を連打するだけ。
恐竜の図体によって旋回範囲が変わるので、タイマンだと大型は小型に一方的にかじり殺される。
T-REXの尻尾で飛びかかってくるラプトルを振り払ったり、草食恐竜が子供を囲って守るみたいなよくあるシーンも再現できない。

it_willm
2021年06月04日
まだ、始めたばかりですけどこのゲームは恐竜になりたい人におすすめです。
基本的に水を飲んで食料を食べるゲームですが、楽しみどころが3つあります。
一つ目は、戦闘です。やはり自分で一生懸命育てた恐竜で勝った時の喜びは意外にいいものでしたw。
出血状態でも多少は、走って逃げても体力は、減りません。しかし20秒ほど持続しながら走ってると死にます。
戦闘では、基本的に肉食のほうが有利です。理由は、肉食は、相手を出血状態にする確率が高いからです。
一方、草食はいくらダメージを入れても出血状態になりにくいです。
戦闘はそのぐらいですね。
二つ目は、仲間です。このゲームでグループに入って一緒に過ごすのは、とても楽しいものです。
草食では、自分たちの領地を守るため他の草食と手を組んで守るのもよいです。
特に、違う種族と仲間になった時の喜びはとてもうれしいですw。
肉食では、仲間と手を組んで狩りをします。しかし肉食では、違う種族と仲間になりにくいです。
出会ったらそく攻撃したほうがいいですね。すぐ殺されます。(経験者)
三つめは、このゲームを買うと、二つのモードで遊べます。
一つ目は、The isleです。(ザ アイル) 基本的には、こっちで遊んだほうがいいです。
二つ目は、The isle evrimaです。(ザ アイル エブリマ) こっちでは、開発段階ですがよりサバイバルを楽しいです。とりま、The isle evrimaの導入方法を言います。普通にプレイを押してゲームの中ではできないです。
なので、ライブラリでThe isleを選択し右にある設定マーク。(⚙マーク)を押してください。
すると、プロパティというものがあるので押してください。
次にもう一つSTEAMのアプリが起動するんですけど、その中のベータを選んでください。
ベータを押すと、【なし】と四角に書いてあるので四角を押してください。
そしたら、The isle evrimaを選択してください。
完了すると四角の中が【The isle evrima】となります。
バツマークを押し(✖マーク)左のゲーム一覧のThe isleがThe isle(evrima)となっていたら成功です。
しかし、evrimaでは、ダウンロードしなければなりません。9GBあります。そして、普通のThe isleをやろうとしたらまたダウンロートが必要になるので気を付けましょう。
そして最後に二言。
The isle evrimaは、多少良いパソコンじゃないととてもラグいです。(経験者)
そして、みんなでThe isleを楽しみましょう!
(後書き)
The isle evrimaではスコミムスやプテラノドン、ステゴサウルスなどと、
普通では使えない恐竜もいます。現在は、(2021 6 4 )肉食4種類草食4種類と少ないです。