Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
81

The Sims 4: City Living

あなたのシムは郊外を離れることを望んでいますか?サン ミシュノの多様な都市で夢をかなえてください。エキサイティングな地域を発見したり、新しいアパートに引っ越したり、楽しいフェスティバルをチェックしたりすることができます。 The Sims 4 の拡張パックである The Sims 4: City Living では、シムは他のシムと近い距離を共有する喜びと課題を体験できます。シムたちが大都市で新たなキャリアをスタートさせながら、スターターユニットからペントハウスまでステップアップしていきましょう!

みんなのThe Sims 4: City Livingの評価・レビュー一覧

あり

あり Steam

2024年11月09日

The Sims 4: City Living へのレビュー
5

いいですね!

gc_rev

gc_rev Steam

2024年06月08日

The Sims 4: City Living へのレビュー
3

 City Livingとは、異様に処理が重く普通にプレイしているだけでストレスが半端ないという、Sims 4で薄汚い都会生活を送りたいプレイヤーを失意に叩きこむ残念DLCである。
 バニラMAPと比べて背景オブジェクトが大量に置かれているためかパフォーマンスが劣悪で、しばしばフェイク戦争映像として(未だに)悪用されるArma 3よりもGPUパワーを喰う。いちおう描画負荷軽減のためのLODモデル等も使ってはいるはずなのだが…
 そのうえでPCのマシンパワーをフルに活用することはなく、最適化が不足しているのは本体が64bit化したとはいえ、基礎設計がWin XP(32bit)時代の古いものを使いまわしていることからくる限界なのだろうか。
 最悪なのが本作の目玉(多分)である集合住宅で、なんと部屋の行き来をする度にSims 4特有のクソ長ロード時間が発生する。普通の家ならシームレスに移動できる本作の仕様からすると、外出や帰宅のたびにロードを挟むこの仕様は、あまりに許されざる欠陥である。
 空地が一つもないので、この退廃的近代都市に自分だけの家を建てるといった独創性を発揮することもできない。
 服装や家具にもそれほど魅力的なものは無いように思える。喋るトイレは気に入ったけど。

りーさ

りーさ Steam

2023年03月28日

The Sims 4: City Living へのレビュー
5

とりあえずオススメです。
アパートメント住まいよりもフェスティバルやフードスタンドを楽しむ目的で導入しました。

各フェスティバルは、恐らく隔週での開催??
前日くらいにカレンダーアイコンが光るので、開催の確認はしやすいです。
また、友達や知り合いのシムからフェスのお誘いの電話が掛かって来るので、それに乗じて参加することも可です。
(他の友達や家族も誘ったり出来る。あと、すでにフェスに来てるのに電話が掛かってくることもあるw)

フェスに誘われて行った場合は、お誘いに準じてデートイベントとかのようにミニクエストが出ますが、報酬は満足ポイント50。
断っても関係は悪化してなさそうなので、気分でお誘いを受けるのでいいと思います。
(お誘いを受けて行った場合、途中終了は可だけど、こんなに楽しんでるのに?とか出るので、時間のある時だけお誘いを受けるほうが精神的ストレスが少ないw)

フェスは基本的にどれも雰囲気を楽しむだけでもよさそうですが、ものによっては優勝賞品や参加賞品ももらえるので、チャレンジしてみるのも面白いかと。
露店のフードスタンドの料理を食べるとレシピを覚えられるのも楽しいです。
(フェスでなくてもフードスタンドは何かしら出てるし、料理も覚えられる)

アパートメント住まいに関しては……悪くはない。悪くはないけど、物件が高くてバカみたいに広いか、安くてすごく狭いかばかりで極端過ぎる。
また解除不可の厄介なギミックが付いてる部屋も少なくないので、ハプニングが楽しめる人でないと面倒に感じるかも。
(リフォームもかなり限定的ですが、内壁やドア、床などはわりと変更可能。外壁や窓、玄関ドアなどは変更不可です)

あと、たまに起こる隣人の夜中の騒音がわりとシャレにならない。
(隣の部屋の住人が全部そうなるかは未確認)
騒音がしている限り寝られないので、文句を言いに行く他ないんだけど、文句を言いに行くと逆ギレされる場合も多いし、なのに次の日にはニッコニコで遊びに来ようとしたりして、サイコパスかな??とか思わなくもない。
(一度他の区画などに行って戻ると終わってるので、入り直しのほうが精神的にラク)

良くも悪くも、その部屋に住んでいるというより、隣人との付き合いも含めてその地区に住んでいるという感じになるので、このへんはかなり好みが出るんじゃないかと思います。建設の余地も殆どないしなw
(アパートメント住まいだと、その地区に置いてあるご自由にお持ちください的なダンボールからスノードームが拾えるので、コレクションしたい人は住むのオススメ)

それでも住めば都だし、フェスの雰囲気なんかも楽しいし、自分にも楽しめそうだと思ったら導入してみるといいかと思います。

deco

deco Steam

2022年09月22日

The Sims 4: City Living へのレビュー
5

大都会での生活を楽しむ拡張パック。
アパートで生活し、町の広場で開催されるフェスティバルに参加したり、屋台で食事を楽しんだりできます。
フリーマーケットで絵画を売ったり、フェスティバルは仲良くなったシムから誘われて遊びに行ったり、「広場で何かやってるな」と飛び入り参加したりが楽しいです。

The Sims 4: City Livingに似ているゲーム