Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
92

The Witcher 3: Wild Hunt - Hearts of Stone

プロのモンスタースレイヤー、リヴィアのゲラルトの立場に再び足を踏み入れましょう。今回は、不死の力を持つ冷酷な山賊のキャプテン、オルギエルド・フォン・エヴェレックを倒すために雇われました。 『The Witcher 3: Wild Hunt』のこの拡張版には、10 時間以上の新しい冒険が詰め込まれており、新しいキャラクター、強力な怪物、ユニークなロマンス、そしてプレイヤーの選択によって形成されるまったく新しいストーリーが登場します。

みんなのThe Witcher 3: Wild Hunt - Hearts of Stoneの評価・レビュー一覧

NOTAKON

NOTAKON Steam

2017年09月18日

3

キャラクターはうざいだけでまったく魅力がないし、ストーリー分岐はやりたいことできないしでお勧めできない。
唯一のいいところは戦闘が歯ごたえあったことぐらい。

BNN

BNN Steam

2017年07月15日

5

購入して大満足でした
本編好きなら買って後悔はないと思います

メインクエストだけをやっても数時間、サブクエストだけでも結構な時間かかったのでお値段以上でした

Popo-kun

Popo-kun Steam

2016年06月13日

5

大変出来の良い拡張DLCですので購入をお勧めします。

ノヴィグラドの北東方面を拡張し、地域密着型ストーリーが展開していきます。
(ただし、推奨レベルが高めなので低レベルだと近づけないかも)

新たなルーンが追加され、独自のルーンセット効果を付与してくれるNPCが追加されます。

ゲラルトと過去に因縁や関係があった集団や、人物が登場し彼の過去が少しだけ垣間見えます。

1.20パッチでBugFixされ、目立った不具合はなさそうです。

シャニがかわいいので、メインヒロインのいる人もいない人も楽しんだらいいと思います。

セーブデータが一周目の場合は、最終報酬をローチの装備などを選んでみるのも面白いかもしれません。

kuma-13

kuma-13 Steam

2016年03月17日

5

DLCとしての内容はメインストーリー以外では、ノヴィグラド東の地域の拡張とそれに合わせたサブクエスト等の追加
ルーンを利用した新しい装備拡張、新規武器・防具の追加といったところです。
メインとなるストーリーは結構な長さがあり、サブクエストなどと合わせれば15~20時間程度は遊べると思います。
メインクエストは本編とは違ったホラーテイストな部分があり、本編同様にイベント・キャラクター・マップ・オブジェクトなど非常によく作りこまれていてかなり満足できる内容です。
また1に登場したシャニとのイベントもあり、1からプレイしている人にとってはうれしい演出があります。
必要レベルが高く、登場する各ボスが本編とは全く異なるためやりごたえもあります。
本編同様ローカライズもしっかりしており価格分以上に楽しめるはずです。
元の価格もそれほど高くないためセールを待たずに普通に購入しても損はしないと思いますよ。

ゼヒ(是非)

ゼヒ(是非) Steam

2015年12月16日

5

吹き替え付き、完全日本語対応。

ウィッチャー3 ワイルドハントのDLC。推奨レベルからクリア後にやるのが適正。
概要:
ある怪物の依頼を頼まれたゲラルトだったが、そこから思わぬ事態に巻き込まれる。ウィッチャー1をプレイしているとには懐かしい要素もあります。

非常に楽しかったです。DLCでの後付けの話でしたが、イベントシーンも多く専用ムービーも素晴らしかった。嬉しかったのが、ウィッチャー1で出会った人物やそれに関連するネタが登場したので懐かしさと同時にシリーズファンを大切にしているという製作者側の作品愛を感じました。
追加でのウィッチャー装備やカードもあり、非常にかっこいいです。話の内容には触れないでおきますが本筋というより、それに関連したサブイベントが充実していてまたそれが楽しかったです。演出も素晴らしかった。ボス戦も何回かあり、本編には出てこなかったタイプの敵が登場するのでワクワクしながら戦えました。

Reversal!

Reversal! Steam

2015年11月01日

5

10時間ほど楽しめるウィッチャー3の拡張DLCです。
メインストーリーが非常に素晴らしい出来で、個人的には本編よりも好きです。
コメディあり、クライムアクションあり、ホラーあり、ミステリーありとバラエティに富んだクエストを次々楽しむことができます。
ちなみにクエストを進めるには本編クリア程度のレベルが必要なので、クリアしてからプレイした方がいいと思います。
なおマップ的には最東端のあたりが少し広くなった程度で、見た目的に新しいものはありません。
次のDLCでは新マップがほしいなあと思うところです。

Chai

Chai Steam

2015年10月22日

5

[h1]評価95点[/h1]
ボリュームたっぷりで価格も手ごろ。物語の質も高い。超オススメ。

[h1]★感想★[/h1]
マップの拡張とボリュームのあるクエストが追加されます。

追加クエはシリアスな本編とは一味違って、童話をベースにしたミステリアスな物語。
1から再登場のシャニや結婚式の幽霊など、多彩な脇役がキラリと光る。

ゲームプレーもごり押しの効かないボスキャラなど、戦闘に思考を求められる場面もしばしば。
シチュエーションもホント多彩です。

CDPRさんはやる気出しすぎ。凄いメーカーですね。

blue-kitt

blue-kitt Steam

2015年10月19日

5

大変素晴らしいDLCでした。本編を堪能した方なら楽しめることは間違いないと思います。なるべくネタバレを避けて簡潔にレビューをしてみます。

●ボリュームについて
公式では10時間以上のプレイを想定していますが、これはメインのストーリーを追った最短の時間かと思われます。私がサブクエスト等を埋めながらプレイをしたところ、25時間弱かかりました。ただこれは本編でスルーしていたグウェントカードの収集等の時間も含んだものになっているので、DLCのサブとメインクエをプレイするだけなら20時間ほどで終わるかと思います。
メインのクエストとサブクエストがいくつか追加され、またマップも拡張されて行ける範囲が広がります。具体的にはノヴィグラドの東、マップ右上~右下周辺まで行動可能になります。

●クエストについて
メインのクエストは非常にユニークなものでした。本編にも様々なストーリーがありましたが、個人的にはそれ以上にインパクトがあったと感じます。全く想定しない方向に物語が展開していき、とても凝っていました。ただ敵を倒すのではなくバリエーション豊かなイベントが用意されていて楽しめました。

●追加要素等について
付呪という要素が追加され、剣や防具に特殊な効果を付けられるようになります。面白い効果が揃っており、冒険を手助けしてくれるでしょう。ちなみに敵のレベルは本編クリア後を想定したレベルになっているため、攻撃はかなり痛いです。戦闘は本編よりも難しいと感じた箇所がありました。また新しい装備もいくつか増えています。例えば本編にはなかった蛇竜派の強い武器防具が追加されています。

●終わりに
本編を終えてもまだゲラルトの生き様が見たい、そんな方にピッタリのDLCだと思います。価格以上の体験をもたらしてくれることでしょう。逆に、本編でもうお腹いっぱいという方にはオススメしません。確かにDLCのメインクエストは本編とはいささか毛色が異なっていますが、大きく逸脱したものではありません。繰り返しになりますが、本編を気に入った方には推奨できる優良なDLCだと思います。あと、DLCでも素晴らしい翻訳と吹き替えは継続されているので安心してください。

Tyomoemon<O>._.<O>

Tyomoemon<O>._.<O> Steam

2015年10月13日

5

ストーリーなどなど、夢中になる要素がてんこ盛り。ウィッチャーワールド健在のDLCです。
個性的な動きをする新しい敵キャラクター。胸糞悪いが興味深くもあるサブクエスト。ミステリアスで思わず先を知りたくなる本編。
本当に1000円そこらでこんな完成度の高いDLCを出してくれるなんて、太っ腹にもほどがある!腹が100回はふくれるスーパーDLCです。

The Witcher 3: Wild Hunt - Hearts of Stoneに似ているゲーム