






ヴァルキリードライヴ ビクニ
Valkyrie Drive -Bhikkhuni- は、閃乱カグラのクリエイターによるまったく新しいオールアクション格闘ゲームです。比丘尼の少女たちは謎の VR ウイルスに感染しており、それを制御する唯一の方法は戦うことです。
みんなのヴァルキリードライヴ ビクニの評価・レビュー一覧

千郁卿
2023年11月28日
ええと、ゲーム初起動オープニング動画が終了したら画面が黒のままなんだけど、暫く放置したらオープニング曲が再放送されたけど曲しか聞こえず画面は黒のまま、何も見えず、闇雲にメニューを適当に選んだのち強制終了されたんだけど、なんて言うのかな...クソゲー承知の上で買ったんだけど...まさか画面すら見せてくれないなんて...マジでふざけんな!って感じかな...パソコン新調したばかりだというのに、どういう問題なのかな?

EBIMAYOMAN
2023年07月31日
[h1]そこの最高ランク厨!一週目からすべてのステージの評価を最高のSSにしてほくそ笑むのはやめろ![/h1]
このゲームは二種類のエンディングがあり、真エンドの為には特定のステージの評価をSSにする必要がある。
そしてこの真エンドは通常エンドを見てなくても到達できるようになっている。
ステージの評価は当然高い方が優先なので、評価をSからSSにすることはできるが逆は出来ない。
[b]つまり一週目から全ステージSSにして、条件の最後のステージ(査定甘め)を初見SSでクリアしてしまうと、
通常エンドルートが出なくなる。[/b]
いや順番なんて気にしねえよって人はそのまま行っていいのだが、真エンドを見るまで通常エンドが見れない逆転現象には参った。
これからプレイするよ!って人は是非気を付けて欲しい。(初見だと条件のステージがどれか分からないので気を付けようもないのだが。)

細井晴加のムチムチ太ももデカ尻プレス♡
2023年07月06日
⣿⣿⣿⣶⣤⣤⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡇⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⣧⡘⣿⣿⠿⢛⠻⣿⣿⠿⠿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⡿⡸⠿⠘⣇⢹⡏⢴⣿⣿⢌⣶⣾⣷⢹
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⠟⠛⠙⢿⣾⣷⣷⣮⣶⠿⠇⢸⠸⣷⡘⣿⣿⣿⣿⣿⠟⣼
⣿⣿⣿⣿⣿⡿⣉⣴⡶⣀⣀⣸⣿⣿⣿⣿⣇⣴⣶⡸⣇⢻⣿⡌⣿⡿⠟⣡⣾⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣷⢹⣿⣯⣭⣽⣿⣿⣿⣿⣟⣛⢿⣿⣷⡹⡌⢿⣿⣨⣶⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡎⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⢹⣿⣿⢇⣷⠈⠟⠻⣿⢉⣴⠘⢻
⣿⣿⣾⣿⣿⣿⣷⠙⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣶⣾⡿⢋⣾⡿⢀⣾⠄⣡⣾⣴⡟⣸
⣿⣿⣿⣿⣿⢿⣿⡄⠻⠿⣿⣿⣿⡿⠿⠿⢟⣫⣼⡿⢋⣤⣿⣿⣼⣿⣿⠟⣠⣿
⣿⣿⣿⣿⠿⡈⣿⣷⢠⣛⣿⡿⠿⣛⣬⣭⣍⣛⠃⣴⣿⣿⣿⣿⠿⣋⣤⣾⣿⣿

TAMU
2023年06月12日
まだ途中だけど、実績解除で、とある敵のHPが低すぎて、コア破壊前にすぐに倒してしまう
敵の最大HP2倍とかにして欲しい

Nyal
2023年05月30日
まごうことなきクソゲーですねこれは…。
まさか、まともにプレイする事ができないなんてな…。
初めての体験なんだけど…技術力なさすぎないか?
大体のゲームは何かしら調べれば解決できるけど、これは無理でした。
改善は未来永劫されないと思うので、ここで私は諦めます(怒)。
普通にプレイできればそこそこ面白いんだろうけど、
プレイさせてくれないクソゲーなので全力でお勧めはしません。
おっぱいにつられて、購入を考えている方は気を付けて。
―――これは、卑劣な罠だ。

nom.t
2022年10月09日
良くも悪くも閃乱カグラの後継作といった感じ。
良いところ
・操作性自体は悪くない
おおむね意図したとおりに動いてくれます。スピード感や爽快感も悪くないです。コンボルートやエリアル(空中)での追撃要素など、やり込めば色々な連携を組むことができ、自由度もまずまずです。…これに関しては、悪い点でも触れる部分があります。
・キャラデザは良好
性格は難のあるお方たちががチラホラ見受けられますが、容姿などに関してはいろんなバリエーションがいて目の保養としてはよいかと。
・おっぱい信者は一見の価値あり
たわわなアレを楽しんでください。お触りルームもあります。
悪いところ
・とにかくエラー落ちが多い
1ステージだけならまだしも、2ステージ続けてプレイすると高確率で落ちます。しかも2ステージ終了後のリザルト画面で落ちてやり直し…という流れもザラに起きます。
1ステージプレイ→買い物・実績解除のためのお触りなどをひとしきりこなしていったんゲーム終了→再起動
が一番ストレスなく遊べます。ただし、100ウェーブあるサバイバルのようなやりこみ要素に関しては完全に運ゲー。後半で落ちてもめげない精神力を要します。
・ストーリーは人によって評価が分かれる…
そもそもそこをあまり気にしないのなら問題ないんですが。特に中盤~後半にかけて、主人公のエゴでかなり無茶なことを通したりする場面もかなり見受けられるため、キャラデザだけでは擁護しきれない不快感を持つ人もいるかも。
・小さいモノ好きには優しくない
あくまでたわわなアレをお持ちの方しか生息しない世界です。そこは分かった上で検討しましょう。
・ややゲームバランスが破綻している
操作性は悪くないのですが…
最終的に、打ち上げ→叩きつけがほぼ無限ループ気味に入るので、色々用意されているコンボルートが機能していません。また、一定時間無敵状態になるコネクトというシステムが作業感を更に加速させます。
・チュートリアル・操作説明が不十分
相方との信頼度が上がってきて初めて解放される奥義的な技がありますが、そういったものの説明が端折られたりしています。後から操作ガイドを見て気づいたり、チャレンジモードでも用語が多すぎてどの行動を要求されているのかわからなかったりと、やや不親切な部分も見られます。
・実績解除がしんどい
これはコンプリートを目指す方には非常に苦行となります。長くやるにつれて、前述のエラーや作業感が重くのしかかってきます。
結論
エラーを笑って許せる心の広い、かつ大きいアレ好きな方にはおススメです。
ただでさえニッチなジャンルな上、更におススメできる対象が少ないという、なんとも惜しい一本だと思います。

apb
2022年09月23日
カグラシリーズの延長というか爽快感に今一歩力が欲しかったゲーム。チュートリアルが丁寧化と思ったら途中で雑になってそれいらんわ・・・ってなるのが気になる。序盤でそれはキツイんだよ・・・
会話パートのキャラのモーションがね・・・カグラの使いまわしで見てて辛い。1作でもやったことあるとガッカリ感凄くなるので新しくやる人には嫌なイメージを与えてしまうが手抜きと言われたら否定できない部分だからしょうがない。おっぱいの揺れも同じなんかな?とにかく揺れるから跳ねるレベルではないけれどね。
本題のアクションだが、出来る事が多いが余計な要素にしか感じない。爽快感の為に必要な部分を盛って欲しいのに外部の数字に力が入ってて、結局目に与えてくれるのはパンツと胸がぶるんぶるん揺れる光景。嬉しいけど嬉しくない。
無双系の戦い方をするのでコンボしたいけれど中途半端に敵が柔らかいので気持ちよさはコンボより圧倒的なパワー?のどっちつかず。これもお手軽に遊んで欲しいというやつなのだろうか。ボス戦時のタイマンはコンボつなげづらいし、回避判定強すぎて怯みからエリアル出来なかったりやっぱり中途半端。どこでカウンター取るのかみたいなやり取りじゃないのか?
やってみてアクション面はこれやるんだったらDMCやろ。で完結するので衣装や下着替えてエロ方面でガッツリ楽しむのがこのゲームを買う意味になると思う。
衣装や下着の多さからしてどう見てもそっちの方に力入れてるからそちらで楽しんで喜んだほうが開発した人も喜ぶだろうし、頭空っぽで遊んだほうがこのゲームを真に楽しめるかもしれない。

あまみ / AMAMI
2022年02月12日
TVアニメ『ヴァルキリードライブ マーメイド』を見てこの作品が好きになってコミックス等も購入しその流れで当作品も購入。
どうやら今作品ではローディング時にフリーズしてしまう問題がある。私も何回も起きた。原因は不明(調べたらパッチとかあるのかもしれないが詳しく調べるに至ってない)
キャラ自体はとても可愛いのでそれ目的で買っても良いと思います。(DLCもおすすめ!!)
本作品をアクションゲームとしておすすめはできないけど、マニアが購入したり、ヴァルキリードライブ作品が好きって人にはおすすめします。
![skg[JP]](https://avatars.steamstatic.com/068e0440d41532dc72b57485ea5845257e1c274b_full.jpg)
skg[JP]
2021年12月16日
1日に1回「NowLoading...」でフリーズに遭遇するのは流石に勘弁してほしい。
ゲーム内容自体はちょっとお粗末ではあるけれど、まぁまぁアクションゲームしてる。
ただ、カメラワークだったり操作感だったりが残念なレベル。特にカメラワークは他の3Dアクションゲームを一切参考にしてないんじゃないかとも思えてくる。
どのキャラも胸に水風船がついてるのは面白いからヨシとして、せっかくならもっとキャラごとに胸に違いとかあっても良かったんじゃないだろうか。
セールで1000円ちょいなら、まぁそれなりに楽しめるんじゃないかな。
【追記】
フリーズの原因が特定?できたので追記。
環境にもよるのかもしれないが、どうやら高確率で読み込みに失敗する下着がある模様(CommunicationRm、ガチャ等で下半身側が消失する)そしてその下着を装備したキャラクターが登場するステージでは高確率でローディング画面で進行不能になる。
自分の確認した限りでは「しっかり○○」タイプの下着が消失する事が多く、あるステージで一向に進めない状況が発生し、エクスター側の登場キャラ(満腹丸)に装備させていた下着を解除したところ、無事に進行できた。

Calbee
2021年08月17日
久々にバグだらけの酷いゲームに遭遇した!
バグだらけでまともにゲームができず、無限ロード、クラッシュ、フリーズの連発との戦いでした。
それでも一応進めていたのでゲームをプレイしていましたが、とうとう「16-1ステージ」クリア後に必ず無限ロードが発生し
何度やり直しても無限ロードで先に進めることはなかったため私のプレイはここで終了となりましたw
しらべたらどうやらこの16-1ステージクリア後、無限ロードバグは改善策が無いらしいです。
何故この進行不可能バグ残しているのか謎ですw
無限ロードはそれだけではなく、下着を変えるとパンツが表示されなくなり尻が丸出しになるという良いバグもありますが
次にその下着を選択すると無限ロードが発生し、強制終了せざる得なくなります。
ステージ移動をする際もクラッシュが起こりゲームが落ちることが何度かありました。
そのつどまた初めからそのステージをやらなければならないため腹が立ちます。
既に物売るってレベルではなく、上記の時点でゲームとしては論外ですが
そもそもシステムもあまりいいと褒められたものではありません。
物語の序盤も絶対使わないであろうコンボを強制練習をさせられテンポが悪く
その上、操作性も悪いためただのストレスでしかありませんでした。
敵をロックオンするシステムもあるのですが、敵が大量に出てくるため
中ボスエネミーと大量の雑魚が同時に湧くと中ボスをロックオン出来ずに
雑魚的ばかりをロックオンしてしまうこともストレスの種でした。
それ以外にもクラスメイトと絆を深めるとテイルズのようなスキットみたいなものが発生するのですが
それもただの文章のみで絵がなく退屈なものでしかありません。
また、キャラクターは可愛いですが胸の揺れが不自然で正直気持ち悪さを感じました。
個人的ですが胸だけを強調している作品の為なだけに、もう少し尻に力を入れてほしかったのもあります。
キャラクターに関しても衣装など変更したり、アクセサリーを付けたり出来個性を出すことはできるのですが
絶対に使わないであろう意味不明なアクセサリーが多くネタ枠に偏り過ぎている点も目立ちました。
ゲームとして進行不可能バグを残したままなんて、まずあり得ないです。
「〇〇を行わなければ回避できる」というものではなく必ずストーリー上で通る場所で起こるので
こちらとしても対処のしようがないです。
こんなことを言いたくないですが、三流プログラマーが集まって作ったが自分たちのスキル以上の物を
ゲームに取り入れてしまったためバグも直せず未完成の塵作品が出来上がってしまったというところでしょう。
ク〇ゲーならまだプレイはできますが、これはもはやゲームと呼べる代物ではありません。
お金を溝に捨てたい人にはオススメできる作品ですが、それ以外の人のはお勧めできません。

Nazono Heishi
2021年08月05日
最後までやれそうに無いのでレビュー。
閃乱カグラシリーズはSVしかプレイした事無いですが、似たようなものかと思い購入。
結論から言うとおすすめできない。
おすすめするレビューが多い割りに第1章のクリア実績が30数%の
プレイヤーしか達成していない事からも察するべきだった。
●おすすめできない理由1:乳揺れが不自然
根元が動かず先の方だけ痙攣しているような挙動は不自然で見てて気持ち悪い。
ADVパートでもずっと痙攣してる。
こういうゲームでは一番拘らないといけないところじゃないの?
●おすすめできない理由2:理由1を無視してもプレイしたくなる程の魅力が無い
理由1で乳揺れを致命的なように書いたが、恐らくカグラSVも似たようなレベルだったんだと思う。
それでも最後までプレイできたのは何かしらモチベーションになる要素があったからだと思うのだが、この作品にはそれが無かった。
あと、一応補足しておくと私がプレイしたバージョンでは古いレビューにあるような、
フリーズ等の問題は発生しなかった。安定性やシステム上の問題は一切無かった。
以下、詳細等
【アクションゲームとして】
カグラSVに比べるとアクションはできる事が多くなり、チュートリアルでまだ覚える事あるの?と思ったが、実際やってみると人型の敵は打ち上げ攻撃のボタンを連打してるだけでボス戦含めて、何とかなってしまう単調な内容だった。
地上コンボは被弾する可能性が高い点からも、なんとなくプレイしていると打ち上げ連打になってしまいがち。
ストーリーモードだと、少し敵が沸いて倒して、移動して、また敵が少し沸いて倒してを繰り返す感じで無双感もあまり感じ無かった。
(サバイバルモードの方は未プレイのため不明)
あと、支援系や遠距離系のザコ敵が割りと必死に逃げるのも爽快感を失っていると思った。
ザコを一掃した後は、画面の少し離れたところに逃げてる支援系のザコ1体ずつ倒す作業に大体なる。
また、このゲーム特有な二人一組で戦うという設定も操作キャラでは無い武器の方はパラメタ的な違いと、ドライブ時の演出で表示される以外の意味が無いため、操作上は7パターン(キャラ数)しか無いのも飽き易く残念な仕様。
操作キャラは移動性能、固有技、超技、武器キャラは攻撃モーション等、キャラの組み合わせに意味を持たせてほしかった。
ちなみにアニメ版では、変身できる武器は各人で固定となっていたが、
本作では、アニメ版とは違うタイプのウィルスに感染しているという事で
持つ者のイメージする武器に変身できるというご都合設定になっている。
【キャラゲーとして】
シリーズ作品である閃乱カグラと比べ、キャラ数が少ないのはしょうがないとは思うが、
良く言うとツボは押さえているが、悪く言うとテンプレ感があり、魅力に感じるキャラは少なかった。
満腹丸ちゃんや腹黒野心家委員長タイプのマナ等、一部尖ったキャラも居るが、個人的には
糞面倒な作業でしかないダイニングルームでハート集めて個別会話を聞きたいとか、ストーリーを進めたいという原動力にはならなかった。
ゲーム中はフルボイスでストーリーパートはもちろん会話イベント等含めると相当な台詞量だと思われ、
キャラに魅力を感じる、声優が好きとかであれば読み物としての点は楽しめたのだろう。
でも、満腹丸ちゃんは好き。
【その他】
・ウィンドウモードのサイズが1600x900までしかない
・BGMは悪くない気がするが、ゲーム中耳に入ってこない。デフォルトの音量バランスのせい?
・Yボタン長押し(3秒くらい)で出すキャラの固有技の使い道がわからない。
・キャラごとの会話イベントを開放する親密度の溜め方が、ヒドイ。
ダイニングルームに入り、各キャラの前まで移動してボタンを押してハート回収。次のキャラに切り替え、同様にハート回収。以下キャラ数分繰り返し。何これ?
【DLCについて】
何故かComplete Editionを購入していたため、一応触れておきたいが、
最初からアクセサリがいっぱいあったのが、DLCのものなのか、最初から用意されてるものなのかよくわからない。
アクセサリはかなりの数あったが、意味不明なネタ的なものも多い印章。
コーディネート好きなら楽しめるのか?
アホ毛や動物耳、動物尻尾等定番なものは用意されてるが、
揺れるちくわ、バナナ、松茸、めっちゃでかいマグロ等も。
最後まで開放していないので、ゲーム進行で開放されるアクセサリで十分かどうか等も判断できない。
追加キャラはアニメ版見ていない人は、興味無いだろうし、
一度クリアしたストーリーパートや戦闘パートでキャラとして使用できるだけで
会話イベント、ストーリーには関わってこない。パートナーも固定。
性能としては、地上コンボが早く広い等使いやすく強い部類に入るんだろうが、
アクセサリと合わせて、インディーズゲームを1本購入できる価格で購入する価値があるかというと個人的には微妙だとは思う。
アクセサリに価値を見出せる人向けかな・・・。(適当)
以上

Soar
2021年07月11日
女の子カワイイし、ストーリーも引き伸ばし感は強いが王道を押さえており非常に面白かった。
不可解なボタン同時押し操作を要求されたり、回避が攻撃をキャンセルして出せない仕様。
キャラクター同士の戦闘は高速移動やスパアマばっかりで駆け引きも何もない仕様。
満腹丸ちゃんの必殺技ブッパされるだけで体力10割消し飛ぶかと思えば、
コッチの服を破るしかできない桃ちゃんの必殺技。
下着を作成したり、着替えただけでクラッシュする脆弱性。(下だけ履いてないバグも起きた)
そういう明らかな不具合に目をつむってもいいと思えるくらいのバカゲー、
もとい(漢の)ロマンゲーだと感じたのは確か。
ただし、下記の一点で低評価に変わってしまった。
「無限に火炎弾が降ってきて延々妨害される中、ボスをペチペチ殴る戦闘はどうかと思う」

Kintsuba
2021年05月03日
ゲーム部分は3Dカグラに近いもので、爽快感はあるにはあるが作業感が上回る虚無と言っていい出来栄え。
ということで、あちら同様ビジュアルや脱げる衣装ないし下着を求めてプレイするようなゲームではある。
しかしゲーム部分に対してストーリーは面白く、特に最終ステージ付近は王道な熱い展開が繰り広げられる。
そこに辿り着くまでの虚無感は語るまでもないのだが、苦難の先に得る達成感は非常に大きかった。
万人におすすめするかと言われたら微妙なところなのだが、一部の人には刺さる出来だろう。

ユリエ シグトゥ-ナ
2021年01月09日
壊れても生きて
期待外れのendroll
何度も折れた心で僕は続く
息を吸う毎に
錆びていく体だから
剥がれ落ちる僕も認めて戦うだけだ

Naka
2020年12月26日
閃乱カグラのアクションをかっこよくした感じのゲーム
可愛い女の子でアクションゲームしたい方にはおすすめ。
おっぱいが嫌な人にはおすすめできない笑

ya-ma
2020年12月12日
カグラよりストーリーは好き。桃が本当にかわいい。
アクションおもしろいけど、難易度普通でやってると道中まったく躓かない。
ダッシュ打ち上げ打ち上げでキャラ戦は余裕なのが残念でした。
ただし〇〇〇〇先生に壁でハメられると抜け出せずフルヘルスから死ぬ。
ぐっどおっぱいふぉーえばー

Hos
2020年09月30日
あくまで個人的な意見として、以下の理由によりオススメできない。
(閃乱カグラSV,EV,PBSプレイ済のため、どうしてもそこと比較してしまった点が多い)
■戦闘
面白くないわけでないが、カグラに比べてスピード感もないため
これといって響く点が無かった。
一つ良いと思ったのは、カグラほど必殺技ぶっぱなし合戦にならず
コンボでやり合うことが多かった点である
(まぁ必殺技については謎射程で、プレイヤーもCPUも外れまくりでそもそも不要では?と思ったが)
■その他
・ストーリーモードの会話シーン
大筋としては良い内容だと思うが、会話シーンが無駄に長くてなかなか次のステージに進まない
・乳揺れすぎ
不自然なほど揺れる、波うってる