Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
68

Victor Vran

Victor Vran は、武器、アイテム、衣装、悪魔の力、運命のカードの膨大な選択肢を備えたアイソメトリック アクション RPG です。数十の敵が四方八方から攻撃してくる激しい戦闘アクションを体験し、強力なスキルを繰り出して敵を仕留めましょう! Victor Vran は、ゲームのプレイ方法を決定します。膨大な数の強力な武器、ゲームを変える衣装、邪悪な悪魔の力、そして運命のカードのおかげで、自分だけのバージョンのビクターを作り上げましょう。特別な動きを使い、スキルと武器を組み合わせて、恐ろしい獣の大群や賢いボスモンスターを一掃しましょう。

みんなのVictor Vranの評価・レビュー一覧

rihanna0305

rihanna0305 Steam

2016年11月30日

Victor Vran へのレビュー
5

セールで安かったので購入しましたが、値段以上に面白かったです。おすすめ。

Takezo-ht

Takezo-ht Steam

2016年10月13日

Victor Vran へのレビュー
5

ストーリーは物足りないと思いましたが、

あまり時間のとれない平日などに各ステージごとのチャレンジや、
高難度の日替わり?ステージで少し遊ぶのが自分に合っていたので
レベル上げやアイテム集めのためにチャレンジをこなしてたら結構楽しめました。

セール時に購入すれば気楽に遊ぶアクションRPGとしてちょうどいいかも

unknown-222

unknown-222 Steam

2016年10月07日

Victor Vran へのレビュー
5

ダークゴシックな世界観のハック&スラッシュ。

WASD移動や回避(ジャンプやローリング)、画面ローテの導入により、従来のハクスラの戦闘方法であるクリゲーよりもアクション性の高い戦闘が楽しめるのが特徴。

近接から遠隔まで8種類の武器が用意され、それぞれ違った操作感覚や固有スキルが楽しめる。職や熟練度の概念が無いので、何時でも自由に使い分けが可能。

この他、各マップにチャレンジ要素(追加報酬が得られるやり込みタスク)を盛り込んだりと、飽きさせない工夫が見られる。

ストーリーこそ、ハクスラということを加味しても、ちょっと素っ気なさ過ぎだろという感はあるものの、上々な操作感で気軽に爽快感を得られるハクスラアクションとしては佳作。

ただ、キャラビルドは無きに等しく、またトレハンも武器にレベルがないことと、Affixのショボさに起因して薄味(つまり組み合わせの絶対数が極めて少ない)となっているので、ハクスラにそこいらの要素を重視する人には、物足りない作品に感じるかも。

TOTO

TOTO Steam

2016年09月30日

Victor Vran へのレビュー
5

ヴァンヘルシングみたいな世界観
Diablo3ライクなアイテムシナジー
PSO2みたいなジャストアタック+アーツシステム

ハクスラっぽいアクションRPG
面白い、買い。

ats_x_ats

ats_x_ats Steam

2016年08月06日

Victor Vran へのレビュー
5

ジャンプアクションを加えたハクスラ佳作
まあまあ面白いのだが、ストーリーを1周追ったところでお腹一杯
もう少しうまく調整すれば売れたろうに
ハクスラ好きならセールでどうぞ

sixous

sixous Steam

2016年04月14日

Victor Vran へのレビュー
3

他のレビュアーの方々もおっしゃる通り、一見ハック&スラッシュだが、スキルが武器に依存しているという点でシステムは古典的なARPGに近く、敵が自キャラのレベルにスケールする点もあってプレイ感もARPGに近い。武器と各種カード(アクセサリーのようなもの)の組み合わせでキャラクタービルドするわけだが、どんなアイテムが手に入るかは運の要素が大きいのでなかなか歯がゆい思いをする。
MPやSP的なゲージはなく基本スキル打ち放題と思いきや、素の状態ではリロードが結構な長さで、パッシブまで長いリロードが付いている。おまけにデーモンパワーというたまりにくい割に微妙な特殊攻撃のせいで、序盤は基本攻撃の連打になりがちで、非常に地味。ストーリーがなおざりなのはこの手のゲームにありがちだが、それにしてもテキトー過ぎて、せっかくローカライズされていてもモチベーションの足しにはならない。
使いやすい武器を見つけたと思ったが、なぜか攻撃に自キャラへの判定があって、これまたイライラさせられた。
クオータービューで視界は悪くないのにカメラがローテーション可能だったり、首を傾げたくなるジャンプアクション要素など変な部分にこだわっている割に、全体的にバランスの取り方が後ろ向きで爽快感よりストレスを感じることの方が多く、ストーリーや世界観、キャラクターにプレイヤーを牽引する魅力が乏しい。
つまらないゲームなのか?と問われると、値段も手頃でそこそこ遊べるが時間に見合った経験は得られないというしかない。

NANANA

NANANA Steam

2016年02月02日

Victor Vran へのレビュー
5

良く出来たゲームですがストーリーが在って無いようなものなので
物足りません。

値段以上のゲームとは思います。

alfa

alfa Steam

2015年12月19日

Victor Vran へのレビュー
3

アクション要素が強いハクスラARPG。
ハクスラ要素よりもアクション部分に魅力を感じて購入したのですが、自分には、その肝心のアクションの操作性があまり気持ちよく感じられませんでした。アクションゲームが好きで、アクションゲームらしい繊細で的確な操作、キーレスポンス、応答性を求めているのならば、本作の購入は少々考慮すべきかもしれません。

たとえば例を挙げると(これは海外インディーズゲームにありがちといえばありがちな現象ですが)、攻撃時の効果音とエフェクト、ダメージ判定の発生がそれぞれ微妙にズレていて操作する指に違和感を感じる現象や、モヤモヤとしたエフェクトをもつ範囲攻撃では当たり判定が誤魔化され気味である等が、本作でもしっかりと採用されてしまっているので、アクションがカナリ大味なのです。

確かに、本作は「ハクスラ」ARPGであり、そうしたジャンルでは装備掘りやレベル上げでビルドをする事が第一に重要な要素であるため、あまりガッツリとアクションゲームしてしまうと、ビルドシステムの存在意義が危うくなるというのは理解できます。しかし本作は所謂ディアブロ系ハクスラにアクション要素が取り入れられているため、そのどちらもがどっちつかずになってしまったような印象です。
トレハンビルドを主軸に楽しめばいいのか、アクションを楽しめばいいのかが明確に掴めず、遊んでいて常に居心地の悪さを感じてしまいました。

Sacred3を遊んだ経験のある方なら、あのアクションを2倍ほど大味にした程度といえばいいでしょうか。
通常攻撃もボタン押しっぱなしで勝手にコンボを出してくれます。楽といえば楽です(笑)。

とはいえ、ボス戦は色々なギミックがあってプレイヤーを楽しませようとしている心意気が感じられますし、実際、大量の雑魚を間引きながら大攻撃をかわし、武器を切り替えつつヒット&アウェイでなんとか勝利できた瞬間はそれなりに充実感がありました。周囲に唐突に湧いた雑魚を範囲攻撃で一掃する時は爽快感もあります。

自分のように「見下ろし視点のアクション」に魅力を感じた人よりも、「ハクスラがやりたい。けど従来のものよりはもう少し動けるゲームがいい。」という購入動機をもっている人にピッタリかと思います。

yosio9999

yosio9999 Steam

2015年12月15日

Victor Vran へのレビュー
5

ハンターとして戦うアクションRPG
レべリング、アイテム収集、やりこみ要素の
全てがバランス良く盛り込まれた良作だと思う
日本語字幕有り

操作性が良く、
2種類の装備を切り替えて
アイテム2種と武器の技2種とパワー(魔法)2種を
常時ショートカットキーで使用できる
Xbox One PADに対応を確認しました

アイテムは主に
武器、ポーション、パワー(魔法)、デスティニーカードの4種類で
ディスティニーカードで様々なステータスを追加できる
武器は近接から遠隔武器までいろいろあって
ショットガン等も使えて気持ち良い
途中から使えるようになるアイテムの強化は非常に合理的で
ゴミ装備も3個合わせると
ひとつ上のグレードのアイテムがランダムでもらえる等
捨てるアイテムを選び続ける作業が無いのが良い

各ステージいろいろなチャレンジが用意されていて
この達成を目指すだけでもけっこうやり込める
レベルアップ時に毎回選べるアイテムが1個貰えるのも嬉しい

yuumatouko

yuumatouko Steam

2015年12月10日

Victor Vran へのレビュー
5

すごくおもしろいです!

Kero_Eisenberg

Kero_Eisenberg Steam

2015年11月19日

Victor Vran へのレビュー
5

ちょっとプレイしただけのレビューです。

スキルが武器依存で1つの武器につき2つのみで武器種もあまり多くはなさそう。
他にオーバードライブで2スロットスキルが使えますが、同じスキルばかり使うのが見てて飽きるって人にはおすすめできないかも。
成長要素はステ振り等はなく、5スロットに能力カードを組み合わせる感じ。

日本語翻訳してあるので、ハクスラで日本語のものを軽くプレイしたい方にはいいんじゃないでしょうか。

megalomania

megalomania Steam

2015年11月05日

Victor Vran へのレビュー
5

値段の割にはおもしろい
日本語化もされててハクスラ好きならやってみる価値あり

Victor Vranに似ているゲーム