Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
30

Wander

自然の中にどんな秘密が隠されているのか考えたことはありますか?今がそれを知るチャンスです。非戦闘の探索ベースのインディー MMO である Wander で、空を飛び、深海を泳ぎ、緑豊かな熱帯雨林を探索しましょう。ゆっくりとした動きでリラックスでき、木が多く、爆発はありません。

みんなのWanderの評価・レビュー一覧

seki_albatross

seki_albatross Steam

2016年05月20日

Wander へのレビュー
3

ゲームの内容云々の前に、まともに動作しないのでは話になりません。
コンセプトとしては期待するものが大きかったのですが、品質的にはバグというレベルではなく完全に開発途中のものと言えるでしょう。
起動直後のメニューからまともに動かない。操作説明はない。F11キーで突然ポリゴン表示になるわ、最初大きな木だったのが突然「パイロット」とか表示されて両手を左右水平に上げた小さな動かないキャラクターになって元に戻せないわ。挙げれば切りがありません。
可能であるなら返金をお願いしたいです。
ゲーム内容に対する不満ではありません。それ以前に「ほぼ動かない」という品質に失望しました。
Steamはこのような品質の製品を販売するのですか?
いかに何でもあんまりです。
Steamに対する信用が落ちました。

STRAW7_0

STRAW7_0 Steam

2015年06月20日

Wander へのレビュー
3

発想や世界観は斬新だしパッと見は凄そうに見えるのですが面白いか?と聞かれると残念ながらそうでも無い、と現状では答えざるを得ないゲーム。
ゲームの流れは複数の動植物(人間含む)の形態を使い分けながら島内に点在している女性の独白(?)を集めて
どのような背景があるのだろうか?と想像するゲームなのだと思います。
歩く巨木や爬虫類か両生類のようなトカゲ、大きな鳥類など他のゲームでは滅多に操作出来ないようなキャラクターを使えるという点は大変魅力的なのですが操作性の悪さや描画処理が甘いのか、遠景用のオブジェクトが近くに寄っても残っていたりする事があり不満点がその魅力を台無しにしています。
ただ、Wanderは連日怒涛のアップデートを繰り返しており上記に書いたような不満点は遠くない内に解消されるのかもしれません。
開発元は今後、変身できる生物の種類を増やすアップデートも行う意向だそうなのでPS4版がプレイ出来る様になる頃にはこのレビューにあるようなものとは全く別のゲームになっている可能性もあります。
現段階では不満点を挙げればキリが無いのですがどことなく不思議な魅力を感じるのは事実です。
敵も存在しない島でのんびりと森を散策したり浜辺で波と戯れてみたりしたくて、懐具合に余裕のある方は遊んでみるのも良いかもしれません。

尚、現段階では起動しても日本語が表示されないのですが内部データには日本語の言語ファイルが存在している為、それを英語の言語ファイルと入れ替えれば(やや怪しい)日本語翻訳された字幕を表示する事が出来ます。

Akaya"The Red"

Akaya"The Red" Steam

2015年06月05日

Wander へのレビュー
5

ええと、まず何から書こうか。ってあれっこれアーリーアクセスじゃないの(驚愕)

アーリーアクセスじゃないの(驚愕)

だいじなことなので。

発想と取り組みはよく、景色を楽しむには良いゲームです。
しかし、マップが広いせいか作りこみが非常に甘く、テクスチャ抜けは当たり前と思っていいレベルです。

売りであろう物語と言うのも断片だらけでよく分からないものになってしまっているし、もっとこう……道筋を立てられなかったものかと思う。

た だ し 昨今の甘っちょろいMMOに辟易したのか現在位置すら不明なマップシステム、意味があるのか分からないウェイポイントなどよく分からないシステムだらけなので、正直これを2480円という値段でよく売る気になったな 、と言うのが正直な感想です。

いや、楽しめないわけじゃない。マップは綺麗だし気になったところにいく楽しみはあるしで楽しめるポイントはある。
ただ、移動が苦痛になってしまっているのだ。

長い。ひたすら長い。何の罰ゲームかと言わんばかりに長い。あと動きが遅い。

今(2015/6/5)はゲームとして成り立っていないレベルの出来なので買わないことを推奨する。

ホバー移動も何もそれ以上に移動の苦痛がキツイ。苦行。お遍路さんかこのゲームは。

sekai

sekai Steam

2015年06月04日

Wander へのレビュー
3

物語ベースのMMOと書かれていますが、NPCがいて何かを語ってくれるわけではなく広大なフィールドを自信で探索して世界を知っていくというスタイルです。
ですが、余りの投げっぱなし具合に物語どころではないなという印象を受けました。
作りこみも甘く斜め移動する際に正面を向いたまま斜めに移動したり、壁にめり込んだりなどなどリアルな世界を期待していたのでそこは安っぽく感じられ残念でした。
日本語についてですが6月5日の時点では対応していません。
PS4でも出るということなのでそれの関係だと思われます。
もし興味がある方は追加コンテンツを出す予定らしいのでそれらが充実してから買うかPS4版を期待して待った方が賢明でしょう。
それとフルコントローラーサポートですがゲーム内言語はマウスジェスチャーを使う仕様なのでキーボードマウス推奨です。
まあ、形だけでなく書き順まで一致させないと発音しない+現在日本語非対応という点でほぼ使うことはないとは思いますが・・・。
とにかく今のところはおすすめできません。
人が集まる場所がないのでちょっと遠出すると周りに人がいなくなり、テレポート等もないので簡単に帰ることもできず、何の関係もなくあちこちに点在するモニュメントを探すためにただ作りこみの甘いマップをうろうろするだけなので・・・。

Wanderに似ているゲーム