










バレットガールズ ファンタジア
バレットガールズ ファンタジアは、PlayStation 4 および PS Vita 用のバレットガールズ シリーズの最新作です。非攻撃的な防御訓練を目的として活動する「レンジャー部」の少女たちを操作し、次々と敵と戦うアクションシューティングゲームです。
みんなのバレットガールズ ファンタジアの評価・レビュー一覧

moskit
2020年01月22日
アップデートで60FPS対応&マウス操作の改善が行われたので、レビューに雲霞の如く投稿された前述2点への低評価は無視できるものになった。D3パブリッシャーの対応はすごい早くて感心です。[strike]巧遅は拙速に如かずとは言うが、欲を言えば今の状態でリリースしてほしかった。今後移植する際はもうちょっと丁寧にお願いしたい[/strike]
TPSとしての出来は、ありていに言って雑です。(移植前の段階から)
視点の先にまっすぐ歩けないとか右肩越しにしか見られないカメラ回りの残念仕様とか、いろいろ文句をつけるとキリがありません。
[b]あと、動作とかそういう文句は公式の要望フォームに投稿しましょう。レビューは苦情受付の公式な窓口ではないぞ。[/b][strike]対応してくれてるけどね[/strike]
しかしこのゲーム、当然ながらメインコンテンツはそこではございません。
「このゲームについて」のgif画像を見ればこのレビューを読んでいただくまでもないのですが、キャラクターの可愛い3Dモデルをぐりぐり操作してアニメーションさせたり服を着せ替えたり[strike]ひん剥いたり[/strike]声優さんの声に聞き惚れたりする部分の価値が払った金額の8割くらいを占めるといえるでしょう。割高だとお思いの諸兄、ゲイブと低価格Hentaiゲームをやたら作りまくる中国人兄貴達に財布と金銭感覚を破壊されているだけだぞ。本体価格はコンシューマゲーとしてはだいぶまともな値段だと思う。本体価格はね。
dlcは別になくてもいいような気がしてますが、キャラクター開放と今後登場予定のスゴイツヨイ尋問アイテムは買わないとやりこみがあまりに面倒なので好みで買い足すといいでしょう。
別のレビュアーが言及なさっていますが、Steamのアクティビティ上で[strike]性癖[/strike]購入履歴が自動開示されるので、神経質な方は要注意。[strike]フレンド196人に堂々開示する事態となr[/strike]
重ねてお断りしますが、間違ってもTPSフリークがシューター部分を目当てに買うタイトルではありません。
が、個人としては応援してるシリーズなので私は次回作に期待してお布施しました。前作はTPS部分もいい出来だったんだから正統進化させて新作出してくれよな頼むよ~

Suzutsuki
2020年01月21日
ゲーム内容はPS4版とほぼ同じだが、PC版では60fpsで描画されるようになり、ロード時間も短くなり、modも使えるので神ゲーになった。
良い点
・キャラがかわいい
・銃ごとに異なるリロードモーション(AAAゲームでもここまでやってるのはなかなか無い)
悪い点
・ロード時間が長い(ミッション開始前に15秒くらいかかる)

Cees
2020年01月21日
ギャルゲーとしてはキャラクターは可愛いし高得点かと思います。
残念な点はインターフェイス上の操作をマウスで行えない所ですかね。
ゲームとしては残念なところは多くあるので
ガチゲーマーにはお勧めしません。

ルフナ
2020年01月20日
このゲームは間違いなくヒロイン達が可愛い
[list]
[*]キャラクターデザインは素晴らしく
[*]キャラクターモデリングはデザインを忠実に表現出来ている
[*]キャラクターモーション、特にメリーナは可愛らしくよく動く
[*]ヒロインの衣装を変えることができる
[*]ボイスアクターについても申し分のない演技である
[/list]
これらの点でレベルが高いアニメ調3Dの美少女が14人用意されている事をみれば3000円の価値は間違いなく越えていると私は考えている。
[strike]しかしながらシューティングゲームとしてはお勧めしがたい[/strike]
1月31日のアップデートによってマウス操作について改善されたことでお勧めできるようになった
[list]
[*][strike]マウス操作の不出来さ、特にゆっくり動かすと反応しない点(ごく僅かに動く)はエイムを妨げる[/strike]
[*]キーボードコンフィグが充実していない、例えばEnterやらEscやらを別のキーに割り振ることが出来ない
[/list]
[strike]以上のことがシューティングとして快適にプレイすることを阻害する[/strike]
マウス操作が改善されたことでシューティングとして気軽に遊べる様になった
またPC版になったにも関わらず
[list]
[*]グラフィックは設定項目がなく影やらアンチエイリアスやらを高品質には出来ない
[*][strike]30fps固定で60fps以上出せない[/strike]
[/list]
[strike]というのも残念な点であった[/strike]
1月31日アップデートで60fpsでプレイできる様になりPC版の恩恵を受けれる様になった
これらの長所短所から3Dモデルで表現された美少女ゲームがプレイしたいという方にオススメできる

tsezi90
2020年01月20日
マウスとキーボードを使ってプレイしてるんですが、尋問モードをプレイする際、マウスのカーソルが強制的に真ん中に引き戻されるので、マトモにプレイできません。ミッション中ではこう言うことが全くおこらないんですがねぇ…
尋問モードを楽しみにしていただけに、とても残念です。(対処法をご存知の方はコメントで教えてくれると嬉しいです)

MAPLEX
2020年01月19日
このシリーズはボタンの組み合わせで様々なアクションやエイムアシストを利用すると、瞬時に照準が合います。
手始めに回避やスライディングを行いながら、あるいはスライディング直後に撃つ操作等を行うと、モーションも堪能しつつ照準も合うので、それを利用してプレイを行うともっと楽しめるかもしれません。

matisu
2020年01月19日
60FPSに対応したらしい。
おかげでヌルヌル動く。尋問モードもヌルヌル動く。
マウスも動く、コントローラーに慣れてしまったのでマウスに戻るのには時間がかかりそうだけど悪くないです。
また、ウィンドウモードでマウスを必要としない画面ではマウスカーソルをウィンドウの外へ移動出るようになりました。
動画の録画や攻略情報の参照に便利です。
↓リフレッシュレート144hzのモニターの場合に出る不具合。
戦闘中に停止画面が出なくなりました。
戦闘中にリタイヤやオプションなどの変更ができません。
おそらく近日中にバグ取りアップデートが来るでしょう。
効率のいいアイテム収集でリタイヤマラソンのテクがあるためかなり致命的です。
打ちながらの回避操作などの一部のモーションにバグがあります。
スライディングなどはその場で停止してモーションを取ります。
移動しながらリロードボタンを押した場合にはリロードされず、停止した状態でのみリロードができます。
リロードモーション後に移動した場合は移動しながらのリロードはできます。
尋問モードも若干ですがマウス操作に怪しい場面がありますが以前よりは改善されてます。
近日中にバグ取りアップデートが来ると思います。
ただ、一つだけ言うと・・・現段階でもマウスエイムでショットガンをポンポンしてるのは超楽しいです。
バグが完全になくなったなら打ちながらスライディングしてエイムをアシストなしで遊べる。
マウスに対応してFPSも改善、今後に期待が持てます。
エイムアシストはOFFにさせてください。
↓以前のレビュー
現状の戦闘モードはコントローラーを使用してのプレイが推奨です。
XboXONEコントローラーでも問題なくプレイできます。
尋問モードは問題なし。
こちらでも若干のエイムアシストが入りますがキーボード&マウスでも問題ないです。
戦闘モードの問題点
エイムアシストが駄目な方向にかかるのでエイムアシストを完全にOFFにできるようにしてほしい。
ロックオンボタンとジャンプがない状態でのガンダムvsシリーズのような操作感。
スコープモードにした場合はスコープ範囲内の敵に自動ロックオンこれのせいで狙いたい敵を選べない。
つまりプレイヤーがエイムアシストAIに合わせて戦う。
また、一部のロード時間が長すぎる。
残念な部分はエイムアシストとロード時間だけかな。
FPSが30なのは特に問題には感じない。
スピードの早いレースゲームでもないし、タイタンフォールのような立体機動もないのでFPSにこだわる意味はなし。
酔いやすいのもすべてエイムアシストが原因。
キーボード&マウス操作に関してのアップデートは期待できるので待ちます。
オプションにエイムアシストの消去項目をお願いします。

Odeko
2020年01月19日
上下のカメラ移動が速すぎる
上下左右の速度を分けて変更できないため、
上下を遅くしようとすると左右も遅くなるという非常に困ったちゃんなシステム
しかもどうしてかわからないが、カメラ速度を遅くしてもスムーズに照準を合わせることが出来ない。30FPSの弊害なのかな?
だがそれが如何な問題であろうか!?
可愛い女の子がパンツ見せ、おっぱいを揺らせながら銃を撃ちまくる!
それでいい!
イヤ、それがいい!

永志(くま)
2020年01月19日
※1/31のアップデートで60FPS表示とマウス操作改善が実装されました※
上記アップデートにより操作のストレスが無くなり、表示がチラついて目が痛くなることも無くなりました。
改善前に一通り終わらせてたので、普通に操作できるだけで感動してしまいました……
ゲームのメインコンテンツは尋問モードです。
ある意味、長く遊べるゲームだと思います。

Ichirou Kawashima
2020年01月18日
初期、30fpsだった頃一度返金申請していたが60fpsになりマウス照準もまともになったということなので買い戻し。おおむね楽しく遊べるようになった。