










バレットガールズ ファンタジア
バレットガールズ ファンタジアは、PlayStation 4 および PS Vita 用のバレットガールズ シリーズの最新作です。非攻撃的な防御訓練を目的として活動する「レンジャー部」の少女たちを操作し、次々と敵と戦うアクションシューティングゲームです。
みんなのバレットガールズ ファンタジアの評価・レビュー一覧

ema
04月10日
キャラが可愛い。これに尽きます。
TPSとしては…実績の半数以上が達成率10%未満であることでお察しください。
DLCの「推しキャラ」はいわゆるホーム画面キャラです。DLC無しだと赤髪の娘固定になります。獲得アイテム画面でも出てくるのでミッションをクリアするたびに顔を見ることになります。
衣装DLC無しだと、各人のデフォルト衣装の他にはスク水、ミニスカメイド、DTを〇すセーター、体操服しかありません。
とにかくロード時間が長い。CPUもSSDも全く負荷がかかってないのに、1分で終わるミッションのために30秒ちょっとのロード時間がかかります。
最も許せないのは学生のはずなのに[b]芋ジャージがありません[/b]。色気も露出もない衣装から脱げてこそでしょうが。

youka
04月02日
[h3][b](重要)VITA版と同じくおさわり機能があります![/b][/h3]
PCはタッチパネルが無いからできないと思っていましたが、キーボードのカーソルキーでターゲット後、右shiftを押せば戦闘中も含めて、いつでもキャラをさわれます!
TPSのみ評価するならストーリーも悪くはないし、ゲームとしてもそこそこ遊べます。
ただ、エロ要素を目的とするなら最高です。VITA版発売から7年ぐらい経過していますが、キャラの可愛さとエロさは色あせていません。MOD適用すれば、それはもうすごい事になります。(一部は2025/04/17時点でもDLできました)
このゲームは推しキャラ(メインメニューで表示するキャラ)がとにかくよく喋ります。メニューなどの細かい説明までフルボイスなので、好きなキャラが居るなら推しキャラDLCを買っても損はしません。値段から考えると、むしろ買わない方が損です。あと猫魔王の手DLCも買っておくといろいろと捗ります。
一番の欠点はステージのロードが非常に長いことで、ロードでウェイトを入れているんじゃないかと思うほど長いです。ゲーム自体の起動は早いんですが。(SATA SSDからPCIe4.0 SSDに変えても早くなりません)
あ、シルヴィアは普段しっかりとした姫騎士なのにテンプレくっころ&ドMという素晴らしいキャラです。

Haya Rei
03月26日
紳士の方は購入して損はないゲームです
コンシューマーにおいてここまで攻めてるものはあまりないので
尋問がとにかくすばらしいゲームです
DLCで時間無制限と巨乳貧乳薬と猫魔王の手この4種さえあれば
紳士な時間を楽しむことができます
コスチュームは自分の性癖に刺さるものだけを購入すればよろしいかと
推しキャラについてはメニュー画面でしゃべるキャラを選択できるだけなので
購入する必要性は薄いでしょう
後はTPSゲームの方について書きますが
D3パブリッシャーの物はどれかやればわかりますが
大体はこのくらいの物なんだなというクオリティでお出しされます
全くと言っていいほどゲーム自体はお勧めできるものではないですし
実績解除しようとするととんでもない時間を必要とされます
ロード時間はやたらと長く周回しにくくそれでいて実績はレベル99要求
経験値稼ぎに関してもやたらと時間だけかかるものでまったく楽しくなく
他の実績等もランダム要素をコンプリートといった本当に時間のかかるものになっています
余程時間を持て余している人でない限りは一通りストーリーを終わらせて
衣装解放やらして尋問を楽しむだけのゲームにしたほうが有意義です
デラックスエディションは購入せずにセール中に通常を買い
上記おすすめした尋問用の4種と自分の性癖にあったコスチュームだけ揃えて
紳士タイムを楽しむだけといった用途でおすすめします

kogen
02月26日
Steam Deckでプレイ可能です。僕はデスクトップモードから起動してますが。
ストーリーは頭に入ってきませんが女の子は可愛く、ゲームは楽しいです。
MODもいれるべきですね。夢が広がります。

ねぷてぬ
01月05日
エッチな尋問ゲームに、おまけでしょぼいTPSガンアクションが付いてくるゲームです
高クオリティな女の子と尋問を楽しむのは非常に嬉しく
これだけで買う価値があったと思わせる内容だ
尋問の種類は少ないが、質は高いので量より質という点で納得できる
紳士ならぜひ買うべき作品だろ
さて、おまけでついてくるTPSですが、こっちは本当にしょうもない
・マップに壁などが表示されないのに、無駄に入り組んでるせいで目的地に行く道が分からない
・なぜか敵が壁に向かって走り続ける
・レベルで火力も上がる仕様なので、低レベルキャラが弱すぎる
・リロード中に通常移動以外の行動をすると、リロードがキャンセルされる。回避行動もダメ
当然殴られてもキャンセルされるので、集団に囲まれると終わり
・仲間に指示が出せないのに、敵の前で棒立ち射撃しかしない
・そもそもロードがクソ長い
と専門学校の生徒が作ったような内容で、ジャンプもないからゲームの幅も狭いし面白くない
ただ耐えられないほど酷いわけではないので、安心だ
総合的にお色気を求めるなら95点な作品
それ以外は望んじゃダメさ……

Nikawa
2024年12月09日
デラックスエディションを45%OFFで購入、尋問アイテムも4種類全部買いました。
前作は未プレイですが問題ありませんでした。
アクションも尋問も期待以上に楽しんでいます。
ただ、アクションパートはヌルヌル動くタイプのものではないので慣れが必要かもしれません。
ちょっとしたハクスラ要素もあります!
メニュー画面では推しキャラが鬱陶しいくらいに喋ってくれてとても賑やかです(褒め言葉)
不満点はアクションパートのローディングがほんの少し長いかな、というくらい。
私ならセール価格じゃなくても満足していたでしょう。
この手のゲームを絶やしてはなりません。

nano
2024年07月14日
まともなゲームをしたい人はまず買わないでしょうから良いところを
まずフルボイスなのがとても良いです
そして破ける!脱げる!そんな姿で戦うの!?
操作キャラも多いのでお気に入りの娘を使おう

ひろせpc
2024年07月01日
シューターゲームの細かい操作性が気になる方にはお勧めできませんが、かわいい女の子が好きでカジュアルにシューターゲームを楽しみたい人には超おすすめです。
DLCを買わなくても服・ブラ・パンツの着せ替え楽しめました。
服はスク水とかメイド服とか制服(ブレザー、ジャケット、セーターから選べる)、エルフ風、姫騎士などがあり大変満足でした。
靴下とかタイツはパンツに依存して変わる仕様でした。(このパンツを着たら自動的に白ソックス、こっちのパンツだと黒タイツ。的な)
服は特定のミッションをクリアでもらえて、ブラとパンツはランダムドロップです。

遠山 晴図
2024年05月31日
敵との戦闘要素より尋問部分の方が楽しいのでエロ目的で買うならめちゃくちゃ有りです!
私個人としてはエロゲより抜ける♡と思っています。

honeorizone
2024年04月26日
・バレガシリーズ歴代キャラ含めた登場キャラのボリュームとモモコ先生のキャラデの良さ
・異世界転生物として楽しめるストーリー
・18禁より攻めた尋問モード
・ちょっと残念なメインのTPSバトル
それでもバレガシリーズの移植リメイクやら継続を願って親指立てていく所存…女の子とパンツに幸あれ

YukkuRIM
2024年02月23日
この方のイラストがとても好きなので、PS4版で全クエ全難易度クリアしたあとで
PC版買い直してまた全クエ全難易度クリアしたゲーム。
続編出そうにないのが残念です。サムライメイデンの方はイラストレーターさんが代わってたので未購入。
ゲーム内容はかなり雑なTPSで、マップも使いまわししまくり
敵の種類も少なく、判定もいい加減で、さらにロード時間が異常に長く
まったくオススメできる出来ではないんですが、キャラモデルだけ大手企業レベル。
開発の労力の9割はモデル作成では?って出来です。
そういうゲームなので、オススメできるかどうかも非常にシンプルです。
キャラがかわいいと思ったらオススメ。他に何かシューティングゲームとして求める人にはオススメできません。
あと、銃器のリロードモーションがやたらこってます。リロードしてて楽しいです。

hagehage345
2024年01月24日
いい点は尋問。エロい
悪い点はその他
特に戦闘は前作に比べると似たようなマップで無双の様に敵を撃ち殺すだけ
大量に敵が沸いてくるので使える武器がかなり限られてる上に、一度捕まると抜け出せずに殴り殺されたり
まあとにかくゲーム部分は劣化が著しい
ただ尋問はエロいのでそこで買うかどうかを決めたほうがいい

lilium
2023年10月22日
気軽に遊べるTPS。
プレイヤーキャラのアタッカーと、NPCキャラのバディを選択して、ステージを攻略して行く。
TPS、FPSのようなSTGが苦手でも、クリアはできる。
ただし、難易度ノーマルでも、死角からの一撃+追い打ちであっさり死ぬ。人間だものね。
被弾すれば衣服が破損する。そりゃあそうよ。
それと尋問という、あれこれつついたり、穴にキノコを突っ込んだりするシーンもある。
なんだろうね、叡智であるのに、賢さが足りていない感じ。
コンシューマーからの移植だそうで、いろいろ中途半端なところはありますけども、個人的にはおすすめです。
次回作があるなら、Steam版を先行して欲しいところです。

Kyo-tsuki
2023年07月19日
このシリーズは今作からプレイ。
キャラのモデリングが良いので色々と楽しめる。
過去作は学生同士で戦うっぽい?のでそっちをやりたかった。
ゲームとしては面白くないので、おっさんが戦うゲームなら絶対にプレイしなかったのは間違いない。

kdsoft
2023年07月05日
Dドライブに入れたらエラーで動かず、試しにCドライブに入れたら動いた・・・
今時そんな意味不明な制限のあるゲームもあるのね。
まだ少ししかプレイしてないけどゲームそのものは悪くないと思う、セール価格相応というレベルではあるけど。

ミャート
2023年05月07日
普通のシューティングゲームだった
プレイヤーが操作するアタッカーと
CPUが操作するバディが選べるが
アタッカーの武器がバズーカ系や爆発系だと
すぐバディが爆風に被弾して服が破けて
モクモク状態になってしまうのが難点
エロ要素自体はモクモクで破壊されてしまっている
つまりただのキャラゲーだと思ったほうがイイ
尋問はただ戯れてるだけのユルゲーになってる
これはMODが必要なんじゃないかw
エロ要素は崩壊してるので
プレイするとそういうのどうでもよくなって
折角着てる服破られてムカつくレベルw
服も破かれずクリアできた方が気分も良い
武器が選べてキャラが選べるシューティングとしては
ちゃんとしてるので普通にプレイしたいならいいと思う
ただエロ要素に関してはヴァニラでは要らないレベルなので
MODでも導入でもしないと面白くないだろう

senri
2023年05月06日
●レビューするにあたって私の情報
・TPSゲーム初体験です。
・ノベルは好きですが、紙芝居ゲーはどちらかというと苦手です。(物によります)
・通常版を買いました。 課金要素は一切してません。
・攻略は基本EDまでは見ません。 取り返しのつかない要素確認ぐらい。
●結論
課金要素にお金を払わずに、通常版のお値段で買って、
裸MODをいれれば良ゲーだと思います。
TPSやったことなかったり、過去作やってなくても楽しめます。
●よいところ
・過去シリーズ出てるみたいですが楽しめます。
女子サバゲー部みたいなのが異世界に飛ばされ、元の世界に戻るために、
重火器を使って現地人と協力して暴れる話です。
・かわいい女の子が、パンチラしたり裸にむかれながら戦う要素。
・メインのTPSゲーム部分がわりと楽しいです。
操作も最初は難しいと思いますが、うまくなっていくを実感できます。
・視点かえて特定箇所連打するだけなんですが、ミニゲームの尋問もなかなかエッチです。
・EDまではぬるい。
適当に拾ったアイテム装備してればいけます。
スキルとかふれるみたいですが、まったく触らずに追加シナリオ全部クリアできました。
・3Dゲーは酔うから苦手なんですが、酔いませんでした。
変な戦い方しなければカメラが揺れまくらないので酔わないかとは思います。
・キャラクターがみんなかわいい
個性がばらけたかわいい女の子たちで、
だいたいどっかで声をきいたことある声優さんたちで華やかです。
●だめなところ
・裸MODいれないと謎の光で大事なところが見えません。
いれれば問題ないです。
ただ私が拾ったところは、海外サイトで情報登録しないといけず、
PCにあまり詳しくない人はちょっと抵抗があるかもしれません。
でも勉強していれる価値はあるかと思います。
・紙芝パートが長い
好きな人ならマイナスになりませんが、戦闘前の紙芝居パートが長いし、
女の子同士がきゃっきゃウフフする感じがきついです。
追加シナリオは昔のウィンキースパロボぐらいの長さで快適なんですが。
しっかりシナリオは書かれてるのですが、会話はウィンキースパロボぐらいで
サクサクと遊びたいので、個人的にはマイナスでした。
・レベルあげがだるい。 (ただしEDまではレベルあげやアイテム集めは必要なし)
EDまでなら、ちょっとむずかしいところもありますが、
この手のゲーム初体験でもスムーズにいけます。
20時間ぐらい。 攻略サイトみなくてもです。
お店で定期的に追加される武器(安い)を買えばよいです。
追加シナリオ全員分出すにはレベルあげが必要で、
攻略サイトを見て、効率いい上げ方しても
ED見てから12時間ぐらいかかりました。
効率いいところでずっと戦車とヘリを落とすのだるかったです。
普通にミッションやって経験値たっぷり稼げたらよかったのですが。
攻略サイトみたら、もっとレベルあげ必要そうで、
アイテムコンプも、効率いいところの繰り返しになりますし、
トロコンはしんどそうなので、追加シナリオを全部だして、
クリアしたので、これにて私の中では完了とします。
・武器の格差が激しい
EDまでは攻略見ないで遊ぶのをおすすめしますが、武器の強さの格差が激しいです。
攻撃力高い武器装備してないと後半敵が固くて、ぜんぜん倒せずにストレスしかたまりません。
キャラクターによって固有武器がきまっていて、
全部3種類の武器を自由に切り替えて戦うんですが、
相方キャラは固有武器しか使えません。
これによって弱い武器のキャラクターは悲しいほど使えません。
というか強い武器が固有の1人以外は微妙なような……。
弱いだけで楽しい武器が多いのでここは本当残念です。
・ロードが長い。
起動が早いし、2画面などで始まるまでネットみてれば我慢できます。
ただし、シナリオによっては1パート目、2パート目があって、
切り替わるときにロードが長く
ぼーっとしてたら始まってすぐピンチとかあって、負けるとパート1からなので、
そこはどうかと思いました。
・必殺技格差もある
攻撃必殺がないと微妙に感じました。
戦車にのれる必殺技とか楽しいので、一人だけなのは残念でした。
・課金しないとナビゲーターキャラが変更できない
まあ買えばいいんですけど、めちゃ高くてもいいので、
ゲーム内ポイントで買えるようにしてくれと思いました。
結局初期のままでいいやってなりました。
●最後に
・過去作やった人は、本作は劣化続編みたいです。
でも普通に楽しかったので、楽しいと言われている過去作の2を
Steamでだしてほしいと思いました。ついでに1作目も。
Steamで出たらぜひ買って遊ぼうと思います。

Shinra.K
2023年04月05日
■総評
40/100
女の子が戦う要素と尋問要素だけは評価できる、それ以外の部分はゴミ、あとDLC高すぎ。
■あらすじ
なんやかんやあって異世界転移してしまった(設定上18歳以上なので)女子校生のレンジャー部員共(?)は、異世界で特に理由もなくオークとかゾンビとかゴーストとかをボコボコにしていきます。
エルフとか魔法使いとかの世界になぜか戦車とか戦闘ヘリとか出てくるけどコマけぇこたぁ気にすんなってことかもしれない。
■良い点
・戦闘中に服にダメージを受けるような攻撃を被弾すると服が破れます。最終的に全裸になりますが謎の光で局部は見えません。(MODで解除できます)
・敵キャラ以外全員女の子なのでおっぱいおしりふとももが物理で揺れます。
■悪い点
・UIがゴミ
①とにかくユーザーインターフェースがPS4流用でキーマウ操作に最適化されていない、コントローラー必須。
②最大解像度がフルHD(1920x1080)&最大60FPS まで。フルスクリーン表示だとさらに解像度が1600*900まで落ちます。
③下着(ブラジャーとパンツ)にエンチャント効果がつくが、80種類くらいある下着全てに個別に付与されるので、ほしい効果がどの下着についているかいちいち下着の詳細画面を開かないと調べることができない、下着一枚あたり10秒くらいかかるので鬱陶しい。
④ロードが糞遅い。NVMeSSDにインストールした上で、ミドルハイクラスのスペックのPCでもローディング完了まで20~30秒かかる。しかもリトライ時もご丁寧に再度ロードを挟むので、レベル上げやアイテム堀の周回効率がくっそ悪い。
⑤元がPS VITAなので画質はお察し。
・戦闘バランスがクソ
①衣装破壊要素
17キャラいるが衣装破壊演出は全員同じ、スク水を着ていようがフルプレートアーマーを着ていようが同じように破壊される。
衣装へのダメージ軽減エンチャントをつけないと即破壊されるレベルで衣装が脆くすぐ全裸になる。
逆に衣装へのダメージ軽減率を100%まで上げると絶対に衣装が破壊されず、衣装で保護されていない部分への攻撃や、貫通ダメージ持ち以外からの被ダメを無効化してしまう。
②戦闘ヘリ
特定クエストをクリアすると解禁される誘導ミサイル(スティンガー)を解禁するまで戦闘ヘリの相手がマジでめんどくさい。
③味方NPCのAIがゴミ
自爆攻撃や衣装貫通攻撃持ちに対して接近戦を挑むので割りとすぐ死ぬ。範囲魔法で殲滅しようとしているのに突撃していって敵が散らばる。
積極的に攻撃行動をする、プレイヤーの周りの敵を優先するなどの指示は一切できない。
④ランダム要素。このゲームでは下着収集とエンチャント収集にランダム要素があり、実績にもなっている。控えめに言ってゴミ。
⑤敵配置・AI
敵の配置が適当、こちらへ向かってくるルート検索システムもゴミなのであらぬ方向に走っていって捜索と討伐に時間がかかり、クリア時間評価に影響してくる。
ウォールハックが標準搭載されているので壁を抜いてこちらに攻撃してくる。
⑥アイテム収集
ミッションは敵を殲滅するか、指定ポイントへの移動でクリアになる2パターンがあるが、敵を殲滅する目標設定をされた場合、殲滅した時点で強制終了されるため地面に落ちているアイテムを拾う暇がない。
・尋問システム
①最高評価(SSS)を狙うためには、タイムリミットの減少を一定時間無効化するアイテムを使用する必要があるが、そのせいで一人のキャラを尋問するのにエラい時間がかかる。
②逆尋問も同様に、こちらを攻めてもらうアイテムをキャラに選んで貰う必要があるが、その選択に10秒くらいかかるので制限時間3分の割にエラい時間がかかる。
③ボタン連打が基本なので指が死ぬ、JTKとか連射コントローラーとか使ったほうがいい。

abenobanana
2023年01月05日
基本敵にはめられてやられる。
敵は強くないが無双系のように敵が多い。
そんで変にタフで攻撃範囲が広い。
こちらは無敵時間が無いので、タコ殴りにされてやられる。
相方は役立たずでいつもすぐやられてる。
経験値が少なくレベルは上がりにくい、ステージは同じことの繰り返し&使いまわし。
そのくせロードは長い。
ストーリーはつまらなく、モチベーションが上がらない。
後半難易度を上げるとレベルが高くても1回被弾で死ぬ。
常にオワタ式になる。
キャラはかわいいと思う、ストーリーや演出はつまらないが。
キャラがかわいくて買うなら買ってもいい。
ガンアクションとかストーリーとかキャラ部分以外なら買うな。

ikameshi.gao
2022年12月30日
このゲームには、ストーリーはあまり無いのかと思っていました。プレイしてみると、ストーリーもそれなりにありました。良いですね。主人公、ボスキャラのHPが減っていくと、服が破れて剥ぎ取られるというのも面白いです。
ボスキャラも変幻自在に移動するので、倒しがいがありますね。主人公が倒されると、お尻を突き出して終了というのも面白いです。今のところ課金されていません。重課金ゲーじゃない事を期待します。

icanflyicanfly123
2022年12月03日
対戦型のFPSが好きでない人には貴重な一人用TPSとってもいいです。
シューティングとしてはカジュアルで、全体としておバカゲーとして振り切れてる感じがよかったです。コンセプトを最後まで守って作られていると感じました。
ただどうしても使わない武器が出てくるのが物足りません。スナイパーライフルとかグレネードガンとか使いどころが難しい。せっかくのカジュアル設計なのでどうせなら好きな武器をがんがん使いたいですね。

yoshihiko8koga
2022年11月27日
バレットガールズ2が面白かったから購入しましたが、尋問は最高、FPSは大幅劣化の印象でした。
尋問は規制ばかりの時代によく出してくれたという感謝しかないです。
欲を言えばもう少し反応のバリエーションが欲しかった。
FPS部分は2の良さを全消しして迷走しています。
前回までは女の子同士のFPSで一部箇所をスナイパーで狙い撃ったり、バズーカで全脱がしする楽しさがありましたが、今回は大勢のオークなどの怪物が至近距離でいきなり出現し、それを殲滅するのが大半で全くの別ゲームですね。
これのせいでマシンガンとバズーカ以外のカテゴリが息をしておらず、後は杖でのドラグーンアタックくらいです。
異世界なら異世界でアマゾネス軍団との戦いとかにして、サキュバスやアラクネ等のモンスターと戦うとかにしてくれたら倍は売れたと思います。
d3やシェードはもっとフェチに振り切れば他メーカーのカグヤシリーズやおっぱいバレーに負けないと思いますので、これからも応援します。

oui.crazy4u.youhu
2022年10月22日
買ったのは2年ほど前ですが、久々に思い出してプレイして、まだレビュー書いてなかったので。
TPSゲームとしては難があるが、恐らくタイトルや画像を見て、その部分に期待している人は少ないだろう。
武器格差やレベリングの面倒さはあるものの、まだ許容できる範囲内なので、TPSゲーム部分は割愛する。
このゲームはキャラのHPとは別に衣服の耐久力が設定されてるが、衣服の耐久力は、少なくともキャラHPと比べて、あまり高くならない。なので高Lv・高難易度になると、HP的には全然余裕あるが、敵の攻撃をかすっただけで衣服がボロボロになり最終的にHPが10%も減らない内に全裸になるという、凄いシュールな光景が出来る。
バディとしてNPC操作のキャラクターを連れていけるが、あまり賢くないAIのおかげで結構被弾する。その為気付いたら「何時の間にか倒れてる」ではなく「[b]何時の間にか全裸になってる[/b]」状況が頻繁に発生する。衣服耐久力を回復させる手段はないので、一度全裸になったらMAPクリアまで全裸である。プレイヤーキャラの場合はカットイン付き。どこぞの忍ゲームよろしくバリバリ衣服破けるし、破けた状態で会話が続く。
因みに全裸になっても謎の光や煙で隠されるので、見える訳ではない。そこまでエロくはない。
このゲームは、服ではなく下着にパラメーター増加効果がついており、下着アイテム獲得時に効果種類と効果レベルが難易度(レアリティ)に応じてランダムで付与される。下着自体にも種類が幾つかあり、ご丁寧にキャラ毎に好みの下着の設定・嫌いな下着の設定まである謎のこだわり。
装備させるためにカーソルをカテゴリに運ぶと[b]良い発音でカテゴリ名を喋ってしまう[/b]ので、音量には注意。ヘッドホン等で対策しましょう。[strike]有名声優に何て事言わせてるんだこのゲーム[/strike]
因みに上記のように全裸になってしまっても、下着に付与されてる装備効果は残ってるっぽいので、その部分は安心して欲しい。
どうなってるかは謎だが、そもそも下着で能力上がる事自体が謎なので、あまり深く考えないようにしよう。
尋問パートという本編は割と難易度が高く、特に二人同時の難易度が高い。尋問に使う道具とキャラの相性が設定されてるというここも凄い謎のこだわり部分があるが、これの所為で二人同時の難易度が上がってる。
…とは言え、ストーリーで行う尋問はあまりスコア取れなくても、最高ランク取っても、どっちにしても話は進む。一応オマケ扱い。本編だけどオマケ扱い。
メインメニューから選べる尋問は背景・尋問シチュエーション・尋問するキャラ・ギャラリーキャラを自由に選べる。好きなキャラをとことん尋問できるぞ!
どうしても最高ランク時の反応を見たい!って方はDLCに反則級のアイテムが置いてあるので使いましょう。ついでに尋問の時だけ一部の部分を大きくしたり小さくしたりできる物もDLCにあります。これだけで器具枠一つ埋まってしまう点が難点です。特に通常器具使った時の反応を楽しみたい時とか。
小さくするのは某忍ゲームには無い部分でもある。どこから来るんだこの拘り。
有名声優を起用してるキャラが殆どなので、尋問とかだけでなく、ストーリー中の会話も中々の盛り上がりを楽しめる。ここら辺を期待して購入する人は少ないだろうなので、思わぬ副産物に恵まれる感覚になる。ストーリーの構成自体も割としっかり作られており、先の声優演技もあわさって凄くのめり込んでしまう。
そしておふざけパートではしっかりおふざけする素敵。
[b]睡眠時間に注意。[/b]
欠点としては、
ファンタジアという名前が付いてるだけあって、姫騎士やオークやスライム等定番の者が出てきますが、それらを活かした展開は尋問時スライムシチュエーション以外は殆ど無い。オークはただの敵。姫騎士も殆どただの操作キャラ。
中世武器もあるが、遠距離攻撃できる弓・杖はともかく、基本接近攻撃しか出来ない剣系はどうしても弱い。接近攻撃や被弾周りの仕様とかはTPS用に合わせてるのでそもそも接近攻撃自体がそこまで強くない。
その為、姫騎士にアサルトライフル持たせた方が安定してクリアできるというシュールな状態にならざるを得ない。後半になるとオークも銃を使いだす(何故銃を使いだすかはストーリーに関わるので省略)ので近接攻撃に拘ってる場合じゃなくなる。折角のファンタジー要素なのに…という残念ポイント。ストーリーが関わってくるので全部を否定はできませんが。
また、先の通り下着に強化効果が付くので、下着をコレクションする事になるのだが、
全ての下着にすべての効果がランダムで付与されるのに、今持ってる下着を確認する術が、下着のおおまか種類→下着の細かい種類&色→効果選択、でしか確認が出来ず、一覧で見る事ができない。なので〇〇増加はどこだっけとか〇〇増加はどの下着の方が強いのかとか、そういう時に凄く不便。
なら見た目や好み設定に合わせればいいじゃんと思うが、下着効果は特定の銃の攻撃力+15%とかリロード速度10%改善とか、かなりガチな強化効果が付くので、高難易度・後半MAPをプレイする際に凄く困る。
某忍びゲーム程の種類はないが、それでも結構な種類があり、見た目だけで選ぶのも割と不便だったりする。
前作無印が女子高生vs女子高生という図式だった為、それこそ某忍びゲームみたいに衣服剥ぎ取り合戦になってたが、今作は上記の通り敵はオークとかスライムとかばっかり(一応、ボスとして女性キャラが出てくる事もあるが非常に少ない)なので剥ぎ取り合戦にならず、衣服が破けるのはプレイヤーキャラと連れていけるバディキャラだけが基本で、こっちがやられないとそういうのが見れないというのは不満と言えば不満。
下着に装備効果があって収集要素になってるのも、前作無印の女子高生同士の戦いからの名残である。その為今作ではオークやスライムからのドロップアイテム、宝箱から下着をコレクトする事になる。[strike]そんなの着けて大丈夫か。[/strike]
前作無印はPSPVITA用ゲームな為、2年以上経過した今でも移植さえてないのを見るに、恐らく今後もsteam移植の可能性は限りなく低いだろう。そういうのを銃撃合戦で見たかった人はとても残念な事である。
一番最初にも書いたけど、真面目にTPSゲームとしてプレイしようとすると、結構ストレス溜まる要素が多いので、素直に尋問ゲームとして楽しんだ方が、思った以上にえちぃです。全裸で走り回って銃撃してるよりえちぃです。…「全裸で走り回って銃撃」って文字として書くと、えちぃというより露出狂とか痴女とかの類ですね。
やっぱり尋問ゲームとしてプレイした方が良さそうです(

nomad
2022年08月31日
ライトなゲームがやりたくて購入したものの
RTX3050tiとryzen5 5800でカクカクなんですが
何か設定間違ってますか・・?