Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
79

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

Dragon Quest Builders 2 は、魅力的なキャンペーンと、オンラインで最大 4 人のプレイヤーをサポートする堅牢なマルチプレイヤー構築モードを備えたブロック構築ロールプレイング ゲームです。カスタマイズしたキャラクターを作成し、恐れ知らずの友人マルロスとチームを組み、一人前のビルダーになるために必要なスキルを集め、破壊を崇拝する邪悪なカルト、ハーゴンの子供たちと戦いましょう!次に、ビルダーをオンラインにして友達と協力して、本当に素晴らしいものを作成しましょう。名前に騙されないでください。2 つありますが、これは新しいキャラクター、広大な世界、無制限の建物の組み合わせ、そして長年のファンも初心者も同様に満足できるストーリー展開を特徴とする完全にスタンドアロンの体験です。

みんなのドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島の評価・レビュー一覧

5

バランスの良い管理は不自由を生まない。
何かテーマがあったほうが作りやすい人向けクラフト。
 
常にあるストーリーとサブタスク。アンロックされない要素、破壊不能な岩石。レベル上限。
 
じゃあ不便か、何も作れないのかというと、まったくそんなことはなく、むしろ限られた素材と要素でもかなり作れる。DQっぽい建築物になる。そしてゲームのルールを覚えていく。
チュートリアルの親切さ、ゲームへの折り込み方は最近やったゲームの中では随一。説明がクドくないし投げっぱなしでもない。
 
ストーリーを放置してじっくり建築して、一通り建てたら物語を進めて、アンロックされた新要素をいれて建てるループ。ストーリーと連動してレベル上限も変わるので、序盤から大規模な建築をやらかしてしまう系の、私のような、レベル上げ過ぎてヌルゲーになるのをゲーム側が回避してくれる。
 
物語もDQしていて起承転結も完璧。ちゃんとDQらしい物語になるから、結構キビシイ展開のシーンも我慢できる。特に最終盤の流れがガチで熱い。
 
難易度でいえば正直ヌルい。敵の襲撃と撃退も簡単。でも建築するには丁度いい。レベル上限があるので最低限の緊張感は維持される。RPGでは不可能な方向からの敵エリア侵入が可能だったり、敵サイズによる選別構造による各個撃破、特殊技回避、ハメ殺し等、建築ゲーらしい攻略ができるものグッド。苦情としては、やや集団戦で敵も味方もAIのかしこさが足りないぐらい。聡すぎても困るのだが。
 
ストーリーをクリアして全要素解放状態になったが、もう1回ストーリーで不便な建築しようかなと思うぐらいにはハマった。

渋沢栄乳

渋沢栄乳 Steam

2022年12月31日

5

マイクラみたいなドラクエ
これつくろうあれ作ろうみたいな目標クリアを永遠し続けるげーむ

良いところ
・システムUI系がわかりやすかった
・昔のいろんなBGMきける
・自分だけの町が作れる
・とくにバグに出会わなかった
悪いところ
・自由に行動しようとしても目標ビルドしないと新しいレシピが解放されないから結局ストーリークリア後でしか作りたいものが作れないこと

sora-222000

sora-222000 Steam

2022年12月25日

5

間違いなく名作です
おすすめします
ただ低年齢層向け作品だからか、ドラクエだからかわかりませんがテンポが非常に悪いです
ストーリー上の演出にめちゃくちゃ間を使っています
飲み込みの早い一般的な成人だと「もういいから次のことをさせてくれ」という気持ちになると思います
これもドラクエらしさかもしれませんが会話も正直無駄が多いです
親切さと冗長さのバランスは難しいということでしょうか
それ以外はとても楽しくおすすめです

ぼーしょく

ぼーしょく Steam

2022年12月20日

5

やっぱドラクエはいいよね

JapaneseJP

JapaneseJP Steam

2022年11月29日

5

ビルダーズはプレイし返す度に建物とか進め方が違うものになるのが本当に面白いと思う。

Tetujin

Tetujin Steam

2022年11月13日

5

建築センスが無いのでクリア後に町を作ったりとかはしないんですが、年に一回くらいやり直してるくらいは好きです。
内容は説明いらないと思う、安心安全のドラゴンクエストです。デモ版でたっぷりお試ししてからどうぞ。

エニックスさん、3作目も待ってますが1作目も出してください、お願いします。

akira

akira Steam

2022年11月07日

5

PS4でも数百時間溶けましたが、steam版が出たんでこっちも買い直しちゃった。
何回遊び直してシナリオを繰り返したか分かりませんし、クリア後も延々と作り続けちゃう…。
steam版は最近買い足したばかりなのでまだプレイ時間がちょっとですけどね。

マインクラフトやテラリアもドラクエシリーズも好きで遊んで来ましたが、
上質なドラクエ系RPGシナリオと、作ったらキャッキャ喜んで住んで暮らしてくれるクラフトし甲斐のあるNPC達…
クラフト系ゲームの中で今までで一番、愛してます。
ジャンル抜きにしても、こんだけ何度も繰り返し遊んでるゲームが長いゲーマー歴の中で初めてです。

出逢えて良かった。このゲームが誕生してくれて良かった。

とは言え、ヒロイン的な女の子はおらず、ヒロインかもしれない女の子はいつも留守番で、
つかず離れずのパートナーは黒髪の男の子のみなので、
もうちょっと華が欲しかったと思うプレイヤーも居るかとは思います。
少なくとも日本のRPGの多くには主人公の傍に寄り添うヒロインが居るのって…そういう事かなって。

主人公が男女選べるので、それならいっそシドーも最初に性別と見た目が男女選べたら良かったのかなぁと思いはします。
そしたらシドーの男女両方でシナリオも2周楽しめますし。

新作または続編…ドラクエシリーズと同じ数だけシリーズとして続いて欲しいとは思いますが、
ビルダーズ2に並ぶ出来じゃないとプレイヤー達が(私も)納得出来ないだろうなぁというのと、
次の作品は非常に敷居が高い分、なかなか出ないだろうなとは思います。
ドラゴンクエストの名前が付いてる事からしても、
ドラゴンクエストの名のイメージに影響するから博打な出来栄えでは出せないでしょうし。
良きプロデューサーと製作チームが付くと良いなぁ。

SirClan

SirClan Steam

2022年10月29日

5

Switch版を3000時間以上遊び尽くした上で、「PC版ならセーブデータがバックアップできるじゃん!」という理由だけでSteam版も購入しました。
生涯で一番プレイしたタイトルとなりました。
ほんとにオススメ。

いぬいち

いぬいち Steam

2022年10月18日

5

サンドボックスゲームの建築に興味ない勢の人ですが、ストーリーだけでもめちゃくちゃ楽しめました。

シドーが本当に「相棒」だし、どっち向いても良いキャラしてる人ばかりだし。
まさか「ひのきのぼう」でこんな大喜びしてくれるキャラがいるなんて思いもしませんでした。
ジバコかわいいよジバコ。

フレンドから聞きましたが、体験版で第一章まるまるプレイできるみたいです。
ちょっと気になるんだよなぁ…って人は、とりあえず体験版やってみてください。

個人的に悪いと思った点は
・使えるセーブが一個。
・ビルダーズ3発売が絶望的。ほんと3出してくださいお願いします。
…………あれ?他に悪い点あったっけ?強いて言うなら、
モンばあって昔はばあさんじゃなかったのに、なんで昔からモンばあって呼ばれてるの?という疑問ぐらい。

え?良い点?
なんでかな、目の前が濡れて、なにも見えねえんだ……

霧島ルイ

霧島ルイ Steam

2022年10月15日

3

半額セールで購入しました。
PS4でも購入しましたがsteamでもプレイしたくて購入しました。
感想としましては、ゲームは楽しいですがアプデ終了してるせいか、進行不能バグが健在しており2022年でも進行不能に陥り、呆れ果てアンインストールしました。
どうして進行不能バグを修正しきれなかったのか。とても残念です。

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島のプレイ動画

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島に似ているゲーム