Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
69

ファークライ ニュードーン

世界規模の核災害から 17 年後、活気に満ちた終末後のモンタナ州ホープ郡に飛び込みましょう。最後に残った資源を奪おうとするハイウェイマンとの戦いを先導しましょう。

2019年2月15日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのファークライ ニュードーンの評価・レビュー一覧

harumage

harumage Steam

04月27日

5

ファークライ5の17年後を描いた実質続編。
拠点の発展を主な目的として活動することになる。

5の敵ってぱっと見一般人で、いまいちノリ切れなかったけど、
今作は害悪全開のハイウェイマン達が相手なので、心置きなく倒せたのが良かった。

ゲームとしては、ファークライの面白いところがコンパクトにまとめられた秀作。
基地攻略と、探検ミッションの周回によって素材を集めて
武器を強化していくのがホント楽しかった。

BGMも質が高く、ちらほら記憶に残るモノがある。

良くないところ、5に引き続きミニマップが無い。ホント不便。
またパラシュートのキーがFに変更されているのが地味に嫌でした。
ストーリーはまあ、休憩時間だったかな。

総評として、結構ファークライっぽくて良かった。
自分は3信者なのでジャングルとか朽ち果てた廃墟を
サバイバルする感じをファークライには求めてしまうのですが、
この作品にはそれがあったと思う。

elzan

elzan Steam

03月12日

5

イカれたカルト教団と戦う最高の設定のFarCry5の続編。マップの広さはコンパクト&ストーリーも短いのでサクッと楽しめるのは良。基地解放も作業的だけど相変わらず楽しい。個人的に5のオチが最高だったからこの続編のシナリオは蛇足に感じちゃうのが惜しい。あとハンティング要素が完全に空気。

HIKAGE

HIKAGE Steam

03月09日

3

控え目にいってゴミゲー。

➀コントローラーが効かない(しかもLTボタンだけ効かないという意味不明な不具合)

②ゲーム終了後、スチームクライアントでは終了中みたいな表示が出て起動中になってしまう。これを完全に終わらせるには、タスクマネージャー起動させて、UBIコネクトを終了させねばならない。

③ストーリーがゴミすぎて1ミリたりとて興味を持てない

④それでも拠点を強化していくのは楽しいし、そのためにシームレスな世界を探索するのが楽しいと感じる。けど、すぐにその作業が単調なもの(毎回敵の拠点を制圧するだけ)であったことに気が付き、結局はどうでもよくなる。

sora-222000

sora-222000 Steam

01月24日

3

武器や敵のランクの概念や動物の皮の使い道、素材が通貨になるようなシステムはよかった
5のDLCではないが、短編の続編ということでボリュームについてもまあセール時の値段考えれば別に不満はない
だがストーリーが本当に無理だったので途中でやめました
5であれだけ主人公サイドを苦しめたカルト集団と協力??
それならハイウェイマンと組んで全てを滅ぼしたほうが気分もスッとするし、まだ感情移入できるというもの
カルトどもと敵対するルートがないのでお勧めしません

hajime

hajime Steam

01月15日

5

一応FarCry5の続き的なゲームなので、先にFarCry5を遊ぶことをお勧めします。
FarCry5が楽しめれば、このゲームも楽しいと思います。

umin0mokuzu

umin0mokuzu Steam

2024年12月30日

5

FarCry5のその後を描いた作品、セール中にバンドルで買えば合わせて2000円ぐらいなので値段以上には楽しめると思います
個人的には犬を助手席やサイドカーに乗せてドライブできるのが非常に良かった

PÆPЯIКIÐ

PÆPЯIКIÐ Steam

2024年10月31日

3

双子うざすぎる、5の記憶を汚すな

GERIparty

GERIparty Steam

2024年08月28日

3

レイシストのためのレイシストによるレイシストのゲーム

OLe_Pacino

OLe_Pacino Steam

2024年08月25日

5

[h1]ステルスで拠点を落とすのがたまらなく楽しい[/h1]
FarCryシリーズの3からずっとやっています
セールで買えてこんなに楽しめて本当にFarCry様様です
スキル・武器が最初は貧弱ですが、
少しずつ改良できて最後は無双できます
FarCry5の続きのストーリーであり
5をクリアしてからのほうが楽しめるでしょう
ただし、今作のストーリーはFarCryの中ではもう一つ面白みがありませんでした
まず、ストーリーが短く白々しい内容に終始します
5のストーリーがエグかったのでソフトにすることで中和しようとしたのかもしれませんが
結果としてつまらないストーリーになっているのは残念です

アナダ

アナダ Steam

2024年08月14日

5

安定のファークライの面白さがある
過去作よりボリュームは少ないかもしれないが、ファークライシリーズは敵基地解放を繰り返すことが多く、後半いつもだれてしまうのでむしろちょうどよく感じた
以下良いと感じた点
地図に散らばる収集要素は犬をつれることでハイライトされ探しやすくなっている
植物の採取もモーションもなく、スキルも入手しやすい
アイテムの所持上限もない
全般的に遊びやすくなっている

5

日本語有ります
UBIのアプリを起動しないとプレイできません
UBIアカウントも必要です

QTEがあります
連打です
失敗したら即死です

bocchi

bocchi Steam

2024年02月22日

5

いつものファークライ、ただボリュームが値段に対して大分少ないので2000円以下になってから買おう。

neyso

neyso Steam

2024年01月23日

3

for some reason the game just feels so boring

YUU.0630

YUU.0630 Steam

2024年01月14日

5

ストーリーが鬼短いけどいいゲーム
マップ狭いのが許せんな、サブクエも少ない
面白いことには変わりないからおすすめ

しゃち

しゃち Steam

2023年11月16日

3

少し敵の個性が弱かった…

ファークライは4.5をクリア済みです。

前回ファークライ5では、ジョゼフ・シードのもとにエデンズゲートが結成されていました。
敵幹部の癖が強く、またストーリーも中々衝撃的なEDですごく印象に残っておりました。

また5では味方キャラも、果たしてこのキャラは仲間にしてよいのだろうか?というくらい
ぶっ飛んだキャラが居て楽しめました。

(ニュードーン不満点)
・今回、敵幹部は双子姉妹でなかなか癖の強さがあったのですが、味方キャラが個性が薄かった印象があります。
・また武器レベルの概念があり、相手よりレベルが低いと途端に攻撃が通らなくなるしようとなっておりました。
これがあまりよくなかったです。敵レベルの最高クラスがとてつもなく固くテンポが悪くなりました。
・火炎放射器がめんどい!
このゲーム火炎放射器が自爆武器です。自分が使うと森や木に燃え移り自分がダメージを食らい続けます。
また画面が燃え続けておりとても画面がうるさかったです。この武器は正直いらなかったです。
・他、ネタバレになるのですが前作に出たあのキャラが、すごくカリスマ性を失っており少しがっかりしました。
前作のEDではある意味、恐怖を覚えるものでありましたが。少し蛇足的な最後でした。

(良かった点)
・収集物を集めることが出来る
⇒今回も収集物があります。収集癖がある人にはたまらないでしょう。
・マップ移動が楽!
⇒ファストトラベル、便利です。

nanashisan

nanashisan Steam

2023年09月19日

5

[h1]辺境宗教ライフから秩序崩壊後だぜ!ヒャッハー!にテーマが移行したUBIの人気FPSシリーズ、Far Cry5の後継作にてFar Cryの八作目。ちなみに敵でデカいババアは出てこない[/h1]

カルト宗教とレジスタンスの戦いの後17年の時が過ぎ、すっかり疲弊した事を理由にモンタナ州ホープカウンティへと招聘されたサバイバルの名手であるトーマス・ラッシュ。
双子の姉妹が頭目を務める略奪団「ハイウェイマン」からトーマスを警護する為に、主人公たちのグループはホープカウンティ側の案内人であるカルミナ・ライと共に列車に同乗していた。
案の定、列車は略奪団に襲撃されてトーマスは拉致、主人公たちは命からがらにホープカウンティ旧ホランドバレー地区にある、レジスタンス組織「プロスペリティ」の本拠に辿り着くのだった。
基本的にFarCry5のシステムを継承しており、キミコ・ライ率いるプロスペリティの施設は未だ拙く、主人公が資材を持ち込み強化する必要がある。
敵基地、敵NPCにもランクが設定されており、施設を強化していかないと強い武器のクラフトや乗り物のクラフトができず、シナリオが進むに連れて攻略が困難になっていく。
ちなみに高ランクの敵を倒しても最低ランクの武器しか所持していないので、敵ドロップのみでゲームを進めようとする事は早計だ。
資材確保する為にミッションを複数プレイする事前提のつくりになっているので、作業感は少なからずある。

プレイ時間はみっちり探索して25時間前後、実績とトレーディングカードは未実装。
値段から分かる通りゲーム容量はシリーズ通して見ても乏しく、ミッションや敵基地の数が少なくなり、フィールドの踏破可能領域はFarCry5に比べても狭くなった。
FarCry5をプレイして、その後にホープカウンティがどうなったかなどの興味が湧くならよいが、今作単体で購入するのはあまりおすすめできない。

8_bit_dog

8_bit_dog Steam

2023年08月10日

5

ファークライシリーズの中でもあんまり出来よくない。
心情的にはおすすめできないが、一応楽しめるとは思う。

8274438

8274438 Steam

2023年08月03日

5

FarCryの変質した版

久远

久远 Steam

2023年07月31日

5

孤岛系列就得联机玩才好玩!不错!

53QN

53QN Steam

2023年06月16日

5

まぁまぁおもろい

Ejan

Ejan Steam

2023年05月21日

5

犬をサイドカーに乗せてドライブしてたらいつの間にかクリアしてた
しばらく積んでたから5から続けてプレイしてクリアまで漕ぎつけたけど主人公君基本的にムービー入ると棒立ち過ぎない?
無心で草むしったりギア拾ってる時が何だかんだ一番楽しかった。

戦闘は大体ステルス進行で割と楽、ランボーしたかったら拠点最終強化して武器無限強化アンロックしてからの方が辛くないよ
武器を製作するのに必要なアイテムは遠征で簡単に手に入るよ
テイクダウン強化はすぐに取れ、3まではさっさと確殺できるようにしておかないと中盤からわらわら出てくる
犬、猪、婆辺りはかなり凶悪
特に婆は双眼鏡アンロックすると見る見るうちに赤丸消していく化け物

ストーリーは結構薄いっていうか何て言うか
景色が奇麗って部分なかったら正直投げてたと思う
お薬原人の方々の集落に行く前に拠点最大強化終わってるくらいには微妙だった
前作から引き続きファーザー泣かせてあげられたのでそこだけ満足
100点満点中70点ギリギリ入るかなー程度の面白さ
UBIのランチャーが終了時にゲームを残したままにするのだけ致命的にマイナス

5でファーザーにイライラした?これやってちょっとだけ寄り添ってあげよう!
こいつもジャッジ君と一緒で何やっても上手くいかない子だったわけだしね!

inaryu

inaryu Steam

2023年03月21日

5

ちょっと内容薄すぎません?
この容量だともう少しソフトの値段安くしてあげて

jaralacks8d

jaralacks8d Steam

2023年01月16日

3

人間の欲求で言えば、美味いか不味いか、不味い。腹が膨れればいいんだったら他にもある。
ストーリーなんざガチでゴミ、ガンプレイで多少ごまかしてるけどそれも「いKIなりSuテーキ」レベル

raioneru450471

raioneru450471 Steam

2022年11月27日

3

変な偏差が追加され爽快感がなくなっている
これをやるなら5でいい

hole.of.tiger

hole.of.tiger Steam

2022年10月26日

5

戦闘・パズル・ストーリーすべて面白い

5

[h1] まーた投げ売りされてますよwww[/h1]

また対して内容も変わらないシリーズが結構高い頻度でポコポコ売り出しては
夏のアルティメットセールで投げ売りぃ!うっひょ!うっひょ!
ってな感じで懲りずに新作を出しては投げ売りされてるイメージだったわけですよ。
今回は違った。神げーというよりア㋭げーである。

自分が最後に遊んだFARCRYシリーズはプライマルとかいう異色の原始人シュミレーターだったわけなんですが、
今回は最高です。もうたまりません。

今回も安定の世紀末系ギャングをしばくために村のヒーローになって相手と戦ってい行くわけなんだけど
まぁ、どっちが世紀末ギャングか分からないわけですわ。
だってギャングがなんか奴隷とかアイテム輸送している車の横に張り付いてタイヤをぶち抜いて停車させて
運転手の頭におじさん特性ブレイドランナーをぶち込んで暴れまわるわけですよ。
俺が世紀末ギャングなら警察に駆け込んじゃうね。

イベント関係で言えば
友達のワールドに入って遊んでるのに誘拐されたおじさんを助ける過程で乗る機銃付きの車に
二人乗ったら出発!とかじゃなくてワールドに入ってきた俺が機銃席にのっただけで勝手に進んじゃうし、友達はそのケツ追ってくるだけだし
最高だろ?
頭のイカれた世紀末ギャングの車だと思ってロケランぶち込んだら民間人だったとか
なんか知らんけど民間人テイクダウンでしばきまくれるし、
車に乗りながら特定おじさんの護衛中に坂道で車を停車させてたらサイドブレーキかけ忘れて車から降りて作業してたら
坂道を滑って行った車にNPCひかれて死んでるし

[h1] 多分このゲームはファークライじゃない [/h1]

面白いのでぜひ買おう
どうせまたセール安くなるからさ。ね?
[spoiler] ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ! [/spoiler]

ikemen club

ikemen club Steam

2022年06月08日

5

ボリューム少ないけど小さくまとまってる感
犬をサイドカーに乗せて走るとめっちゃかわいい
5の最後が納得いかなかったり続きが気になる人向け

Tommy-san

Tommy-san Steam

2022年05月16日

5

3以降の「あーこれね」がそろそろ飽きだしてはいるものの、
ダラダラ遊べるオープンワールドとしては上々で
アイツに引導を渡すというモチベーションが。

CODEX

CODEX Steam

2022年02月22日

5

 FC5から17年後の話。子供が生まれると騒いていた夫婦たちと、荒くれ者の集団ハイウェイマンとの緊張関係の間に放り込まれます。FC5の主人公とエデンの教祖ジョセフの、その後を知る事も出来ます。

 社会制度が崩壊しているので欲しい武器は部品を集めて作り出す必要があり、足りない物は動物の皮と交換して手に入れます。ただ、FCの世界共通で動物が強く注意が必要。それと拠点を取り戻すと燃料が貰えますが、それが足らないので取り戻した拠点を敵に返して再度取り返す必要があったりと面倒な仕様になっています。

 終盤に戦う双子などが硬すぎるので武器を強くしないと勝てず、結局は部品や燃料集めが中心になる面倒な内容。それでもFC5経験者ならマップの至る所で懐かしさを感じて楽しめると思います。仲間にできる犬や猪と新しい夜明けを体験しよう。

Wanwa

Wanwa Steam

2022年02月08日

5

[h1]テレビアニメの最終回後のエピローグを描く短めのOVA作品のようなゲーム[/h1]
FarCry5の衝撃のエンディングの続きを描くゲーム。
基本的なシステム等々はFarCry5を踏襲しているが、細かいところは変更されている。

[u]シナリオ・マップ[/u]
FarCry5の1エリアぐらいの量。つまり1/3位まで減らされている。実際にマップもそれくらい削られている。
話自体は前作のシナリオの知識は必須ではないが、あのイカレ集団の言ってたことは本当だったんだ...!といういろんな意味で胸糞を感じられなくなったり、お前...前作のあいつか!となるシーンがそこそこあるので、やっぱりプレイは推奨。

前作のファーザーと比べると今回のヴィランは魅力は薄め。
マジでエピローグOVA作品に唐突に出てくる小物みないな輩なので、ファーザーには劣る。

[u]武器と戦闘[/u]
前作にあった武器のモジュール変更カスタム等そういった要素はことごとく削除。乗り物系コンパニオンや名無しコンパニオンはことごとく消されて、今作では人間コンパニオンか動物コンパニオンを1体しか連れ歩けない。
装備周りも武器を購入ではなく作成しアップグレードといったシステムに変更されたが、正直要素としては劣化した感は否めない。
せめて既存の武器に自作感あるモジュールを装着しているような感じだったらカスタム感はあったのだが、ただ単に別の武器になるだけ。

ファークライ ニュードーンのプレイ動画

ファークライ ニュードーンに似ているゲーム