Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
79

Gocco of War

Gocco Studio Japan へようこそ。ここは、子供たちが集まってごっこ遊びをする未来の遊び場です。この伝統は、ほぼ 100 年前に始まりました。ロビーには最大32人が参加でき、最大4人のプレイヤーがクエストに挑戦できます。 かわいいアバターを作成し、お気に入りの武器やスタイリッシュな衣装を着せて、 現実になる想像上の冒険に参加してください!

PC
2015年11月18日
マルチプレイヤー, 協力プレイ, シングルプレイヤー

みんなのGocco of Warの評価・レビュー一覧

kurigohan

kurigohan Steam

2021年10月07日

Gocco of War へのレビュー
3

まず一番の問題点として人がいません。
20人以上のロビーに参加する実績もあったので実績解除は諦めましょう。

バッヂ集め、武器強化等やりこみ要素みたいなものもありますが、それ生かせるほどゲームが深くなくアプデも2019年からされてないようなのでモチベを保つことは不可能と思われる。マルチも2時間程度で飽きました。

結局のところやれることと言ったら衣装とか自分好みにしてこのゲームにしがみついてる住人とチャットするくらいなんじゃなかろうか…。(過疎ゲーあるある)

サタン

サタン Steam

2021年09月30日

Gocco of War へのレビュー
5

神ゲーw

konobi

konobi Steam

2020年12月27日

Gocco of War へのレビュー
5

気が付けば朝になっています。

Mikado

Mikado Steam

2020年05月04日

Gocco of War へのレビュー
5

二人で遊んでいますが気軽にわいわい遊べています。
コスチューム集めや武器強化などやりこみ要素も結構あるので結構時間が潰せると思います。
一人だと流石に寂しいと思うので友達と一緒に遊び始めるのがオススメ。

kf

kf Steam

2018年11月25日

Gocco of War へのレビュー
5

可愛らしいキャラクターを操作して遊ぶTPS。
銃から撃ち出されるのは空気という設定のため、血が流れる事は無い優しい世界観のゲームです。

このゲームはクエストをクリアしていき、以下を集めることが目的となります。
・武器と服を作成するための素材
・キャラクターを強化するためのバッジ
・武器と服の購入、合成に必要なお金
※1つのクエストは10分ほどでクリアできます

キャラクターの見た目はいつでも変更可能で、服の種類も豊富です。
頑張って服を集めるほどカスタマイズの幅が広がります。

誰かと争ったりする要素はありませんので、誰かと協力してクエストをこなし、疲れたらロビーで雑談したりしながら、自分のペースでゆっくり遊べます。

平和な世界でのんびり遊べるゲーム・・・GOCCO OF WAR

setanta

setanta Steam

2018年11月22日

Gocco of War へのレビュー
5

we did it!

Endelka

Endelka Steam

2018年10月16日

Gocco of War へのレビュー
3

かわいいグラフィックのTPS操作のモンハン系協力プレイゲーム
デフォルメされたグラフィックや雰囲気はとてもいいといえる

しかしアクションゲームというよりかはRPG寄りで
プレイ技術よりも装備性能で大きく変わる
バッジという装備がキャラクターの性能を大きく左右するが
どのステージでも入手できるバッジは基本同じなため
効率の良いステージでの作業プレイになりがち

難易度が低くライトユーザー向けなのはいいところとも言えるが
やりこみ要素は極めて薄くボリューム不足感は否めない
敵キャラは色違いが多いのはともかくほぼ全てが同じようなAIで変わり映えしない
クエストの数は多いとは言えないがマップの基本形が使いまわしされてるものがほとんど
普通にプレイして一通りクリアするだけで飽きてしまってもおかしくはない状態

難易度が低いから問題視されてないとも言える武器種の性能バランスの悪さ
バッジも性能差が大きく一部のものを手に入れるだけで一気に強くなるが
それが手にはいらなければ強くはなれないというようなバッジガチャ状態
装備を合成で作るにも素材と完成品の関連性もほぼないため違和感が強い
しっかりデバッグされてないことによる多数あるバグやショートカット

更に現在プレイすることを考慮するのであればフレンドとやることを強く勧める
現行プレイして残っている人の多くはもうやり尽くしているユーザーであり
ゲーム自体に飽きてしまっている人が多く一緒にプレイして続けてくれるユーザーは少ない
未クリアのクエストにクリア経験者が参加すると高ランクのバッジが手に入りやすいため
すすんで参加してくれるユーザーは勝手に先行してクリアしてしまうユーザーがとても多く
マルチプレイを楽しむどころか
敵が全滅されてなにもないところを歩くだけのゲームになっていたり
勝手にショートカット利用で速攻クリアされてしまったり
ちんぷんかんぷんのまま何もしないうちに終わるケースをよく目にしています
過疎ゲームであるために自慢する相手もいないことから
初心者相手に自慢するためのショートカット自慢や強さ自慢が常に溢れていて
初心者さんのクエストに経験者として参加しても
初心者さんのペースに合わせたプレイのユーザーは1人として見つからず
野良では楽しめるように気を使うということができる人とは出会えませんでした
なので野良プレイなどということは考えず身内でのプレイを強く勧めます

セールで新規ユーザーさんは結構多く入ってきますがこの過疎状態が物語っています
現状ではゲームを楽しみたいと言うのであれば「おすすめしません」
雰囲気を楽しみたいというのであれば買ってもいいのではないでしょうか

IronWolf【JP】

IronWolf【JP】 Steam

2018年07月02日

Gocco of War へのレビュー
5

[h1]誰でも遊べるライトなTPS[/h1]

TPSという敷居の高そうなジャンルであるにも関わらず、
デフォルメ調のグラフィックとゆるい雰囲気が特徴。
全体的な難易度も基本的に低めで親しみやすい。

プレイヤーはゴッコスタジオジャパン“GSJ"に遊びに来た子供として、
様々なクエストを経て個性的なキャラクターとの“ごっこ遊び”に興じていく。
クエストごとに様々なテーマがあり、
そのどれもが現実世界に通ずるものがあるために奥深さがある。

[h1]単純だからこそはまりやすいゲームシステム[/h1]

ゲームの一連の流れとしては、
[olist]
[*]クエストカウンターでクエストを受注し、出発
[*]敵を倒しながらゴールドや素材を集める
[*]クリア時にステータスが変化するバッジを獲得
[*]これらのアイテムを持ち帰り、バッジを装備したりコスチュームなどを作る
[/olist]
といった感じのものである。

先のクエストになるほど良い素材が手に入ったり、
難易度が高いほどより多くのゴールドや強力なバッジが手に入るようになる。
慣れないうちはソロでもやりやすいイージーから始めてみることをお勧めしたい。
ハードモードでもオンラインで仲間を募ればクリアは十分可能なので、ご安心を。
もちろん慣れればこれらもソロで攻略することも可能。

極端な話、中途半端なバッジでも高難度クエストは問題なくクリアできるものの、
コレクターであればレアなバッジが欲しくなるものなので、
受け入れる層はだいぶ広いといえる。

[h1]衣装も武器も個性的[/h1]

クエスト中から持ち帰った素材を合成し、様々なコスチュームを作ることができる。
このコスチュームの種類も実に豊富で、様々なコーディネートが楽しめる。
特にレアモンスター「フラン」からドロップするレア素材からは、
特殊な染色用コスチュームを作ることができるので、
腕に自信があればチャレンジしてみるのも一興。

武器についてもそれぞれが個性を持っており、
癖がなく使いやすい初期装備の「ハンドガン」「エアセーバー」、
連射力があり当てやすい「マシンガン」、
弾速が遅い代わりに火力の高い「マグナム」、
特殊な弾を放つ「ランチャー」など。
これらの武器はショップで購入できるほか、
合成によって作ることができる特殊な武器もある。
色々使ってみて、自分に合った武器を模索してみよう。

[h1]遠くの人と、誰とでも友達に[/h1]

チャットやジェスチャーといったコミュニケーションツールも充実している。
特にチャットについては、外国にも通じるショートメッセージ機能もあるため、
国境の垣根を越えて一緒に遊ぶこともできる。
ジェスチャーを出し合って遊んでみるのも楽しい。
クエストの合間の息抜きに、またロビーでのんびりしているときに、
チャットで気軽に雑談できるのもGOCCO OF WARの魅力の1つ。
疲れた時にいつでも迎えてくれる、GSJにあなたもいかが?

[i]注:グラフィックボードなどの相性によっては
グラフィックが崩れたり、エラーによりプレイできないことがあります[/i]

metamas1996

metamas1996 Steam

2018年06月12日

Gocco of War へのレビュー
5

巨大アトラクションでヒーロー気分を体験できるゲーム
子供向けかと思ったが会話内容が思った以上にブラックジョーク全開で見た目とは裏腹に大人向け
と、いっても操作のシンプル加減はかなり子供向け

初期能力だとスタミナ扱いであるエアの管理が難しい
ステージクリアで手に入るパッジを装備することでエアの効率を抑えたり火力アップ等ができる
ただしマイナス効果もあるので要注意

嬉しい点は衣服自体に能力がないので好きな格好でいられるのが好感
ただ衣服をきっちり装備するとバッジのスロット数が増えるので
ステータスを上げたり、拾った素材で装備を製作・強化していこう
ココらへんはかなり大人向け

ひかる

ひかる Steam

2018年04月29日

Gocco of War へのレビュー
5

おともだちがたくさんできました。

油田発掘

油田発掘 Steam

2018年04月11日

Gocco of War へのレビュー
5

ゆるいゲームです。
現状、チャットルームあるいは別ゲーム用のロビーと化しています。

可愛らしいアバターを作って気に入った服を着せてという楽しみ方の他、
ゆるい感じのTPSが出来ます。

楽しみ方は自分で見出すもの、そういうゲームです。

sakenomi 0ff

sakenomi 0ff Steam

2018年03月17日

Gocco of War へのレビュー
5

アニメ調のかわいいアバターを操作するPvEのTPSゲーム。

アバター作り、着せ替え要素が非常に豊富でおおよそ自分好みのアバターが作れると思います
ソロ、マルチプレイの両方に対応してますが、マルチは日本人少なめかなぁというのがやった感想
ただ、定型文チャットでいちおう意思疎通はできるので、あまり問題にはならない。
中華系の人がおおいから少しそっちの言葉がわかれば楽しいかもしれない

武器の強化、着せ替え衣装の製作などに使う時間が結構多めになるので、やりこめる人にはオススメです

Gocco of War へのレビュー
5

※この不具合は2018年7月のアップデートで修正されました。

[strike]現在ロングネーム問題という[u]クエストが開始できない不具合[/u]が確認されています。
新規の方はご注意ください。[/strike]

ロングネーム問題とは:
オプションでSteamアカウントの表示をオンにしている場合、
自身のアカウント名が半角換算で20文字を超えていると、
クエストを受けた、或いはボードにアクセスした瞬間にゲームがクラッシュします。

また、例え自身のアカウント名が20文字以下であっても、
20文字を超えるアカウント名を持つプレイヤーがクエストに参加した時点でクラッシュ(参加したプレイヤーのアカウント表示形式は問われません)してしまいますので、デフォルトのキャラクターネーム表示でのプレイが好ましいです。
http://steamcommunity.com/app/346730/discussions/0/485622866438538917/?ctp=16#c1692662484251494872

yura

yura Steam

2017年11月26日

Gocco of War へのレビュー
5

日本人の人 大抵 サーバーを立ててくれているので積極的に入ってきてください。
暖かく迎えてくれるでしょう。
中身が不在の時も多いですが。

ゲームはゲームで悪くないのですが ロビーで何人か日本人が数人はいるので
雑談広場のようになっています。

マルチらしい形がもう形成されています。

新規の人も気軽に会話に入ってきてください。
中の人は大体知った人ですが温かく迎えてくれるでしょう。

コミュニケーションとしての コメント 動作などが非常に充実しているため
もちろん 自由言語で発言も可能。

むしろゲームより チャットを楽しんでる人が多いのでは?
ただ その人たちは上位もクリアー済みの人が多いですが
その実績よりただのチャットが楽しいゲームという風変わりなゲーム。
ゲームとしても しっかりと弱点強みを加味してクリアーするなど
やりこみ要素もあり 値段以上の価値はあるでしょう

十八岁冷艳后妈

十八岁冷艳后妈 Steam

2017年11月24日

Gocco of War へのレビュー
5

谁だって可爱く変わりたいんだ
知らない颜しても意识し合ってる

nob5150

nob5150 Steam

2017年11月23日

Gocco of War へのレビュー
5

買えばしあわせになれます

DriverJP

DriverJP Steam

2017年10月18日

Gocco of War へのレビュー
5

ドリームキャスト時代のPSOを遊んだことがある人なら、このシステムのチャットに思わず・・・
でも、内容はPSOとはまったく違うから気をつけるんだゾ

ただ、俺に一瞬でもあのチャットを、あの感動を与えてくれたこのゲームを、俺は評価するゾ
だからお前も買うんだよ!俺も買ったんだからさ!

INFINITY8686

INFINITY8686 Steam

2017年09月01日

Gocco of War へのレビュー
5

初心者でもおすすめのゲームです。

Gocco of War へのレビュー
5

癒されたいならこい。
皆、天使になって帰っていく。

何回書きなおすんだオレ'`,、('∀`) '`,、

あどるでぃ

あどるでぃ Steam

2017年08月10日

Gocco of War へのレビュー
5

かわいい

ククリーナ

ククリーナ Steam

2017年08月10日

Gocco of War へのレビュー
5

一言で言えばゆるいTPS
難易度も1ゲームの時間も程よく(むしろ易しいかも)武器は一部高価なもの意外、
衣装は【染色用】と書かれたの以外はすぐに入手できると思いますので可愛いのが
好きな方はTPS入門用にどうですか?

Verone

Verone Steam

2017年08月04日

Gocco of War へのレビュー
3

久しぶりに遊んでみよと思ったら……
現時点でうちのPC環境では起動でコケる
プレイ不可能なのよ
かなり長期間このバグは治ってないから直す気あるのかどうかちょっと心配になってきた
以前は遊べたんだけどね……

どうやら起動しないバグはうちだけでないようだ。多発してる様子。
もし購入するにしても、払い戻し可能な時間内に起動するか確認したほうがいいよ

ゲーム自体は、あれ?どうだっけ?起動しないし内容を忘れちゃった(;´・ω・)
ボッチだとたぶんつまんなかったような気がする。マルチなら楽しいかも。
いま人がいるかどうかはわからない。起動しないからね

そんなわけで、本日現在(2017年8月4日)においては、オススメできない。バグが治れば改めて評価しなおすと思う。それかレビュー消す

あとな、組織票工作とかしなくていいからバグ直せよな?
8月7日のほんの数時間の間にサムダウンを7つもらったぞ。明らかにオカシイだろ。

これでもかなり好意的に書いてるんだけどな。ゲーム性からいえばぶっちゃけクソゲだなんて本当の事は書かなようにしてたのに……

さいのめ

さいのめ Steam

2017年08月03日

Gocco of War へのレビュー
5

ゆるいTPSというコンセプトが一貫しており、モーションの作り込み、多彩さには驚きました。
TPSにもCOOPゲーにもこれより刺激的ものは沢山ありますが、このゲームはパーティーで何も考えずわいわい弾を撃つ単純な楽しさを追求しています。
キャラが可愛くて楽しそうと思ったなら、ストーリーをクリアするだけでも1000円程度であれば有りだと思います。
ただ、ソロでプレイするのは勿体無いので、初めての人はオンラインロビーに行ってこんにちはと発言しましょう。チャットはエンター押せばできます。

このゲーム、驚くべきことに最大のウリになりそうな機能については一言一句説明されていません。

ロビーメンバーという項目にロビーに居る人の一覧が表示され、そこから直接STEAMのプロフィール画面に飛べます。
チャット機能が充実していて、感情を表すモーションも大量に用意されているので、文字だけでなく、キャラでも感情表現しながらチャットしてほしい。できればそこからフレンドまで発展してほしい、という開発者の意図が伺えます。
プロフィール画面を見て、同じマルチプレイゲームをやっている人が居ればチャットしてみて、何度かGocco内で遊んだりして、それからフレンド申請を送る事も出来ます。もろちん、STEAMにはグループという機能がありますが、いきなりフレンド申請が飛んできたりするのはちょっと…という人でも、チャットしてからなら少しだけ気楽なのではないでしょうか。

Bodylotion

Bodylotion Steam

2017年08月03日

Gocco of War へのレビュー
5

最高のゲームです。かわいらしいキャラクター達が、フィールドを駆け回る姿は見ていて飽きません。戦闘もシンプルながら奥深く、多くの人が楽しめるものになっていると感じました。また、アップデートで頻繁にクエストの追加やプレイヤーの意見の取り入れが行われていることも魅力の一つです。そして、最も素晴らしいのはこのゲームのキャラメイキングです。性別と各顔パーツ、髪の毛や目の色を選ぶ程度のシンプルさではありますが、どれを選んでもだいたい可愛くなります。自分好みのキャラクターを誰でも作ることができるので、作っていて非常に楽しいです。そして、そのキャラクターに多様な衣装を着せる喜びといったらもう…。是非、多くの人に遊んでもらいたいゲームの一つです。

EmpeLol_i

EmpeLol_i Steam

2017年08月02日

Gocco of War へのレビュー
5

他ゲーしながら放置して、ロビーでお喋りして和みつつ、たまに皆でクエストとか行くゲーム(究極)
これは神ゲー セールならぜひ買うべき

ビー

ビー Steam

2017年08月02日

Gocco of War へのレビュー
5

セールで現れなかったら気付かなかったと思います💦こんなゲーム探してました(笑)
着せ替え可能ねんどろいど風で色んな方と冒険に行けるのが楽しいです。
攻撃のアクションは剣&銃、ジャンプ&回避と単純なので初心者にも遊びやすく出来てると思いますのでお薦め❢

Remilia-Kulfart@Vtuber

Remilia-Kulfart@Vtuber Steam

2017年07月07日

Gocco of War へのレビュー
5

ゆるくかわゆく楽しく遊べます
親切な方が居るので初めての方も楽しめると思います

ろいにゃん

ろいにゃん Steam

2017年05月29日

Gocco of War へのレビュー
5

まいど!

ほんわかやさしいTPS!
キャラメイク、豊富な着せ替え、武器の強化、など要素たくさんで飽きない!そしてかわいい!なによりかわいい!うん。かわいい

ゆったりした雰囲気が好きな方やかわいいキャラをつくりたい方に強くおすすめします!

定期的にセールになるのでぜひプレイしてみてください!
ごっこプレイヤーさんは最強に優しいのでわからないことはロビーにいる人にじゃんじゃんきいてみてください!教えてくれますよ!

TAISHI | Dirty Diana

TAISHI | Dirty Diana Steam

2017年05月27日

Gocco of War へのレビュー
5

古き良きネトゲ風MOサードパーソンシューター。
可愛らしいキャラに可愛らしい敵。
プレイヤーは近未来のアトラクション施設「ゴッコスタジオ」で前時代的「センソーゴッコ」を楽しみに来た子供の一人。
シューター系にありがちなグロテスクな要素がほぼ無く(ポップなホラーステージで可愛いゾンビが出てくるレベル)、ファンシーな雰囲気なので性別問わず楽しめる。
ある程度のキャラメイクと豊富なコスチュームでキャラに愛着を持ってプレイ出来るので着せ替えなんかが好きなら合うかも知れない。

難易度は三段階でクエスト数は20種類弱。
初心者から他TPS、FPS経験者まで楽しめる良い塩梅。

近・遠距離武器の他に、見た目には反映されないバッジを装備する事で能力を底上げする事が出来る。
バッジにはレアリティがあり、どんな物が手に入るのかランダムなのでトレハン感覚で同じステージをついつい何周もプレイしてしまったり。
難易度がコアなゲームに比べて高くないのでマルチプレイもギスギスせずに楽しくやれる事請け合い。(人口は少ないが)

不満点を挙げるなら何より操作性。

キャラの動作もエイムの挙動もカメラワークも癖がありすぎて慣れが必要。
恐らく、耐えられない人には耐えられないレベルでピーキーなので注意が必要かも知れない。

他には武器の強弱がかなりハッキリ出ているように感じる所。
マシンガンやランチャー、ガトリングに比べて他の武器種がイマイチ使い勝手が良くない。
近接武器も自身にステータス上昇のバフをかけられるサブ攻撃を持つランスが抜きん出て強く感じる。
もっと突き詰めていけば上手い運用も浮かぶのかも知れないので現段階での個人的な意見。

ボリュームの少なさは否めないものの、フレンドと一緒にやるなら20時間程度は楽しく遊べるゲーム。
筆者は野良パーティに混ぜてもらう事が圧倒的に多かったので、
今でも野良に人がいたとしたらフレンドなしでも楽しめるのかも知れない。

プレイ時間は他のゲームより短いのに何故かこのゲーム、好きです。

(Good old school style MO third person shooter.
A pretty enemy to cute characters.
The player is one of the children who has come to look forward-era "Sensogokko" at the near future attraction facility "Gocco Studios".
There is almost no grotesque element common to shooter type (level where cute zombies come out with pop horror stage), it can be enjoyed regardless of sex regardless of fancy atmosphere.
You can play with a character attached to a character with a certain amount of character makeup and abundant costume, so it may fit if you like something like dress up.

The difficulty level is three levels and the number of quests is slightly less than 20 kinds.
A good salt meal that you can enjoy from beginners to other experienced TPS and FPS.

In addition to near and far weapons, you can raise your ability by equipping badges that are not reflected in the appearance.
The badge has a rarity and it is random as to what things are available, so I played the same stage a lot as I did with Treasure hunt sense.
Since the difficulty level is not high compared to the core game, it is a guarantee that you can do it without fear of multiplayer playing. (Although the population is small)

Operationality is more than anything else if you give incompleteness.

Behavior of the character, Behavior of Aim and Camera work are too habitual and need to get used to.
Perhaps because it is not good at a level unbearable to those who can not bear, care may be necessary.

In other place I feel that the strength of weapons is quite clear.
Compared to machine guns, launchers and Gatling, other weapon types are not good usability.
The proximity weapon also feels strongly that the lance with sub attack that can buff the status rise on himself draws out.
Personal opinion at the present stage since it may be that good operation may come up if it goes more closely.

Although you can not deny the volume of the volume, if you do it with a friend you can play about 20 hours fun.
The author was overwhelmingly overwhelmingly being mixed with the pick-up party,
Even now even if people are left, it may be enjoyable even without a friend.

Although play time is shorter than other games, somehow I like this game.
)

[JP]A.O.-Yuu

[JP]A.O.-Yuu Steam

2017年05月13日

Gocco of War へのレビュー
5

値段の割にはかわいいアバターをしっかり作れたり、比較的に分かりやすいゲームシステムのため非常にポップな印象を受けました。TPS部分も複雑でない分、ストレスフリーでプレイ出来ました。ただ現在は販売を開始してからしばらく経過しているため人口は少ないです。オンラインで知らない人とやるのは少し難しいかもしれませんね。もっと早くに見つけて買っておきたかったな、と一言。
前述のとおり、値段の割にはやり込めるので友人とご一緒に購入してプレイする分には充分楽しめるものと感じます
次回作に期待します、できれば続編を・・・

Gocco of Warに似ているゲーム