Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
74

Minit

Minit は、一度に 60 秒間プレイされる、ちょっと変わった冒険です。

みんなのMinitの評価・レビュー一覧

binary100101

binary100101 Steam

2018年04月04日

Minit へのレビュー
5

一応実績100%達成までプレイしたので感想を。
(タイムアタックや縛りプレイも想定されているゲームなので全クリとは言えませんが)

一言で言うと「FC~SFCゼルダのアクションをベースにした探索5割、謎解き3割、戦闘2割のゲーム」という感じです。
SFC時代の日本製アクションRPGを思い出させるようなBGMを聞きつつ、1マップ毎にアイデアや謎解きが盛り込まれている密度の高いフィールドを探索します。
謎解きも答えが分かれば数回のトライで解決できるような難易度になっているので、アクションが苦手な人でもクリア自体は容易だと思います。もちろん隠しアイテムの収集やクリア時間、死亡回数の統計もあるので、やり込みプレイヤーも満足できます。

良い点:
・SFC時代のゲームを想起させるアクションや謎解きのテンポ良さ
・BGMもレトロチックになっていて、昔のアクションRPGを思い出させます
・1マップ毎にきちんとアイデアがあるので、フィールド探索が楽しい
・60秒という時間制限が程よくプレイヤーを焦らせてくれる
・謎解きも時間制限を意識すると効率を考えたりと楽しい
・英語力がそれほど必要ない。文字数が少ないので翻訳を使う時も楽チン
・やり込み要素はしっかりあるので、実績100%までが苦にならない
・クリア後はタイムアタック・縛りプレイが可能なリザルトシステム

総評すると、いつものDevolverパブリッシングらしい「ルールは単純でとっつきやすいが、ハマればやりこみ要素が沢山ある」良いゲームだと思います。大体のプレイ時間は[spoiler]1周目クリアで2時間ほど、その後の収集要素や追加モードで5~10時間、タイムアタック等に手を出せば数十時間、[/spoiler]ぐらいだと思います。
980円がどれぐらいの価値か人にもよるでしょうが、普段インディーゲームを買う自分にとっては満足できるボリューム・面白さでした。
レトロな謎解きアクションが好きな人なら気にいると思いますよ。

INSECT

INSECT Steam

2018年04月03日

Minit へのレビュー
5

白黒かつ非常に粗いドット絵のアクション、パズル的な要素も若干感じる。
剣の呪いによりたった1分間で死んでしまう主人公が試行錯誤する物語。
すぐに生き返る(転生?)のだが、アイテム入手やホームの移動は覚えてくれているのが救い。
キャラクターのキュートさと8bitチューンの音楽が耳に心地良い。
UNDERTALE的なノスタルジックテイストで、好きな人には堪らないだろう。

Minitに似ているゲーム