Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
79

Propnight

Propnight は、古典的なホラー サバイバルを組み合わせた 4vs1 マルチプレイヤーの物理ベースの小道具狩りです。生存者は生き残るために小道具マシンを修理する必要があり、殺人者から身を隠すために小道具に変えることができます。殺人者の目的は、全力を尽くしてあなたを阻止することです。

みんなのPropnightの評価・レビュー一覧

yossy

yossy Steam

2022年05月19日

Propnight へのレビュー
3

ゲームバランスが崩壊している。
あからさまなサバイバー有利環境にもかかわらずキラーの弱体化のパッチ続いた結果キラー不足、それを知らない初心者キラーを煽りまくるゲーム。
内容が面白いだけにバランスが良ければ楽しめるが現状ゲームとして成り立たない。

2022/10/31
大型アプデで以前よりひどくなっている。
キラー:負けて煽られて当然。レベルアップでもらえるパークの追加により、ライトユーザーや新規ユーザーが遊びにくくなっている環境。
サバイバー:固有スキルにより以前のように見た目でキャラを選ぶことが難しくなってしまった。アイテムの効果も強く、試合に緊張感が無くなって勝っても負けても面白さが無くなっている。
勝ち負けや試合の楽しさを味わうというより、如何にキラーをいじめられるかのようなゲーム。
大型アプデに期待していたが以前のプロップナイトの方がまだよかった。

SMA1LL

SMA1LL Steam

2022年05月16日

Propnight へのレビュー
3

Если вы наберёте Друзей минимум человек 5 то играть весело. Но если один то это всё! Онлайн низкий

inko

inko Steam

2022年04月20日

Propnight へのレビュー
3

基本的にDbDと同じルールだと思いますがチュートリアルもなく、サバイバー希望で4回マッチングして全部キラーをやらされました。おそらくかなりキラー不利だし、ラジオチャットや舐めプで煽られまくるので誰もキラーをやりたがらないのではないでしょうか。一度もサバイバーで遊べていないのでpropに変身すらできてませんが、もうやりたくないです。

.

. Steam

2022年04月05日

Propnight へのレビュー
5

2000円とは思えないクオリティー

Ryww

Ryww Steam

2022年04月04日

Propnight へのレビュー
3

なんだろう。とりあえず煽りが酷い。ゲームの内容は楽しいしやってて嫌じゃないんだけどキラーをプレイしたとき逃げる側のボイス煽りや海外のニキがメッセージでmommy~milk(略)みたいな感じで煽ってくる。「ミルクだよ~」とか馬鹿にしすぎでしょ。これはやってて不快に思った。そういうのが全然平気な人はまあ気にせず楽しめるだろうけど自分は楽しめないね。

Glider869 [JPN]

Glider869 [JPN] Steam

2022年04月01日

Propnight へのレビュー
3

おまかせだとキラーがマッチしやすいのでキラーをやっていましたが、レベル15を堺に玄人連中としかマッチしなくなり、[b]煽りもひどい。[/b]
キャンプの小屋・スクールの体育館端などマップの一部にプレイヤーしか通れずキラーが追えない、攻撃が通らない場所があるためチェイスのたびに逃げ込まれ時間をとられる場所が未だにあります。
正直キラーをする気がなくなりました。
定型文におならとか笑い声とかあるのでコミュニケーション取りながらやるというより、煽り前提でゲームを作ってるのでキラーをする人がいなくなっても当たり前だとしか言いようがないです。
DbDみたいにサバイバー黙っててくれないかな。[b]すごくうるさい。[/b]

今からやり始める人に向けてもう一度言いますわ。日本人かと思いきやハングルの海外勢しかほぼマッチしない。民度が低く煽りがひどい。
これだけは何度でも言いますわ。
[b]サバイバーでもキラーでも煽りがひどい。[/b]
[i][b]煽りが!!ひどい!!![/b][/i]

煽り定型文を消せ!それかサバイバーを黙らせろ!

追記:サバイバーもやった上での感想
・キャンプの小屋は改善された
・スクールの体育館端は改善されてない
・キラーのスピードは問題にしてない
・キラーのスピードよりも攻撃リーチが短いことのほうが問題
(視覚的なリーチに対して攻撃リーチが短く感じ、「え?この距離で当たらないわけ?」と感じる点が多々ある)
・キラーのスピードについてPropboxesを開けてスピード強化のアイテムを手にすれば解決できるかもしれないと開発側に言われたが、そもそも逃げ回られて攻撃もろくに当てられない場合、扉が開放される終盤にやっと開けられる程度で意味ない
・キラーは目標の破壊や扉の破壊などでもポイントが入るべき
・トップアタックでのキラーのスタン時間が長い
(頻度が高い上、サバイバーはアイテムで透明化やら目眩ましなどあるので、あと1、2秒ぐらい短くしてもいい)
・定型文の音声はオフにできるが表示はオフにできない
(そもそもプレイヤーに煽らせるな、おならが一番いらない)

さらに追記:一定間隔でやってみてはいるが・・・・
・おまかせマッチは基本キラーになる
・バランス取れているか?全然取れてない
・なんでサバが買ったアイテムは周知されないのに、キラーはされるんだ?ない方がサバもキラーも読み合いが広がっていいと思うんだが?
・ランクみたいなシステムがないからマッチし易いのだろうが、ないから玄人との差が激しく。弱者お断りゲー
・もはや中韓勢を喜ばせる煽りゲームと思え。あえて言おうカスであると
・返金させたい
・あと1年ぐらい寝かせてみたらなんとかなってるかもね(煽り定型文消えない時点でなんともならない気がするわ)

masyu_7

masyu_7 Steam

2022年04月01日

Propnight へのレビュー
5

すごくいいとはおもうがまだバグがある キャンプのマップで木に埋まる?かわからないけど動けなくなってプレイヤー二ボコボコにされた。このゲームにバグ報告やプレイヤー追放を導入しろ

u2zm

u2zm Steam

2022年03月31日

Propnight へのレビュー
5

これは続けて行きたいと思ったゲームタイトル。
ゲームプレイ環境について色々と思うことはあるが、アップデートの頻度も多く期待したい。
patch2.2でMMRというランクもなくなったし多言語の中で気楽に楽しんで行こうと思う。

モチョチョ

モチョチョ Steam

2022年03月26日

Propnight へのレビュー
5

 運営が破綻したようです(2023年12月12日)
12月5日頃からサーバーがダウンしていて、復旧が待たれていたのですが、残念ながら破綻したようです。FNTASTICが先日リリースした大型ゲームが、「祭り状態」になるぐらいの圧倒的不評を得てしまい、立ち直れなかったようです(;;)
 でも、なぜかストアではまだ販売しています。買ってはいけません。サーバー再開のめどは立っていません。運営を他会社(親会社?)に譲渡するようですが、まったく先はわかりません。
再開することを切望しつつ、propnightはひとまず終焉と思うことにしました。

 私のようなオンライン対戦ゲーム初心者にも楽しい時間をありがとうございました。
そして、一緒に遊んでくれたフレンドの皆様、本当にありがとうございました。
・・・・・・いつもチェイスなすりつけてすみませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 500時間やって一番重要と感じたこと(2023年3月5日)
このゲーム、人柄がプレイに出ます。あなたが敬意をもって他のプレイヤーと共に楽しむなら、このゲームが縁となってすばらしいフレンドができ、ずっと楽しむことができると思います。実際に私がそうでした。過去の私が下に書いたように、時には韓国や中国のプレイヤーに日本人ヘイト的なことをされることもありますが、韓国人や中国人もそんな人ばかりではありませんし、同じゲームを楽しむ同志として、言葉は片言の英語になったとしても、お互いを称えあうマッチも経験できます。ゲーム画面の奥にいるのは人です。それを忘れずにプレイしていきたいものです。
ちなみに以下は私の個人的なプレイ記録です。暇で暇でしょうがない人はどうぞw何の参考にもならないことは保証します(´-`)r

(2022年3月24日に書いた最初のレビュー)
難しいけど面白い!
セールになったことで、また初心者が増えて、下手でも楽しめてます。
今のところ悪質な煽りにも遭遇していません。
キラーやった時に「下手でごめんね」と言ったら、煽らず脱出してくれました(笑)

追記1(2022年3月28日)
今日、深夜にキラーになってしまい、やったら韓国と中国のプレイヤーにあおられました。ボイチャで「monkey monkey」笑ってくる感じです。そしてスタンされまくりです。私のようなビギナーは土日の昼間のような日本人の多い時間帯をお勧めします。と同時に、私自身は考えたこともなかった他民族からのヘイトを肌で感じました。
異なる国同士でお互いに平和にゲームできる世界になるといいですね(^^)

追記2(2022年6月3日)おすすめはするけれど・・・
他の方も書いてますが、キラー不足が深刻でサバイバー希望でもキラーにされます。ミッションが追加されたことで、勝ちが確定してからも瓶を投げられたりスタン取られたりします。キラーするには強いメンタルが必要です。
また、発売から半年たちましたが、ゲーム人口は残念ながら減っていてキラーもサバイバーも最初からやっていた猛者の割合が高いです。
初期に動画配信でやっていて、私たちがやりたかったかくれんぼゲームからスタン格闘ゲームに変貌しています。
有名配信者のマッチを見てもキラーが猛者だらけになっていて、動きが超効率良いのでハイドしている暇もなくひたすら修理とチェイス(というかスタン)に追われます。

最後に、ゲーム自体はとても面白いです。フレンド5人でパーティを組むなら安全にとても楽しくできると思います。

追記3(2022年9月7日)
テストで不評だったリボーンを運営はやめてくれるようです。(ほっ)
新マップと新キラー追加でしばらくやってなかった人も帰ってくるかもしれません。
このところ、マッチングまでの時間も短くなっている気がします。
100時間超えるぐらいから、下手くそでもそれなりにプレーできるようになります。(サバイバーはですが)もちろん、桁違いの時間をやってる猛者にはすぐやられますけどね。いいんです。楽しいので。

追記4(2022年10月26日)リボーン
新マップと新キラーはうれしいんですけど、なんかマップ狭くないですか?(何のお知らせもないけどキャッスルとヴィレッジがしれッとなくなってます。)キラーも足が速くなって、今までのようなチェイスはできない感じですね。グラニーおばあの透明化は「完全に見えない&心音なし」とか、どうやって避けるの?
一部のサバイバーがキラーをあおり続けた結果なのかしら。キラー割と無双です。(あ、でもサーカスは遮蔽物多いのでキラー難しいかも)
とどめさすとサバイバーが死体になったりするので、本当にキラーはやりたくない・・・。(こういう演出プロップナイトにはいらないと思う)マップも小さいので、すぐ猛者はプロップの位置覚えて、隠密不可になるんだろうなぁ。

う--------ん。このアプデ、好きな人は好きなんだろうなぁ。でもなんていうか、画面も音楽も暗いのよ。クリスマスには明るくなるのかな?しばらくは付き合いつつ、アプデで雰囲気やマップが改善するのを待とうと思います。個人的には200時間超えてせっかく少しプレイできるようになったところだったので、orz

追記5(2022年12月17日)
今は割とバランス良いです。慣れたせいか、雰囲気も以前に近くなったような気がします。初心者にはキラーはもちろん、サバイバーも難しいですが。
パークの存在が、やりこみ要素として楽しいのですが、うまい人に有利なパークがついて、初心者にはパークなしとか、そりゃ負けるでしょうよ、と思います。
やはりパークを付けるなら、初心者も猛者も楽しむには、ランクマッチの実装があるといいですねぇ・・・。そのためにはプレイ人口の増加がやはり必要かな。アプデはもちろんうれしいけど、ゲーミングPC必須環境では、もうそんなに増えないでしょう。
プレステやスイッチに移植してくれないかしら・・・。

あ、先日のアプデでレベル表示がなくなったので、猛者に気づかず即死することもあります。(元々、あまり相手を選んではいませんでしたが)。個人的には推しの猛者配信者様がマッチしやすそうで嬉しいですwww

追記6(2023年1月21日)
アプデでマップがまた変わりました。そのほかにも細かいアプデがあるんですけど、
とにかくバグが多すぎます。テキストチャットがすぐ打てなくなる。みたいなバグはまぁ良いんですけど、修理完了しないバグ(一度マシンから離れると直せますがだいぶ時間ロス)、視点固定バグ、1撃100ダメージバグ、変身できないバグ(十分な広さがあるのにプロップになれない)など、気づいただけでかなりあってストレスフル。
マッチの速度は改善しました。あと、初心者さんも増えています。野良サバは猛者キラーに当たるとなかなか難しいですw
あ、初心者の皆さん、煽りまで真似しないでね。せっかくキラーしたくないの代わってあげたんだから・・・。(--;)

追記7(2023年2月7日)スタン格闘ゲームではなくなりました!
アプデにより、スタンの時間が1.5秒に短縮(ただしミニプロップはもともと1秒だったので0.5秒伸びた)しました。ということでスタンをしてもすぐキラーが追いかけてきます。スタンすると人間時に足が速くなるのですが、シーツマン逃げられません。エイム範囲も拡大したので、当たる当たる。狙いを読んで単調にならないチェイスにしないと即死ですw
ハントもたまりやすくなったのか、キラーの足が速い!私はほぼサバ専ですが、この環境好きですね。基本、キラーが強いほうが楽しいので(^^)とはいえ、マスター1フルパのアベンジャーズには、よほど有名猛者キラーじゃないと勝てません。バランスは難しいですね。マップもやや広いのかな、キラーからすれば。
あ、キャンプもカスタム以外ではマッチしません。キャッスルも返してほしいなぁ。
 初心者さんも増えてきて、必死のロングチェイス中に修理がつかず、椅子に座ってみると3人とも隠密してるなんてことも多くなりましたw良いんです(´-`)誰もが通る道ですから。戦犯を繰り返し、沼とののしられても、楽しくやれれば、ゲームですから。

追記8(2023年2月28日)いつまで記録し続けるのかw
アプデで、マップが幻想郷以外、かなり大きくなりました。キャンプも帰ってきて、沼地という名のヴィレッジが追加されました。そしてハウスよ、お前はどこに行ったのだ・・・。
マップが広くなった代わりにキラーの足が速くなり、修理速度も遅くなりました。まだまだサバ有利かなとおもいますが、それはまともにキラーをやればの話。メンタルプレッシャー(共同修理禁止)をパークにつけ、ひたすら巡回し、マシン破壊に徹すれば、なんと1ダウンも取れなくても時間切れ+おまじないで勝てるという・・・。こういう試合増えました。(^^;まぁ仕方ない。
何よりすばらしいのは、無料期間や割引により前よりプレイ人口が大幅に増えたおかげで、ランクマッチが機能しているようです!初心者の皆さん、今がチャンスですよ!そして偽マスターの私は1試合勝つのにひいひい言っております。まぁ、ランク下がるなら下がるで、何か影響出るわけでもないのでいいのです。狩られるのもまた楽しいのです。ああ、もうすぐ500時間。

追記9(600時間)(2023年5月1日)
アプデが3週間ほどなく、私を含め、熱心なプレイヤーはみんな不安になっております。4月下旬にアンケートが取られたので、もうすぐアプデ来るんじゃないかと思ってはいます。
ときどき旧リボーンベータテストに示されたような暴走をする運営ではありますが、私たちを楽しませようと苦慮してくれているのはわかるので「くそげー」などと言わず、信じて待ちましょう。そもそもサバ専、キラー専、ガチ勢、エンジョイ勢、初心者、プロ配信者、みんなの満足な一致点などあろうはずもなく、バランスとりながら、永遠のシーソーゲームを運営は強いられているのかと思うと、本当に頭が下がります。そもそも課金要素もなく、初期に払った2000円でここまで楽しませてくれるなんて・・・。
さて、そろそろキラーもしなければとサバ専だった私も思うほど、再びのキラー不足です。キラーはサバイバーと全く違う視点が必要です。目の前を横切るミニプロップを追い続けるのでさえ、最初は難しく、すぐ見失います。そして私のいるマスター帯ではようやく追いついたミニプロップが瞬時にデカプロップに代わって、スタンしてきます。マシン管理にイベント管理に、ダウン取っても救助妨害をかいくぐりながら椅子に座らせて、とサバイバーとは全く異なるゲームです。
最初は無力感しかありませんが(一番きついのはこの私のキラーでサバのみんなは楽しかったのだろうかと疑問に思ってしまうこと。)、慣れてくると割とダウンは取れます。そして、勝てない苦行を延々と繰り返して、レベル5まで行くと世界が変わります。(多少ですw)そうです。メンタルプレッシャーがパークで手に入ります。(多くの人はリボーン後のキラー無双、ランク混合期にレベルを上げてたのでしょう。完全に出遅れましたorz)
これにより、今までは40秒で1台つき、その20秒後にもう1台つきとチェイスどころではありませんでしたが、割とチェイスできます。ダウン取るついでにほかの3台も破壊するとイベントがたまって、「錯乱」を使えば、よほど完了前でない限り、あまりつきません。
ダウン取ったサバをどう座らせるかについては、多くの配信者さんが見本を見せてくれます。ぜひ、見て真似しましょう。
「キラーはやりたい人がやればいい」と言ってくれる配信者の方もいますが、実際不足しているのでやらざるを得ないのかなと思います。そしてキラーをすると、サバの時に初心者キラーへの無駄なヘイト買いをしなくなる気がします。みんなのためにと思って、ヘイトを集めてスタンし続けるのは、仲間の称賛を得られるかもしれませんが、キラーの技量が未熟なら、不必要なあおりになるのではないかと感じています。そのプレイヤーが辞めてしまったら、せっかくの神ゲーなのに悲しいです。
私のサバの理想は修理5スタン0です。キラーもいてこその追いかけっこ、かくれんぼ。お互いにgg!thxと言える試合をしたいものです・・・。

ZOY

ZOY Steam

2022年03月21日

Propnight へのレビュー
5

おk

けっけ

けっけ Steam

2022年03月18日

Propnight へのレビュー
3

このゲームに始まったことではないですが、韓国人の煽りが酷いです。キラーをやるときは韓国人には必ず煽られると思った方がいいです。
キラー側の意見を書きます。
このゲームは基本的に生存者に有利に設計されているためキラーはキャンプをして救助狩りをする以外の勝ち筋がないです。真面目にチェイスをすると絶対に負けます。ただ、キャンプをすると勝っても負けても必ず煽られるのでいい気分にはなれないです。
このゲームの運営は相手を煽るためのボイスチャットが用意されているため煽りに規制をかけることはないでしょう。

生存者側の意見を書きます。
生存者はとにかく走ってスタミナが切れたら、大きいプロップになって頭スタンをとれば長い時間チェイスができます。また、生存者に圧倒的に有利なポジションがマップに用意されているため、そこに逃げ込んでも強いです。キャンプをしているキラーがいても二人いれば一人がスタンしているうちに楽々救助できるので助けてもいいですし、無視してマシーン修理してもいいです。

総評としてはクソゲーです。一番の理由はキラーの勝ち筋がキャンプしかないことです。やってて面白くないです。それと100%煽られます。ゲームバランスとプレイヤーマナーが向上したらもう少しいいゲームになるかもしれないですが、いつまで経ってもゲームバランスが改善されていないようなので無理でしょう。

dragon_destroyer

dragon_destroyer Steam

2022年03月15日

Propnight へのレビュー
3

クソゲーでした

mnryo

mnryo Steam

2022年03月11日

Propnight へのレビュー
3

新キラーが強すぎる、システムは面白いが運営のユーモアがないという某UBIみたいなゲーム

ゆたんぽくん

ゆたんぽくん Steam

2022年03月09日

Propnight へのレビュー
3

チーターが多すぎる。マッチングに時間がかかりすぎる。1回脱出が成功してもコインが10しか受け取れない。レベルアップに応じて何か報酬があればもっと良いかなと感じる。

ys_030jp

ys_030jp Steam

2022年03月08日

Propnight へのレビュー
5

ii

mariachan0505

mariachan0505 Steam

2022年03月08日

Propnight へのレビュー
5

もひ~

もひ~ Steam

2022年03月08日

Propnight へのレビュー
5

このゲームに類似している他のゲームもプレイしてことがあるが、このゲームのグラフィックが一番自分の好みに合っていた。マップ上の様々なものに変身できるが、アップデートでマップが追加されると変身できるものも増えるのでアップデートのワクワク感がより大きい。変身できることによるいろいろなかけ引きが楽しい。

のつさん

のつさん Steam

2022年03月08日

Propnight へのレビュー
5

面白い  ステージがもっと増えればよい

ぺあ

ぺあ Steam

2022年03月06日

Propnight へのレビュー
5

とてもおもしろい。

rrrrrrrrin

rrrrrrrrin Steam

2022年03月03日

Propnight へのレビュー
3

【追記】
配信者さんの影響でこれからやってみたい!!という方、おすすめできません。
問題しかないキラー側ですが簡単にスタン判定もらえるので、頭こすった程度でも時間稼ぎができてしまいます。
だから例え逃走者を一人ダウンさせたところで、残り二人にスタン狙いで時間稼ぎ&残った一人が修理で終わります。引きつけ役二人、修理役二人のパーティープレイなんかされた日にはあなたのデスクは穴だらけになることでしょう。精神を無限に蓄えなければ廃人化待ったなしです。酷すぎます。リリース当初はよかった。。。

逃走者側ですが、初心者ならこっちもきついです。この環境でキラーをすき好んでやる人も多いので、うまい人に当たれば大抵なにもできずに3ダウンで終わりです。とはいえ慣れれば簡単ですね。
とはいえ過疎ゲーなので、逃走者やりたいのに4人フルパでやってる人が多いからかキラーでマッチングさせられボコボコにされて上達なんかできないだろうし、いざ逃走側でマッチングしたところで頭おかしいキラー上級者にボコされて逃走側すら上達できないのが今の環境です。2000円をドブにするだけなので今買うのは絶対にやめた方がいいです。彼氏彼女に責められるの大好きドマゾプレイヤーにはおすすめです。

ゲーム性はとても面白いです。かくれ鬼の様なもので咄嗟に小さいものに変身し身を潜めたり、逆に大きい物に変身し鬼と闘いながら逃げることもできます。

実力が逃げ側と鬼側で平等にマッチングできればいいのですが、ランクによってうまい人下手な人が分かれるようなシステムは恐らく存在せず、鬼を始めたばかりのプレイヤーが上級逃げ側プレイヤーにボコボコにされることが非常に多いのが難点です。

また、発売から数か月が経ち鬼側が有利になるようなアイテム等々が追加されたりしているのですが、今現在逃げ側が有利なのが最大の難点です。攻撃を与えれば逃げ側がちょっとだけ加速する要素は「これ本当に要る?」と感じます。鬼側でプレイしていると、はじめはあんまり気にならなかったのですが、あまりにも追いつけません。逃げ側との差が縮まりにくい上に、鬼が歩けない箇所が多いため、あっという間に負けることが多々、あります。(特に暗いキャンプマップや農場など)

ストレスを感じない人にはおすすめのゲームです。そうじゃなくても面白いんですがね:(
個人的にはおすすめです。皆キラーやろうね!!

< blank >

< blank > Steam

2022年03月01日

Propnight へのレビュー
3

バグのオンパレード。
サバイバー側の時にアイテムが全ての宝箱で買えない。
プロップマシンが残り1つになるとすべてのプロップマシンが修理判定になりプロップマシンを修理できなくなる。
プロップでハイドしていてもキラーから謎の遠距離攻撃を受ける。

ここからはキラー側のバクです。
目の前にサバイバーのプロップがあるにも関わらず殴れない、数秒したらそのプロップは消える。
プロップマシンが残り一つになると同時にすべてのプロップマシンが修理判定になり、プロップマシンの影がみえなくなる、また破壊を入れることもできない。
サバイバーをダウンさせた直後に一定の確率でキラーが硬直する。

毎試合必ず上記のバグが発生します。
控えめにいって〇ね。

snowrabbit1127

snowrabbit1127 Steam

2022年02月23日

Propnight へのレビュー
3

キラー側が不利な上に大体の試合で生存者側に煽られまくるのでなり手が少ないです。ひどいと5回以上連続でキラーが抜けることもあります。また、サバイバー側でアイテムがある程度選べるようになったためバランスがおかしいカメラが飛んでくる比率がかなり高いです。もしプレイするならサバイバーをお勧めします。まあ問題はキラーのなり手が少なすぎてなかなかマッチングしないことですが…
あとゲームの根幹にかかわる致命的なバグ(一部チーター?)がかなり多いです。
以下確認済みのバグ一覧。
キラー時
・扉が開いた状態ではまってしまい移動不可
・階段等のオブジェクトにはまってしまい移動不可
・生存者を持っているときに切断されると動きが遅くなる(修正済み?)
・通常攻撃では殴ることが不可能な場所がある
・特定の相手に壁を透過して見える赤いエフェクトが残る
 ※ただ、この状態ではチェイスを継続しても移動速度の上昇は発生しない模様。
  いつまでたっても追いつけませんでした…
・生存者をダウンさせても持ち上げられない
 ※椅子に座らせられないため時間をかけてチェイスしても骨折り損です
・殴ってもダメージが入らないことがある(一度殴って瀕死にした後2回殴って両方のノーダメージだったので防具ではない)
 ※チートの可能性もあり

生存者側
・すべてのショップでアイテムが購入不可となる(他のプレイヤーも同様だった模様)
・攻撃されてもダメージを食らわなくなる?
 ※自分がキラー時に急に無敵になった本人が言っていただけなのでチートの可能性も有り。
  当然ダメージが通らないのでほぼ勝ち確定の状況からクソゲーをされました。
  チートだとしてもバグだとしても致命的なので開発が早急に対応する必要がある気がしますが…対応する気はあるのでしょうか?
・プロップに変身不可となる(修正済み?)
・生存者で参戦してもなぜかキラーになってしまう
・プロップ状態でキラーの攻撃が届かない位置を延々浮遊可能(キラー時にやられたことしかないので詳細不明ですが、見た限りではオブジェクトを登り続けている判定?)

r

r Steam

2022年02月23日

Propnight へのレビュー
3

チーターが多いです。
運営さん早く治してください。

Nohty

Nohty Steam

2022年02月20日

Propnight へのレビュー
3

時折いる大変悪質なプレイヤーと極端にキラー不利な環境を良しとする開発がこのゲームの癌

TENTER

TENTER Steam

2022年02月19日

Propnight へのレビュー
5

すごく楽しいゲーム
dbdや第五人格など似ているゲームはいろいろあるけど個人的にこのゲームが一番楽しい!

TORIPPI!

TORIPPI! Steam

2022年02月16日

Propnight へのレビュー
5

海外の人のマナーが悪すぎる
まあ全体てきにはいいゲーム
カメラとエナジー返して。。。

SiNsI

SiNsI Steam

2022年02月15日

Propnight へのレビュー
3

民度の低さとバグの多さで全てが台無しな神ゲー。フレンドと遊ぶには良いゲームです

nanana

nanana Steam

2022年02月14日

Propnight へのレビュー
5

運営に届け!
プロップマシーン5個完成した時、キラーの攻撃力もしくはスピードを上げてほしいです。
それと、ランクを一度リセットしてほしいです。キラーやってると悲しくなります。

Ueue

Ueue Steam

2022年02月12日

Propnight へのレビュー
3

キラー視点でレビューします。
ま、キラーが弱いです。

クリ○ー、ノ○ノコを頭から踏むゲームが得意な人は
刺さるでしょうねー。
キラーがスタンし過ぎで、あまり面白くないです。

もちろんテクニック等で回避できますが、
別にマ○オがプレイしたいわけではないですから。

この程度ならもっと他のゲームのテクを磨くと良いと思います。

3Yyyy

3Yyyy Steam

2022年02月11日

Propnight へのレビュー
3

killer弱すぎます。非常に不平衡です。

Propnightに似ているゲーム