





スクールガール/ゾンビハンター
「ゾンビ? 女子高生? 銃? 木刀? そして舞台は高校? どれも見覚えのある話ですね。ここで何が起こっているのですか?!」 『お姉チャンバラ』を生み出した方々から新作が登場! School Girl/Zombie Hunter は、(当然ですが) ゾンビの発生に巻き込まれた 5 人の女の子の物語を描いています。かつては名門校だった学校に閉じ込められた少女たちは、武器を手に取り、銃を撃ち、ゾンビの大群を打ち破って進みます。 さて、ゾンビに襲われている女子生徒たちはどうやって生き残るのかと疑問に思うかもしれません。さて、ここで重要なのは、これはただの古い学校ではないということです。文武だけでなく武芸も教えており、彼女達はかなりの火力を持っています!」
みんなのスクールガール/ゾンビハンターの評価・レビュー一覧

tatuo
03月17日
ゲームとして整える前の試作プログラムという印象。
面クリアのためのハードルは用意してるけど、いかに楽しんでもらうかという工夫は無いのでとてもストレスフルなプレイ感。

tonyandtony
2024年12月22日
ちょっとしかやらなかったけど、すごいストレスになりました。
5人で移動しながら探索しようものの、来た道を戻ろうとして狭い入り口等に仲間が立ってたらこっちが押してもテコでも動こうとしません。
その状態で付いて来てる仲間が近寄って来るのでほぼ八方塞がりで身動きが取れず、結構イライラしました。
最近はプレイヤーが近づいていくとNPCは避けたり押されて動かすゲームをしてたので、テコでも動かない仲間はイライラしました。

YukkuRIM
2024年02月27日
PS4版を全クリアしてるので、買ったばかりですけどレビュー書いておきます。
セールで1,000円ちょっとだったので買い直しました。
この価格なら悪くないと思います。
PS4でも軽いゲームだったので大差ないかなと思ってましたけど
やっぱりPCの方がキレイに見えますね。
だいたい他の方のレビュー通り、チープなカンジのゲームですけど
私は買い直すくらいには結構好きです。
開発は違いますけど、バレットガールズファンタジアに近いカンジはします。
登場キャラの女の子達が結構好きなので買ったんですが
購入は単純にキャラの好き嫌いで判断していいと思います。

渋沢栄一
2023年04月30日
ゲームとしては概ねクソですね。HENTAIアセットゲー買い漁る様な人にお勧めです
マウス使用時のカメラが飛びぬけて糞なのでなるべく快適に遊べるように弄った設定を共有しておきます
まずこのゲームのカメラは時間当たりの視点移動量の上限がゲーム内感度に依存しているのでいくら素早く動かしても頭打ちのような動きになります、そこでマウスのDPIを低めにして且つゲーム内感度を高めに設定することでこれを強引に改善します
更にこのゲームではマウスのレポートレートが高いほどネガティブアクセルが大きくなるようなので125Hzを推奨
私の場合DPIが100、ゲーム内感度40、ズーム感度30で落ち着きました
副作用で細かい動きがガッタガタになりますがそれ以上にクソ精度の銃ばかりなので大丈夫です
次にマウス加速の切り方ですがまず以下の場所を開いてください
%LOCALAPPDATA%\sgzh\Saved\Config\WindowsNoEditor
マウス加速を無効にするためにEngine.iniをメモ帳で開いて一番下の行に以下を追加します
[code]
[/Script/Engine.InputSettings]
bEnableMouseSmoothing=False
[/code]
60FPS制限を無効にする場合は以下も追加します
[code]
[/script/engine.gameengine]
bSmoothFrameRate=False
[/code]

リョーチン*****bot
2023年03月02日
自分はパッドでやってます。砂専クエスト時だけマウス使うと良いかも
自分は大満足です。元々バレットガールズをプレイしていて今作に至りました。
こういうゲームもっとスチームで出してほしい。
昨今エルデンリングが流行ったせいかD3もサムライメイデンのようなアクションRPG路線に行くんでしょうか?
このシリーズの続編か、バレットガールズの続編、あるいは同じようなTPS系のゲーム期待しております。

KIA
2022年10月30日
随分前に買ってから放置していたが
ストーリーとかはほとんどスキップ
ひたすらゾンビを撃ち殺して
新しい装備なりコスチュームを集める
ルーチンがそれなりに面白かった。

bu-ton
2022年06月24日
マウス操作への最適化がされていない。マウスを素早く動かすよりもゆっくり長時間動かした方が照準が大きく移動する。つまりスティック操作をエミュレートしているだけ

ikemen club
2022年04月29日
時間制限の中、無駄に迷路になってるマップにゾンビが雑に無限湧きして道を塞いでくる
あとロケランのエイムアシストが頭おかしくて正面の敵に撃ってるのに天井の敵に勝手にロックオンして自爆する
シンプルシリーズの雑なゲームなので2000円でいいんじゃない

サンティー
2021年07月28日
イライラしながらゲームをしたい人にはおススメのゲームです。
探索要素あったりするのにゾンビが常に湧いてくるし、常に走って追っかけてくるし、無駄にゾンビや障害物に当たり判定があって避けられなかったり弾吸われたり色々ストレスだらけです。これに時間制限まであるのが本当に意味が分からん。着替え集めさせる気なさそう。
キーボードでやるよりはコントローラーのが武器やアイテム切り替えは楽だと思うのでコントローラーをおススメ。キーボードでやる人は緊急回避が重要なんで押しやすいキーに変えたほうがよさそう。
このゲームの売りの衣装の要素もキャラグラのせいか全然楽しめなかった。それ目当てで買う人は注意。

Rito
2021年06月23日
一部の飛び付きゾンビがマジでウザい以外は中の下なTPSだと思う。
同じD3なんだから地球防衛軍のノウハウを取り入れて欲しかった。+ . . . +

fwht3260
2021年06月19日
全クリ済みの感想。色々とオカシイクソゲー
ハクスラアクションゲーとしては失格かな・・・
ストレスが爽快感を大きく上回ります
お姉チャンバラと同一世界ですが、コッチのゾンビはヤル気MAXです
大半のステージではゾンビ対手にしてる時間はありません
「迷路の中で命懸けの障害物競走」をさせられるのが大半です
意味もなく「制限時間有り」にしたのは何故なんでしょう?
まぁ、それが面白いと思って作ったんでしょうが、だったらもっとスマートなアクションをさせてほしかった
以下致命的と思える欠点
・敵が早すぎ
・敵と味方のコリジョンデカすぎなのに、押せない&横をすり抜けられない→殺るしかない
例:狭い通路に立ちふさがり、『敵前逃亡は死罪だ』と瞳で訴えながら、退路を断つ戦友たち・・・
・回避や、無敵アクション後の硬直が、敵の速度に対して長すぎる。
・レベルキャップ30とかイミフ・・・
・ゲームの難易度調整がおかしい。最終章が簡単すぎて、今までは何だったのかと・・・
・武器の調整も全体的におかしい。しかも一部武器が理不尽に強すぎてバランス崩壊
・時々巨漢ゾンビの背中で、画面が覆われて、何も見えなくなる。
テストプレイヤーは、ドSだったとしか思えない出来
誰も止めなかったんだろうか・・・

frashkart
2021年03月23日
一部の飛び付きゾンビがマジでウザい以外は中の下なTPSだと思う。
同じD3なんだから地球防衛軍のノウハウを取り入れて欲しかった。
とにかく一番の問題が銃撃に関係しており致命的。
銃を撃つ時撃ち終わって走り出す時、一々溜め(ラグ)が発生するのが鬱陶しい。
リロードもそうで、弾倉込めてちゃんと前に構えてからじゃ無いと撃てない。
Rトリガーを押した瞬間に一発撃つってのは爽快感に繋がってるんだと感じた。
部活攻撃って名の普通のTPSでいう殴り攻撃が有るのだけど、
リロード中は発生しないから敵中での緊急回避として使えない。
モーションキャンセルで回避行動を取ればある程度はカット出来るが、
それ必須でリロードするとか正気の沙汰じゃ無いバランスの悪さ。
しかもタイミングが悪ければリロード自体がキャンセルされて弾が無い状態に。
弾が無い時にRトリガーを連打してると勝手にリロードが始まるのだけど、
連打を止めるタイミング次第でリロードが終わった瞬間に勝手に一発撃つ。
このラグがホントにプレイしていて気持ち悪く、十数時間やってても慣れない。
でもオススメするのは、微エロ要素がいかにも日本って感じのバカゲーだから。
基本キャラゲーだし、キャラの顔や表情や性格がどれもあまり好きになれなくて、
髪の毛もフィギュア並みに形が固まってる技術力の無さなのが残念な一方、
洋ゲーでは出て来ない定番の体操服とかナース服とかスクール水着(旧スク)とか、
まぁ日本人受けしそうなコスチュームが見られるのが特徴だから。
(アップで見ても服の質感はそれ程綺麗じゃ無いから技術力無いんでしょう)
服と靴で装備が分かれていて、スク水にハイソックスなんて事も可能。
まぁそれも直ぐに見飽きるんですけどね、でもたまにやりたくなる。
レベル制だけど別に攻撃力等が上がる訳じゃ無く体力とスタミナだけ。
だから一概にレベル上げれば中盤以降が楽になるって訳じゃ無いが、
上げとけば長丁場や飛び付きゾンビの猛攻に耐える事が出来る。
簡単な狙撃ミッションでもやって経験値稼げば良いのではないだろうか。
銃はランダムで取得するけど、壊れ性能の強武器は終盤じゃ無いと落とさない。
隠しカラスはまななってキャラでやれば場所を表示してくれるので簡単に見つかり、
全部見付ければ最強の一角のロケランゲットで難易度もかなり下がると思う。
カラスの居るステージも最終面に行く少し前までで無くなるから結構簡単。
とにかく、安っぽい日本のゲームに在りがちな微エロ要素の有る作品が好きなら買い。

Win-CL
2020年12月09日
[h1]全てを脱ぎ去るって……
そう言ってたじゃないですかぁ!![/h1]
どれだけゾンゾン(ゾンビ)に攻撃され
衣服をビリビリに破かれても[b]全裸にはならない[/b]。
おいおい、[b]紳士にとって重要なのはそこ[/b]なんだが?
※102円のDLCコスチュームを購入すれば
局部だけ隠した[b]ほぼ全裸状態[/b]でプレイできるようです。
あとは大事な部分は画面外に置いた
[b]申し訳程度のシャワーシーン[/b]で満足してろとでも?
もっと熱くなれよっ!!
……まぁ、蓋を開ければよくある[b]B級ゾンビゲー[/b]。
なんだかんだでストーリークリアまで遊べたし
[b]セールで2000円程度で購入[/b]したのも考えると
許せる出来ではあったと思います。
キャラクターを指定されるミッション(クリア後はどのキャラでもプレイできる)が厳しい場合があるのと、走って追いかけてくる赤いゾンビが面倒だったぐらいで、難易度としては中の中程度。
キャラクターのレベル上げをすれば、HPとスタミナが増えていくので、どうしても難しい場合は[b]簡単なステージでレベル上げをしてから挑む[/b]のも一つの手。あと、後半の部位破壊の効果を持った銃をGETすればかなり楽になります。
ストーリーに関しては気にしてはいけない。
[b]SIMPLEシリーズに毛が生えた程度[/b]のゲームですので。
(以下公式サイトから抜粋)
[b]戦闘中に穿いている下着を脱ぐことは大人の諸事情によってできない。しかし使用済み下着の入手方法は比較的簡単だ。ゲーム進行で、とある条件をクリアすれば装備画面でシャワーが浴びられるようになる。そうしたらシャワーを浴びて下着を穿き替え、今穿いている下着を使用済みにすれば良いだけなのだ。
しかしである。10秒だけ穿いた使用済み下着では効果が薄いことくらい懸命なユーザー諸君ならお分かりだろう。そう、使用済み下着はおでんと同じで、出汁がしゅんで(染み込んで)なければまったく意味がないのだ。この使用済み下着デコイは一定時間着用した下着でないと作成することができないのだ。また装着していた時間の長さによってデコイとしての効果時間が変化するという理にかなった画期的かつ必殺アイテムなのである。
さらに、である。使用済み下着デコイはぬぎたて衣服デコイと同じく女性型ゾンビには効果がない模様だ。稀に百合な女性ゾンビが反応するかもしれないが、投げてみるまで敵の趣味はわからない。[/b]
……公式の説明がぶっ飛んでるので一応はオススメですが、
[b]4000円だと割高に感じるので、セールを待った方がいい[/b]かと思います。

PY
2020年11月21日
ゾンビシューターに美少女か。これはいいんじゃないか、と購入。
美少女?まあ私も確かに目は悪いですが5人ともほぼ同じ顔に見えます。髪型変えて5人揃えている感じです。そして美少女?う~ん・・・。
制服を脱ぎ捨て下着姿へ!!ん・・・?君たち色違いの下着なのか?そうか、制服も一緒なら下着も一緒なんですね。
肝心のゾンビシューターは・・・。ええ、まったく爽快感がありません。
しかもミッション形式で時間制限あり。これじゃ女の子を眺めながら銃撃つこともできません。
クリアしていないのですが製品説明欄に
「外部と遮断された学園内で侵攻してくるゾンビの群れから逃げ、撃退し、生きて脱出するまでを描く。」
と書かれていますが当の主人公は事あるごとに
「大丈夫、大丈夫」
いや、どう考えても大丈夫じゃないでしょ、とツッコミを入れたくなります。
学園から脱出とのことでステージは校舎内なので教室や廊下、グラウンドですがこれって背景を作る費用を抑えるため?
延々と同じ背景が続きます。
もし購入を検討されている方がいましたらセールまで待ちましょう。定価で買ってはいけません。

DAXiS
2020年11月09日
女子高生とゾンビと学園なんて、面白くないハズがないと思っていたのだが…
1.話が全く盛り上がらないし面白くない
2.キャラモデルが全く魅力的じゃない
3.TPSは常にプレイヤー周囲に雑にゾンビを沸かせる仕様
全く褒めれる個所がなかった。

ErinGichan
2020年08月31日
マウスに最適化されてないのでPCゲーマのマウサーにはキツイ
なぜ地球防衛軍でできた事ができないのか。ただの手抜きに思える

ada0artemis
2020年07月07日
久しぶりにやったけど、やっぱクソゲーだねぇ
シンプル2000時代のいい加減な作りのままだわ
ショットガンがド正面の敵に当たらないクソな点も修正されてないし
構え解除したあと1秒ぐらい構えたままなのもそのままだし
PvPでもないのに意味不明なプレイヤー不利な不操作時間とかシステムとか
EDF5もIRも微妙な出来だったし、6もダメだね

RH4DB4
2020年04月14日
[h1]買うより動画サイトで動画でも見たほうがいい。[/h1]
買うのはそれからでも遅くない。
既に買って積んであるならオールクリア状態のセーブデータとか拾ったほうがいい。
登場キャラクターの服が破けるとか脱げるとか、個人的にはわりとどうでもよかった。
ただ、普通に[b]ゾンビ系TPSとして期待していたのは間違いだった。[/b]
最初の頃はまあまあ楽しかった。
でも3章?くらいまで進むとシューティングゲーとしてはクソゲーと化す。
[h1]「走る+爆発する(範囲攻撃)+吹き飛ばされて動けなくなる+継続ダメージ+全方位から複数体同時に来る+近距離ハイペース無限湧き」[/h1]
まず上下前後左右10mくらいの近距離で、爆発して毒をまき散らすゾンビが湧いて走ってくる。
ちなみにゾンビは湧いたときは透明から不透明に徐々に変わるんだけど、まだ半透明でちゃんと見えない段階でもう走ってくる。
見えねえよ。せめて完全に実体化してから走り始めろ。
しかもその走るゾンビは弾が当たっても怯まないし、近くまで来ると体当たりしてくるから回避もできないし、徐々にHPを削られる。
リロードも回避も殴りも間に合わないくらいのペースでどんどん来る。
リロードも遅いしキャンセル殴りとかできないから、リロード始めてから湧いたやつに殴られる。
そして走るのも殴るのも持久力を消費するからすぐ動けなくなる。
それがずーーーっと続く。無限湧き。エンドレス。
もしサクサク倒せるならそれでもいい。
でも無理。
ヘッドショットでさえ何発も撃ち込まにゃならんのに、視点移動にラグ、銃弾は拡散しまくる、敵の動きカックカクで狙いが定まらないし、ほんとストレスフル。
結構我慢してプレイしてたけど、もうめんどくさくなって「もうイージーモードでいいわ……。」とか思ったのにノーマルとハードしかねえ。
アンインストールした。
ストーリーもクソだったから動画見ようって気も起きない。

machi1621
2020年02月16日
全てにおいてダメなゲームだと思う。操作性、ストーリー、システム全て。美少女要素以外何も良いところがない。
何でこんなゲームを出したのか、1000円くらいの出来なのに何でこんなに高いのか訳の分からないゲーム。

Tetujin
2020年01月30日
ノーマルをクリアまで遊んだ感想ですが、シンプル2000シリーズのハズレ枠かなと。キャラのモデリングだけは良いですね、ストーリーは期待しない方が良いかと。ゲームが下手だとストレスマッハで上手だと遊びごたえが無い、そんな感じですね。
Windows10に移行した時にセーブデータの場所が不明で最初からやり直しになったので苦痛が二倍になりました。

Magara
2019年11月11日
お勧めはしますが、人を選ぶ作品かと。
目につくところは多々ありますが、
僕個人としては一点だけ。
仲間と共闘した際の、AIの無能さには感服いたしました。
成程、AIの無能さを逆手にとれば、こういう事ができるのだなと。
ゾンビの群れに襲われていながら、
何もない所、明後日の方向に銃を無駄撃ちするその様。
最初こそ「なんだこのクソAIは。」なんて呆れていましたが、
今思えば、あれはゾンビに囲まれてしまい、絶望の末に錯乱してしまった様子を
再現しているのだなと、作り手の演出に感動しました。
常人ならこの状況になれば精神が崩壊してもおかしくはないな、と。
狭い場所に入り込むと、
障害物となって進路を妨害してくるあの様も、
最初こそ「どけよこのクソAI!」なんて発狂していましたが、
あれも、死にたくない、ゾンビなんかと戦いたくない、ここで隠れてやり過ごしたい、
という十代の女の子の心境を、忠実に再現しているものだったんだと。
このゲームには、製作陣からの上記したような細かなメッセージが
所々に隠されているのではないでしょうか。
それを探してみるのも、新しいゲームの楽しみ方といえるかもしれません。

tora36volt
2019年10月29日
購入前:美少女を操作してゾンビを倒すのか、アクションは地球〇衛軍っぽいな…面白そう!
購入後:美少女にゾンビアタックさせるゲーム~無限湧きゾンビを添えて~
購入前に他の方のレビューは見ていましたがほぼ好評ということもありバカゲーの範疇だろうと購入、無事に後悔しました。
一応ノーマル難易度のキャンペーンを完全オフラインでクリアはしました。
[レビュー]
まず他の方のレビューでも触れていますがゾンビが虚空から湧いて出てきます。
目の前で当然のように無限湧きするので数を減らして安全地帯を作ったり戦線を築いたりはできません。
回復もロクに拾えず制限時間もある中で走るゾンビや爆発するゾンビまでその辺から無限に湧いてくるのでモタモタしてるとジリ貧になってゲームオーバーになります。
ボス戦は一部を除いて狭いフィールドで戦わされることが多く、戦っていて楽しいボスはいないです。
クソ狭いフィールドでゾンビを無限湧きさせながら常時スーパーアーマー状態で殴りかかってくる高耐久ボスなんか楽しいわけないだろ!!
あと衣装入手の方法とゾンビ無限湧きや時間制限の仕様との相性が悪すぎてクリア時点で五つしか衣装が増えてなかった(しかも二つは色違い衣装)
ただクソゲーだと思う一方でゾンビが目の前で無限湧きする仕様じゃなかったら遊べるエロバカゲーくらいにはなっていたんじゃないかな…と惜しい気持ちになるくらいにはそれなりのゲームです。
あ、おすすめはしないです。

TYPE_FINAL
2019年06月07日
恐らくどのレビューにも書いてないので書いておきます。
何をとちったのかこのゲーム、
「ハイスコア」・「ゾォンビハァンタァァ」
この2つのワードがセットでピンと来る人にちょっと刺さるものがあります。
何を言ってるのか分からないと思いますが、私も何を言ってるのか分かりません。
というのも、ロード中に女性声優さんの声で「スクールガール・ゾンビハンター!」とタイトルコールが入るのですが、
数パターンあるなかで、一つだけ異様な存在感を放つ言い方の「ゾォンビハァンタァァ」があります。
他のはいずれも可愛らしかったり、キャラクターを意識したイントネーションなのに、
なぜか一つだけ「ゾォンビハァンタァァ」、あと「しっかりしろよ」もあります。他にもあるかも。
当時を知っている人向けなのか、きれぼし脳向けなのか。なんなのか。
本編?
強いて言うなら多数の次元で壁のチョークとテディベアの箱から銃を買いゾンビを狩りまくってきた方々にはコレジャナイ感がすごいかと。
どちらかといえば、可愛い女の子たちによるサードストリート聖人3的なノリと言えるでしょう。同じTPSだし。
ただし敵の硬さとウザさはゾンビ軍団トリロジー。集団をかき分けて走ってくるゾンビの姿に貴方も思わずニッコリすること間違いなし。

katajikenai
2019年05月04日
続編希望!もしくは似たようなゲームで新作希望!
オープンワールドにしてもいいと思う。
キャラも増やして、シリーズ化すれば買い続ける。
別メーカーからでもいいのでよろしくお願いしたい。