






Sudeki
光と影と闇に引き裂かれた世界、スデキ。欺瞞と裏切りによって引き裂かれたこの地は、団結した 4 人の英雄だけがもたらすことのできる平和を求めて叫んでいます。 イルミナ城の防御壁の向こうには、何マイルも続く田園地帯が広がっています。かつてはのどかな風景でしたが、アクロリア軍によってその田園地帯は焦げた戦場に変わりました。旅行者は待ち伏せに常に警戒しなければならないため、この地域を通過するだけでは危険です。 4人の友人が女王を助けるために力を合わせました。古代の神々、原始の驚異、そして驚くべき発明に遭遇する運命にあるにもかかわらず、敵と裏切りが彼らの一歩一歩につきまといます。鋭い観察力が重要となり、重要な手がかりを明らかにできる可能性があります。そして、仲間たちが暗闇と光の中を進むにつれて、これら 2 つの極端な点には、かつて想像していた以上の共通点があることに気づくでしょう... 信じられないほどの呪文とコンボを使用したリアルタイムの骨の折れる戦闘。いつでも 4 人のチャンピオンのいずれかを制御し、自由にチャンピオンの間をスキップできます。各キャラクターの鎧、武器、呪文をカスタマイズし、新しい強力な攻撃を進化させます。
みんなのSudekiの評価・レビュー一覧

Sigma_Senpai
2020年08月12日
SUCH A BLAST FROM THE PAST amazing game deffo worth the money

(dNb)
2017年06月11日
初代Xboxの一本道ARPG。
味方1~4人で敵集団を倒すバトルがメインで、
スイッチを押していく簡単なパズルも少しあります。
日本語翻訳は無いですが、何をすべきかはログ機能で判ります。
初回のクリア時間は15時間程でした。(メインクエストのみ)
ストーリーは 判りやすい感じでストアのムービーで察せるかと。
ぱっと見の温かみある絵面とくらべて少々グロいかも。
戦闘操作は、近接武器のアクションゲームになるキャラと
射撃FPSになるキャラがいます。
FPSのキャラはリロードがあるもののあらゆる隙がなく、
アクションのキャラは前方無敵ガードと無敵ローリングが可能。
戦闘は適切に対応すればほとんど被害は受けません。
また、回復アイテムや魔法で結構ゴリ押せます。
味方のパーティメンバーはストーリーの都合で決まるため、
主役4人のうち誰かが使えない時期もあり、あんまし安定しません。
このゲームの特色の1つである『COMBO』は、
「攻撃が当たるフレームから構えに戻るフレームまで」の間に
ボタンを押して攻撃を繋げると攻撃動作が変化するというもの。
効果は、周囲を気絶、出が遅いが威力大、連続攻撃など。
育成の自由度&やりこみ度は低いです。LVは最大30。
鍛冶屋で異常耐性とかHP吸収攻撃とかを武具に付与できます。
敵から出る素材アイテムの使い道は、収集サブクエのノルマか換金。
--
1度クリアしたので、戦闘中の魔法とアイテム無しにして、
近接キャラ主体でまたプレイしているのですが、
『COMBO』の使い分けがわりと有効で楽しめてます。
余談:
エンディングが非常にアッサリしているせいなのか、
YOUTUBEに公式追加エンディング的なものが投稿されています。