Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
76

Superbrothers: Sword & Sworcery EP

神話上の小さな領域を横断し、剣を使って戦い、魔術を呼び起こして神秘的な音楽の謎を解き明かしましょう。

みんなのSuperbrothers: Sword & Sworcery EPの評価・レビュー一覧

Haliru.Hsy

Haliru.Hsy Steam

2014年01月23日

5

面白いというかなんというか、雰囲気ゲー?景色ゲー?
エルシャダイとかDATURAとか(個人的にきれいなの)、あんな感じの「キレイダナー」という印象を受けた。
安くなってたし自分の場合はそういうのが好きだから購入。
割引なかったら買ってなかったと思う。
割引されてから買うっていうほうがいいと思う。
個人的な点数的には65点(色々含めての)
クソゲーではないのでおすすめしときまっすσ・ω・)σ

C41M4N

C41M4N Steam

2014年01月21日

5

Nice songs!

KopaOji

KopaOji Steam

2014年01月20日

5

雰囲気とミスマッチな訳がおもしろい
まったり系

sasakaman

sasakaman Steam

2013年12月30日

5

買わなくていい 雰囲気ゲーなのに雰囲気ブチ壊すテキストは興ざめ

elltar

elltar Steam

2013年12月25日

5

ピクセルアートアドベンチャーゲーム。
悪霊から逃げながら3つのトライゴンを集め、絶世の大書を処分するのが目的。
なんといってもピクセルグラフィックがすごく美しい。水面の反射や近景と遠景のバランスが特に綺麗というのもあるが、キャラの仕草も凝っている。さらにはセリフが現代風なことによるアンバランスさが不思議な印象を醸し出している。丸太さんの妙な日本語吹き替えとか。
このゲームではリアルの月齢を利用したシステムがあり、ゲームの進行度に影響する。と言っても、システム時間をいじることにより操作することも可能。ゲーム途中で行ける場所から操作することも可能。当然、リアルで待って調整することも可能。どうクリアするかはプレイヤー次第だ。月齢によっては遭遇しないキャラもいる。

leftyhand

leftyhand Steam

2013年12月20日

5

わりと面白い

yakky

yakky Steam

2013年11月28日

5

元はiphoneのアプリゲーらしい。
基本的に色々な場所を調べて練り歩く探索ゲー
雰囲気が独特で不気味だったり幻想的だったりして素敵
割とサクッと終るんでおすすめ

Peg_O

Peg_O Steam

2013年03月14日

5

スキムス。
クリックゲー、リズム音痴だと詰む。
Twitter連動あり、どう連動するのかは知らん。
日本語字幕あり。
5時間くらいで終わる。

yudukiak

yudukiak Steam

2013年02月13日

5

おすすめできない、おすすめなゲーム。

脱出ゲームや謎解きが大好きな人は大好きになる。
常に変化を求めてサクサクプレイが好きな人には向かない。

・良いところ
音楽がすごくいい。ファイルもフォルダーに格納してあり、いつでも聞くことができる。
デフォルトで日本語に翻訳されており、文章は人間味あふれるラフな感じで雰囲気を壊さない。
水面をクリックすれば水の音、草をクリックすれば草の音などSEもしっかりしている。
滝の近くでは水の音、高所で風の音が鳴るなどその場の環境に合わせたSEが流れてくる。

・悪いところ
戦闘があるのだがテンポがあまり良くない。とにかく死ぬ。
謎解きゲー故に何をしたらよいのかわからなくなる(調べたらすぐわかっちゃうけど)。
キャラクターの移動がクリックもしくはドラックなので私としては少し動かしづらい。
ゲームの仕様上、どうしてもクリアに1か月程度かかるだろう。

3時間ほどやってレビュー書いてみたが、私はもうすでにはまってる。
しかし、1か月かかるのはちょっとつらい。だが時間を置くので飽きずに楽しめるのでは?と思う。
無料の謎解きゲーに飽きたのであれば購入してはいかがだろうか。
音楽の為に買うというのも一つの手ではある。全27曲。

rste

rste Steam

2012年12月17日

5

コズミックフレンドなう

ojisan33

ojisan33 Steam

2012年11月02日

5

スマホ向けに作られたゲーム。
和題の「音響的」という名の通り、サウンドに力を入れた作品。
操作性はスマホ向けになっている為、「酷い」の一言。
ただ、内容としては何処か懐かしい感じがします。
最初から最後まで不思議な雰囲気ゲームですね。
ただクリア後にスペシャルサンクスをみると作品に対する印象が良くなりました。
お勧め!とまではいきませんが、息抜きにやる程度ならいいんじゃないでしょうか。

おじさんスコア 72/100
コスパ満足度 71/100

otim tim land

otim tim land Steam

2012年09月28日

5

グラスホッパーが関わってるのがよく分かるテキスト。
荒削りでも確かな個性って感じ。
音楽が素敵なのでやってて飽きることはないけど、元はiOS向けに作ってるのでインターフェイスが明らかにスマフォ。
そういうのを抜きにしても割かしよく出来てて後に残るものがあった。
何時間かで終わらせられるので、はし休めにはもってこいのゲームだと思う。

don-tanuki

don-tanuki Steam

2012年08月08日

3

スキタイの娘。完全日本語化されてる。操作感覚はiPadなんかのタッチ向けに
作られてるけど、PCでマウスでやる分にもいまのところストレスはない。
良くも悪くもオシャレゲーム・・
グラスホッパーマニュファクチュアの人がかかわってるそうで納得。。
和訳がね。。たぶん4,5時間もかからずにクリアできそう。

Superbrothers: Sword & Sworcery EPに似ているゲーム