Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
72

Warhammer 40,000: Darktide

ベストセラーで受賞歴のあるフランチャイズ Vermintide の開発者による、Warhammer 40,000: Darktide は、集合都市テルティウムを舞台とした直感的な 4 プレイヤー協力アクション ゲームです。この新しいウォーハンマー 40,000 体験で、友達と一緒に敵の大群と戦いましょう。

2022年11月30日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー, 協力プレイ

みんなのWarhammer 40,000: Darktideの評価・レビュー一覧

gnehch

gnehch Steam

04月08日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

服务器是真的垃圾 游戏是真的好玩

Chitose

Chitose Steam

03月13日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

2025年時点で最高のCoopゲー
L4Dライク、メレーアクションFPS、どちらとしても最高峰の出来

少し前から面白いゲームではあったのですが、ビルド間のバランスの悪さと、育成に異常に時間のかかる仕様が遊びづらく、素直に良いゲームと言いづらい部分がありました。
最近のバージョンアップで武器育成のシステムが一新され、おそらく100時間以下のプレイ時間でもエンドコンテンツ水準の装備が揃えられるようになり、ビルドツリーのリワークや武器の調整も進み、全体に非常に良いゲームに仕上がってきたのを感じたのでレビューを書いています。

ただ、今作はゲームスピードがかなり速く、爽快感が強い半面プレイヤー同士の連携が難しくなっており、特に最高難度すこし手前くらいのマッチングでは最後尾にいるプレイヤーに負担を押し付けてどんどん前に進むスタイルが一般的になってしまっていて、その難易度帯に挑戦しはじめる初心者には厳しい状況になってるように感じます。
このあたりを上手く補正するシステムがあれば文句ない神ゲーになりそうです。

原作理解度やCGの美しさ、アクションの手応えなども素晴らしく、国内の情報が少ないのも逆にこのゲームの良い点で、一緒に経験を積んで進められるプレイグループの仲間と遊べば最高すぎる攻略体験が得られると思います。

slewed

slewed Steam

02月16日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
3

ロードが長い×周回プレイゲーム=苦行
定期的に進行不能バグが起きる
1プレイが長い癖に代わり映えしない

PON

PON Steam

02月09日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

[h1]大変面白いです。 [/h1]
こういうわちゃわちゃするゲームを求めていました。
本当は評価の高いWarhammer: Vermintide 2の購入を検討していたのですが、日本語対応していなかったので諦めこちらを購入。
結果的に正解。
もっと評価されるべきゲームだと思います。(購入したのが2025年1月で発売当初は評価が悪く、そこから改良を重ねて改善されているよう)
HELLDIVERS2が合わなかったのであんな感じのPvEを求めていたのですがハマりました。
気になるバグとかクラッシュとかは個人的に全く無かったです。
敵がそこらじゅうから湧いてきて忙しく、襲いかかってくる犬みたいなのとか網で捕獲しようとしてくる敵、奇声を発しながらドタバタ走ってきて捕まえられてぶん投げられる敵に巨大な敵。
こんなのが急に現れて仲間に助けてもらわないとゲームオーバーになるので「うわー助けてー」と騒ぎながら(フレンドいないので独り言です)わちゃわちゃできます。

[h3]気軽にできる [/h3]
マッチングも手軽です。野良でも全く問題ない。
人がいなけりゃBOTが一緒になってプレイします。(高難易度だとBOTだけだと辛いですが)
大抵はそのうちBOTに変わって人が入ってきます。
夜中とか人が少ない場合はサーバーを北米とかにすれば大丈夫。
ラグも特に感じないかな。

スキルを割り振って自分好みにできますし、武器も色々ありああだこうだと考えさせられます。
このスキルや武器に対する理解が初めはよくわからないのでwikiなど見つつやってるとだんだん強くなり、
あんなに「こんなん勝てるわけ無いだろ」と思えたミッションもこなせるようになります。
レベルはカンストしてますが(30が上限)それでもまだ難易度が高いものが残っていて強くなる余地があるということでしょう。
キャラの種類も4種類あるので1つある程度極めたら気になるキャラで最初からと長く遊べそう。
(作ったキャラは消すことなく4つだか5つだか作れるし、まだやったことないんで拾った情報だと武器を買うお金みたいなのは引き継げるみたい)

[h3]不満点 [/h3]
不満点としてはスキルなどの説明がおかしい部分があるのでそこは調べるしかない。
こういうゲームは大体そうだけどシステムを理解するのに時間がかかる。
レベル30になって「ああ、そういうことだったのね」と初めて理解することもあったり。

しかし総じておもしろいのでもっと流行ってほしいな

Ice_mage

Ice_mage Steam

02月02日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

最高のゲーム

simtomick

simtomick Steam

2024年12月06日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
3

目が疲れる

CANBE

CANBE Steam

2024年12月03日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

「賛否両論」の評価を見て、かなり不安があったものの購入したら、見事にどハマりしました。
操作していて気持ち良いレスポンスに、大量の敵をバッサバッサと倒していく爽快感。
クイックマッチが優秀なので、勝っても負けてもサクサク遊べるのも良いところ。高難度ミッションをクリアできた時の達成感や、野良で連携を取れた時の楽しさも癖になります。

ちょっとロードが長いのと、たまにそのまま固まるのが残念!あとはゲームモードや、色んなコンテンツが増えるのを楽しみにしています。

RainShower

RainShower Steam

2024年12月01日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

どのゲームも何層かのプレイヤーの種類がいて、このゲームもそういったプレイヤー層で意見がかなり左右されているように思います。
自分も最初の頃は、「このク〇ゲーが!」とか思いつつもその中毒性に負けてプレイし続けて気が付いたら、1600時間が過ぎてました。

基本的には、野良でも実績はコンプリートできるし、苦行もすべてをクリアしなくても必要なポイントは取得できます。

フレンドが一緒にプレイしてくれればなおいいですが、必ずしもそう都合よくはいかない。
ましてや、そのフレンドが1000時間を超えてプレイしてくれるとは限らない。

500時間を過ぎたころから、フレンドがプレイしなくなり、それ以来野良でコツコツとプレイしてきました。

途中飽きたり、やりたいゲームが発売されプレイしたりもしましたが、なぜかその中毒性に負けて戻ってやってしまうそんなゲームです。

各キャラクター(古参、サイカー、ジーロット、オグリン)をプレイしてみると気が付かなかったことに気が付きます。

走らないと火力が上がらないビルド、回避距離が短いキャラクター、どれも尖ったところのないがオールラウンドなビルド、弾薬を必要としないがリスクが伴うビルドなどなどいろいろです。

できることなら、4種類のキャラをやることをお勧めします。
なぜなら、それぞれのキャラクターには得意不得意があり、実際にそのキャラクターをプレイして知ることでCOOPプレイ中、他のプレイヤーとうまくかみ合うようになるからです。

今のアップデートでどのくらいかければ、純粋にビルドを楽しめるようになるかは私にはわかりませんが、自分の場合は300時間超えたあたりから、「あぁ、そういうことか」と他のプレイヤーの行動が見えるようになってきていたと思います。
ましてや、ビックタイトルに比べて情報量が少ないので、なれるまでに時間を要します。

他人におすすめできるかと言う点では、
攻略情報が少なく、フレンドと四苦八苦しながら高難易度をプレイするという点で私はおすすめです。
そして、高難易度でパーティーが壊滅し自分一人だけ生き残り、クラッチできる回数が増えてきたとき、あなたは真の「オーリックストームサバイバー」となれるでしょう。

ただし、時間は要します。。。

sadaman

sadaman Steam

2024年11月28日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

i fucking love music and killing a horde and teamworks

mirukuro

mirukuro Steam

2024年10月21日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

前作の「Vermintide(Vermintide2含む)」が好きで本作もβから参加していました。

アップデートが繰り返し行われても前作の面白さに届かないと感じておりオススメする気になれなかったのですが、
ようやく自分の中で本作の面白さに納得し、素直にオススメできる気持ちになったのでレビューを書きます。

▼何故今まではオススメできなかったのか
まずはじめにサービス開始直後から続く出来の悪さが挙げられるでしょう。
立てばクラッシュ座ればクラッシュ歩く姿は勇ましくともクラッシュというくらいでした。
その上、武器を強くする手段もミッションをクリアすると言うよりは、
一定時間でラインナップの変わる店を覗くラインナップガチャのような有り様。
更には武器の強化システムも未実装という酷い状態でした。

それらの状況は割と早く改善されていったのですが、
その後のアップデートはずっと「キャラビルドの拡充」が主となっていました。
ミッションも多少増えはするものの、
その全てが「敵を倒してゴールを目指す」というクリア条件で、
遊びの幅が広がるようなものではありませんでした。

前作にあったストーリー、ミッション種類など幅の広い楽しさが増えず、
言わばコンテンツ不足のままであり、素直にオススメ出来ないと考えていました。
残念ながら今もコンテンツは増えていないため、
一生同じようなステージを同じようにクリアするだけのプレイループとなってはいます。

▼本作だからこその遊びやすさ
前述のように前作Vermintideはミッションに幅が存在していたし、
それは多くのゲームでも同様となっています。

しかし、オンライン前提のゲームではコンテンツの種類が増えていくと、
人気のコンテンツに人が集中して不人気なコンテンツは過疎化し、
人の集まらないコンテンツはまともに遊べなくなります。

実際、特に初代のVermintideでは樽を集めればクリア出来るステージや、
鐘を鳴らして逃げ切れば終わる短いステージが人気で、
他のステージはBOTと過ごす時間が多かったように記憶しています。
また、よく聞く話ではランダムマッチングでクリアまでが長いかったり難しいコンテンツでは即抜けするプレイヤーが増え、
即抜けに対してペナルティを課し……という制限が強くなっていくなどもあります。

そんな中、Darktideではどのステージも同じような作りとなっている為、当たりハズレがほぼありません。
どのステージでも代わり映えしないので、即抜けする必要がないのです。
これが高難度のCo-opゲームとして上手く機能しており、
いつプレイしても誰かがマッチングするので負けたら次! 勝っても次! というテンポで延々と遊べる快適さに繋がっています。

その上で今まで続けてきた「キャラビルドの拡充」が結実し、
ステージは変わらないもののマッチングするキャラビルドが豊富なので飽きない面白さに繋がりました。
また、武器の能力も自由に付け替えられるシステムが導入されたので、
次はちょっとこちらに変えてみようと豊富なキャラビルドを気軽に遊べるようになった為、
これもまた繰り返し遊ぶ楽しさに繋がる形となり、Darktideというゲームは遂に完全体となったと感じました。

ゲーム内容は公式の紹介動画通りなので、少しでも面白そうと感じた方には文句無しでオススメです。

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

皇帝陛下に忠を示せ!皇帝陛下に忠を示せ!皇帝陛下に忠を示せ!皇帝陛下に忠を示せ!皇帝陛下に忠を示せ!異端者を抹消せよ!異端者を抹消せよ!異端者を抹消せよ!異端者を抹消せよ!異端者を抹消せよ!

Nolam

Nolam Steam

2024年10月15日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

面白い。何というか確かに全体的に同じことの繰り返しなんだけど、その繰り返しが面白い。途中まで慎重にプレイしてても気を抜いて雑な動きすると一瞬でライフごっそり抜かれるので、生存重視で立ち回った方がいいと思う。クラスや装備構成でどうしても相性の悪い敵というのは存在するので、そういう敵を見つけた時はは無理に突っ込まずにピン指して味方に伝えて、自分は他に出来る事を探した方がいいという場面も多い。

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

グラボ:RTX 2070 Super
CPU:11th Gen Intel(R) Core(TM) i5-11400 2.60GHz
メモリ:16ギガ

こんなそれなりのスペックのPCでも起動もしない。
発売日にフルプライスで買って最初に起動するまで半年ほど待って、先月からまた起動しなくなった。一度だけ起動したが、クラッシュとネットワークエラーの連続で、1プレイ開始するまでに12時間かかった。開始したら動きカクカクでキャラがワープしまくって人生で一番つまらないゲームだった。スーパーモンキー大冒険の方がちゃんと動くだけ神に思える。
起動しないものはメモリの中のゴミであってゲームではない。

2025/01/09

保存先をSSDに変えてからヌルヌル動く
外で遊ぶ派、FPS否定派、ドラクエオンライン否定派でもハマってる。
年末から寝ずにずっとやってる。生まれて初めて大晦日の夜に家にいた。ジムにも行ってない。
今年も家から出ずにずっとやってる。仕事にも行きたくない。このゲーム以外いらない。

polpol

polpol Steam

2024年10月05日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

このゲームはFPSだと思っていたがおれは勘違いしていた
これは一人称視点のアクションパズルだ
敵を倒すために必要な攻撃回数、攻撃の振りの早さ、武器を持ち換え撃てるまでの時間、スキルが上がるまでの時間、武器によって敵を怯ませられるかどうか
色々なことを勘案しながら
降ってくるお邪魔キャラをいかに適切な手順で消していくかというパズルゲーだ

浅いようで深いぞこのゲーム

show-walker

show-walker Steam

2024年09月30日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

2024/10/1 レビュー

発売日に購入、だいぶ良くなってきたので投稿。
4クラス中2クラス Lv30までレベルアップ済み。

発売当初はLv30まで上げてしまうと特にやることがなかったので一旦休止してました。
最近のアップデート UNLOCKED AND LOADEDが来てかなり良くなってきたのでプレイ再開。

現在 4つのクラスを選択することができる。
それぞれにスキルツリーがあり、基礎ステータスアップ、アクティブスキル、パッシブスキルを選択することで個性を出していける。

また武器ごとに熟練度が導入されつけることのできるパークとパワー値を上げることができる。

ミッション形式で難易度を選択して最大4人でプレイ。不足分はBOTとなる。
また途中参加でプレイヤーが入ってくることもある。

Lv30まで上げて、装備もそれなりに強化すると難易度3までなら安定してクリア可能
難易度4以降は結構連携が必要なので野良プレイだとクリアは結構大変。

ミッション内にあるアイテムは共有の為、弾不足になることも。
※遠距離攻撃に弾を使用しないクラスもいる。(ペナルティはある)
また回復手段が限られている為、むやみに突っ込むとあっさり死ぬ。
また敵の数は多い時は飲まれるという言葉ピッタリなくらいやってきて蹂躙される。

エリア攻撃やスナイプ攻撃はかなり痛いので360度注意を払ってのミッション遂行が重要となる。
難易度は高いが、うまくハマってクリアできた時の達成感は半端ない。

だいぶ盛り返してきたので、今後のアップデートも期待したい。

Preji

Preji Steam

2024年07月21日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

ゲーム配信をやっていた方のプレイしている様子をみて今までとガラリと変わったので復帰しました。
あの頃はお世辞にもいい出来とは言えなかったのですが、今ではスキルツリーも多岐に渡りカスタマイズ性も高くなって非常に良いものとなりました。
今なら素直に「買い」と言えるゲームだと思います。

yanmar

yanmar Steam

2024年06月25日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

アップデートが続いている神ゲー。

襲い来る異教徒を剣やシャベル、こん棒で薙ぎ払う爽快FPS。
ゴア描写が特徴的でいろいろもげる。
銃がサブウエポン的な立ち位置なのも特徴的な点である。

リリース直後はキャラ差や装備差がバランス悪く、地雷クラスや地雷武器といった問題もあった。
逆に環境を制する覇権武器や覇権クラスといった概念もあった。
が、それは昔の話。
度重なるアップデートでバランス調整を繰り返し、いろいろと試行錯誤して遊べる環境にまで成長した。

武器の厳選機能やクラスごとのスキルツリーなどアプデの度に新システムが追加され、どんどんやれることが多くなった。
そのレベルの大型アプデが今も続いているのが神。

基本4クラスの中からキャラクリし、スキルツリーを振りながらクラスごと特徴のある近接武器と銃器を選ぶシステム。
1つクラスを極めてもいいし、4クラス気分で使い分けるのもいい。

1ミッション20分ほどで完結する1本道FPSでステージの種類は言うほど多くはないが難易度やランダムで影響するステージギミックがあり飽きは来ない。

よくL4D2と比べられるが、このゲームは近接メインな上に敵は堂々と銃器をもって制圧射撃してくる上に攻撃ブロックの概念やステップ回避のシステムなどアクション要素がめちゃくちゃ強い。
演出も派手で、お祭りみたいに敵が沸くので爽快感もすごい。

問題点はバランス調整で環境がころころ変わってしまう点。
武器がハクスラ要素のあるシステムなのでプレイヤーは厳選作業をするのだが、アップデートの度に上方下方修正が入り環境が一変してしまう。
バランス調整のため仕方のないことだが愛着のある武器やビルドが弱くなる悲しみは引退のきっかけにもなる。
PvEでナーフを恐れるのはいかがなものかと私は思う。

しかし差し引いてアプデが続いているのは神運営だと評したい。

ストーリーもある。
気になった人はwikiやシリーズを追ってみて欲しい。
正直にいうと本編ではフレーバー程度にしかストーリーに触れておらず、何も説明がない。
逆に言えばシリーズ未経験でもこのゲームから始められるという良い点でもあるが……

値段がお高いのでがっつりやりたい人にはオススメ。
逆にライトに遊びたいなら少しアクション要素に習熟が必要なこのゲームはコアな部類に入るのでオススメしない。

クイックマッチが非常に優秀なのも高評価。

気になったら是非プレイしてみてください。

Tsubasa

Tsubasa Steam

2024年06月21日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

皇帝陛下万歳!

KingPony

KingPony Steam

2024年06月15日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

good

LA7355

LA7355 Steam

2024年05月06日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

2000時間をこえたのでレビュー!

初期の頃はいろいろ問題もありましたが最近は快適に遊べるように
なってきたと思います。
難しいことは他の方が書いてるので割愛しますが
連帯&連携が重要なゲームです。

チーム戦が好きな方!
人に優しくするのが好きな方!
ありがとう!と言われるのが好きな貴方!
仲間を見捨てることができない勇敢な方!
やる価値十分にあります。

日本人の人口が少しでも増えて一緒に遊べると最高ですね!

gori

gori Steam

2024年04月16日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

インペリアリス・ドミナートゥス

Fus Ro Dah

Fus Ro Dah Steam

2024年04月05日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

大量に出てくる敵をバッタバッタとなぎ倒していくのがめちゃくちゃ気持ちいい
ディアブロやpoeのfpsバージョンみたいなゲーム(ハクスラ要素はあるけどそこまで濃くはない
100時間やっても分からないことがあるし最高難易度には挑めていないしアプデもまだまだ来るみたいなのでボリュームも十分

Setta

Setta Steam

2024年03月27日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

近接もあるL4Dといった感じのゲームで、さらにスキルツリーや装備性能のランダム性など、ビルドを追求する楽しさもあり非常に面白いです。クイックマッチがあり、時間帯にもよりますが人もすぐ入ってくるのでソロでも問題ありません。またフレンドリーファイアも無いためそういった面でも不快な思いをすることなく気兼ねなく遊べています。

ちなみに自分はキーボードマウスが苦手なのでコントローラーで遊んでいますが、エイム感度なども細かく設定できるため操作性も快適です。アクション性も良く敵をバタバタと倒す感覚は最高です。少しでも気になった方ぜひプレイしてみてください。オススメです。

macchiate

macchiate Steam

2024年03月24日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

クイックマッチで野良が入ってくるので、友達がいなくても安心です:)

elme

elme Steam

2024年03月20日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

アプデ後に買いました。

面白いから日本でも流行ってほしい。一回当たり30~40分ぐらいなのでl4d2やGTFOよりライトに遊べるし、クイックプレイがあるので一人でも遊びやすい

ビルドとキャラのあるl4d2といった感じで、l4d2より聴覚面が大事なゲームと感じた。

koharu99

koharu99 Steam

2024年01月17日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

中毒性がありかなり面白く、特に不具合も無く快適に遊べています。
気に入っている点として物理法則がゲームとして上手く落とし込まれていて、銃で撃ったり近接で殴ったりする感触が操作していて気持ちいいです。アクションの作りこみは最高峰だと思います。
あと、ゲームミュージックがホント素晴らしい!
タレントツリーでのビルドも奥が深く色々試してみるのも楽しいです。
最初の100時間くらいはチュートリアルと思っていて良いかもしれません。。!
アップデート等で新しいコンテンツが追加されるのが楽しみです。

taktak203mm

taktak203mm Steam

2024年01月07日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

 昔はゲームをプレイしようにも3回に一回はクラッシュするような状況でしたが、度重なるアップデートによってかなり快適にプレイできるようになりました。 スキルやタレントシステムに関しても一新され、選択肢が大幅に増えたことで単調さもかなり減ったように感じます。 
 コスチュームが有料のものばかりだとか日本語訳に違和感があるとか不満点はありますが、ウォーハンマー40kの雰囲気を十分楽しめるゲームになったと思います。

VERCETTI

VERCETTI Steam

2024年01月01日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

ざっくりいうと4人で協力してステージを進めていくFPScoop

今現在クラスが4つありそれぞれにタレントツリーがあるので多少はビルドの幅やプレイスタイルの違いもあります
基本的にクイックマッチなので4人全員同じクラスという事もたまににありますが、このクラスが強いから偏っているという事はほぼないです

他のcoopゲーのように銃のような遠隔武器はあるけど近接武器も強くどちらもしっかり使っていく戦闘システムで近接戦闘は前作のvermintide2から色々学んでおり敵を切り倒したり殴りつける爽快感はかなり強いです
もちろん銃も強くシンプルな実弾ライフルから火炎放射器、warhammerシリーズの看板武器のボルトガンまであります

日本から一番近いpingの接続先だと見かける国の人は大体、日本・韓国・台湾が多いです
チャットもそんなに頻繁にするようなゲームではなくたまにする人がいるぐらいでマナーの悪い人だとかは他のcoopゲーと出会う頻度は変わらないぐらいでブロックリストに入れたらマッチしなくなるのでだいぶ快適になります

アプデで武器のperkや祝福が簡単に付け替えれるようになったので新規にも優しくなったしsteamの日本人の人口が増えると良いですね

596

596 Steam

2023年12月27日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

注意:大幅修正で「最近の評価」がよくなった後に買った勢です。

余程酷かったのかいつまでたっても全体の評価が賛否両論以下なのが可哀想なゲーム。
プレイフィールはまんまL4D2なのですが成長システム(習得アビリティによる差別化)や武器掘り、ウィークリークエストによるトークン稼ぎなどがあるという大きな違いがあります。楽しいです。

ファッションなどでかなり課金を求めてきますが、P2W的な課金は無いので安心していいです。
ゲーム内通貨や実績解除でもまあまあ見れる外見装備は貰えるので…。

1人でも遊ぶことは出来、足りない人数はBOT(アビリティやグレを使わないので難易度4以上だと完全にお荷物です)または途中参加の野良で埋めてくれます。
ただし上述通りウィークリークエストや実績システムがあるので、そのために中々クリアの為に進まない人や、逆になんでそんなに急いでいるの?ってくらい進む人など、野良の当たり外れはすさまじいものがあります。

…とはいえ、2人以上のPTを組んでいればプライベートマッチを行う事が出来ますし、ブラックリストに入れる事も出来ますので、ゲーム全体の面白さを損ねるほどの問題ではないと思いました。

ウォーハンマー40kの世界観に其処まで興味が無くても、まあまあ良質のFPSゲームとして楽しめると思い、おすすめを選んだ次第です。

ok6

ok6 Steam

2023年12月25日

Warhammer 40,000: Darktide へのレビュー
5

L4Dライクの中でもやっぱり抜きん出て良い出来栄え

Warhammer 40,000: Darktideのプレイ動画

Warhammer 40,000: Darktideに似ているゲーム