Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Call of the Wild: The Angler

『theHunter: Call of the Wild』のクリエイターが、ジャンルを超えた釣り体験をお届けします。広大で雰囲気のあるオープンワールドを探索して、完璧な釣り場を探しましょう。一人で、または友達と一緒にオープンウォーターに乗って、マスターアングラーを目指す旅に乗り出しましょう。

みんなのCall of the Wild: The Anglerの評価・レビュー一覧

GALLERIA XV

GALLERIA XV Steam

2022年09月04日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
5

賛否両論でしたが、釣りゲームとしては、FishingplanetとultimateFishingsimulatorとFishingsimworldを足して2で割った感じのゲームと感じました。ただ、車での移動が画面酔いやすかったです。どこに主観を置くかで、意見が分かれるような気がします。
(オープンワールド・釣り・オンライン・どこでも釣りができる等)このメーカーのハンティング版が良かったので、わたしは買って残念とは、思いませんでした。(リアルでの釣りはしません)これからのアップデートにも、期待したいです。。

sion1524

sion1524 Steam

2022年09月04日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
3

フレンドと遊ぶために購入したが、サバの合流ができずに1時間ぐらい格闘しましたが諦めました
マルチでもできるんならせめてフレンドに飛べるように改善してほしい
ゲーム性は特に悪くないと感じた

Ichirou Kawashima

Ichirou Kawashima Steam

2022年09月04日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
5

クルマに乗って地上の探索もするタイプの釣りゲーム。
the Hunterよろしく風景は綺麗で歩き回る楽しさがある。
クラッシュやフリーズはそれなりに遭遇するがオートセーブされているので痛手は少ない。

ensisi

ensisi Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
3

友人とワイワイ釣りゲーやりたいっていう人は買うのを待った方が良いゲーム

良い
:グラフィックが綺麗

悪い
:マルチプレイの意味が今の所ない
:フレンド登録してもフレンドと一緒の鯖に入るのが至難の業
:移動の車が現在一人称しかない為山道なんか走ると酔う 運営が直す予定ではある模様
:キャラクリの貧弱さ 頭髪はハゲか髪有りかしかない そもそも自キャラを見る機会があまりないので関係ないと言えば無い
:色々説明不足 釣りそんなしない人は竿の種類がどうとか言われても分からない 
:初期装備が貧弱すぎて最初の方釣りがしんどい
:定期的に蚊だかハエが飛んでくる音がするのがウザい この音意味ある??????
:時間によって釣れる魚がある癖して時間の操作ができない

悪い点ばかり見受けられるが素材自体は良いので今後に期待 the Hunter持ってる人はバンドル割引されているので買って寝かしておくのも手だと思います。

NeujahR

NeujahR Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
3

何回やってもフレンドとマッチング出来ないので後悔してる

月川

月川 Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
5

「the Hunter」にハマって200時間ほどプレイしたので本作も楽しみに買ったのですが、正直言って完成度は低いです。
ゲーム性も説明もUIもアーリーアクセス並と謂わざるを得ません。

フィッシングゲームとしての完成度や奥深さも他社ゲームには及ばず、
マップはやたらと広く、ポイントの移動にすら時間を取られます。
「ただ釣りをしたい」「爽快感のあるプレイがしたい」という方にはお勧めしにくいゲームです。

ですが「大自然を感じながら気ままに釣りをしたい」という方は楽しめるかと思います。
広大なマップを探索し、水辺を見つけては竿を出して探ってみる。
手持ちから水辺に合った装備を予想し、試行錯誤し、しばらく遊んだらまた次の釣り場へ…。

のんびりと風景を見ながらレジャーとしての釣りを楽しむ、という点に関しては
本作ほどの作品はないように思います。

問題点はまだまだ多いですが、
「the Hunter」の水場で泳いでいるイエローパーチを見ながら「こんな場所で釣りができたら楽しいだろうな~」という願いが叶ったので、今後のアップデートや修正にも期待したいです。

Mig-104

Mig-104 Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
5

the Hunterのミニゲームとしておけばよかったんじゃないかな。

少し良いロッドなりリールが揃えば面白くなってくるが、それまでに見限るプレイヤーがいてもおかしくはない。
マルチはthe Hunterと同じ仕様で良かったのに・・・フレンド部屋作らせてほしい。
水面の表現をはじめなんか色々雑。釣りゲームとしては無料ゲームにも劣る。

fate

fate Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
3

フレンドに合流するを選んでも、リアル数時間費やすすばらしいゲームです。

shinzo🐘

shinzo🐘 Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
3

hunterで培ったモノをどこかに置いてきてしまったようです。hunterも発売当初は結構酷かったようですが、それを経験しているにも拘らずこれを発売するとか正気なんですか?

ゲームを開始して5時間くらいには、竿、リール、ライン、ルアーをある程度揃えたのでほぼ1キャスト1キャッチで釣れるようになってました。レビューで魚がいない釣れないと言ってる人たちは、序盤の進め方を誤った人たちで同情します。なぜそうなってしまったかと言うと、このゲームのチュートリアルは近年稀に見る💩で罠です。ここで挫折するプレイヤーが絶対いるだろうと思うほどでした。これは間違いなくメーカーが悪いです。

クッソショボいSE、UIの使いにくさ、水グラフィックのチープ感、マルチで他のプレイヤーと意思疎通出来ない(VC、チャット未実装とかアホなの?)他にも上げたらキリがないです…。hunterのように数年かけて修正していくと思うと今は買うべきではないですね。2~3年経ってセールになってる時に買うのが賢い買い方かと思います。

Nishino

Nishino Steam

2022年09月03日

Call of the Wild: The Angler へのレビュー
5

これはチルゲーです
フックに魚が食いついた時の“ピキン!”がたまらなく癖になります
釣れる魚はなんでもいい、オレは“ピキン!”を聞きたくてこのゲームを遊んでいる
と思うようになりました

Call of the Wild: The Anglerのプレイ動画

Call of the Wild: The Anglerに似ているゲーム