Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
86

Star Ocean: The Second Story R

2 つの世界、1 つの運命の出会い。 果てしなく広がる星の海、宇宙の果てで、異なる世界に住む二人が惑星エクスペルを救う旅に出る。 自分の道を選択し、目覚めた運命を目撃してください。

みんなのStar Ocean: The Second Story Rの評価・レビュー一覧

blueaddg

blueaddg Steam

2024年07月19日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

アストロノーカリメイク体験版もつけてほしかった

GELL

GELL Steam

2024年07月10日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

良くも悪くも昔のRPG。
現代版テイルズオブファンタジアという立ち位置のゲームといったところでしょうか。
過去にテイルズオブファンタジアを開発していたチームが開発したゲームなのでゲームシステムは似ています。
正直なところ、テイルズオブファンタジアが面白かったのでお布施のつもりで購入。
当時の古き良きゲームを楽しめるという点ではこれ以上ない作りであると思います。
背景はきれいですし、ゲームシステムも洗練されていて完璧な仕上がり。
昔ながらのドット絵も悪くありません。
文句のつけのようない出来。
これ以上のゲームは作れないという出来。

ですが、RPGという物の限界点はここというのをすごく感じます。
正直なところ、RPG作品でこれ以上の作品を出すことはできないでしょう。
そういう限界点であるという認識を持ちつつ、プレイするとこのゲームの素晴らしさを体感することができると思います。

昨今のゲームと比べると正直、面白さは落ちると思います。
モンスターとのエンカウントや戦闘勝利時のファンファーレも正直だるいと感じる。
このあたりのシームレス化をやって欲しかったですね。

製作者によるゲームへの愛がすごく作り込みが素晴らしく調理やアイテム製作を使ってキャラクターを無制限に強くできるのも魅力と思います。

サガフロンティア2リマスターの開発もよろしくお願いします。

teihen2445

teihen2445 Steam

2024年07月06日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
3

スターオーシャンシリーズはこれが初プレイです。
無印を大昔に電プレで見かけるも結局買わず、月日は流れサマーセールの折についに購入しました。

ざっくりと他の評価を見る限り、リメイクとして出来が良いということでしょうか。
複数の立ち絵や声優を選べることやグラフィックの良さなど、原作未プレイの身分でもそれは感ぜられます。
ただ、純粋にゲームとしてみた場合、あまりにお粗末と言わざるを得ません。
ゲームバランス、戦闘システム、シナリオ、いずれも未完成品で、とても面白いとは言えません。

まずゲームバランスですが、これはまあ、意図的に緩く設定されているのでしょう。
色々と悪さをして進行度に不相応なアイテムを入手したり敵を倒したり……そういった悪さの楽しみ自体は分かります。
ただそれがあまりにもやりやすく、序盤から色々と整えてしまえばあとは淡々と敵を避けて進むだけの作業ゲーになり、仲間を育成する意味が薄くなっています。
マップ上の移動速度の遅さも相まって作業ゲーの印象を強めます。
色々なキャラクターが仲間になることは魅力でも、戦闘面で意味がなく、メインストーリー上でも影が薄く……ではその魅力が活かしきれていません。
またこういった悪さをしなかったとしてもレベルが上がりやすすぎてやはり大味です(レベリングしなくていいのはありがたいですが……)。
難易度をあげても後述の戦闘システムの欠陥もあって結局は作業時間が増えるだけでしかありません。

続いて戦闘システムについて
エフェクトで双方の動きが見辛いこと、硬直が長いことが相まって駆け引きらしいものが生まれません。
かろうじてジャスト操作のカウンターがあります。成功すればシールドを1削りMP回復、失敗すれば硬直とバフ喪失という設定自体は良いのですが、敵の攻撃の出が早くこちらの硬直が長いせいでカウンターをしたらむしろ食らうことが多々という本末転倒ぶり。
また攻撃のために強制的に軸合わせが発生し、近くにいるのに斬ってくれない、わざわざ敵の横を通り抜けて反対側に移動してから撃つといったことがしばしばあります。
これらは単純にストレスですし、こちらの能動性が低い戦闘システムは結局ステータスの殴り合いになり、アクションにする意味も薄ければ難易度設定を上げる意味も薄くなります。

最後にシナリオ、これはもう、なんなんでしょうね。
放り投げられた数々の伏線、奇妙な会話シーンを一つずつ挙げていくのは面倒なのでしませんが、なんというか、製作陣はやりたいことはある程度決まっているけどそれを統括・監督する能力あるいは時間が足りなかったような印象を受けます。
異質な存在との出会いに驚きが少なく、超文明は37億年という長すぎる歴史に見合わぬ平凡さで、銀河連邦の存在感は薄くスターオーシャンという題にそぐわぬほど話は小さくまとまり、舞台となる惑星と超文明の関係性は明かされず……SFのうまみをまったく感じません。
またクロード編とレナ編に分かれる豪華なダブル主人公制と思いきや、別行動の瞬間は少なくシナリオで明かされる範囲はそう変わらないこともやはり厳しい。

自分とて思い出のゲームがリメイクされれば嬉しく、ユーザビリティやグラフィックが向上していればこの上なく喜ぶことでしょう。
しかし思い出でないゲームだとどうしても粗が目立ってしまいます。
なにかRPGでもしたい気分だなぁというだけの人にはオススメできない作品です。

lyelllove

lyelllove Steam

2024年07月04日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

とても素晴らしいリメイク作品だと思います。
特にファストトラベルとPAがある場所の表示があって快適度が半端ないです。
ただ、何点かまだ修正してほしい点もあったりします。
ダンジョンや狭い通路で壁に擦れると速度が著しく落ちる事と、キャラが邪魔になる事がストレスになります。
ショップでの売却をまとめて売却がデフォルトになれば快適になると思います。
クッキングマスターの速度が異常に早いバグがあります。
ただし、グラフィック設定の、Vsync設定、をOFFにすると解消されます。
今後細かい修正アプデがあることを願います。

hasumaru757

hasumaru757 Steam

2024年07月04日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
3

途中から難易度が自由に変えられる仕様がクソです。
難易度による特典やボーナスも一切なし。
なんのためにキャラ育成してるのかわからなくなる。
それと完全に無敵になれる装備とスキルの組み合わせがあります。
一度手を出すとボタン連打のクソゲーと化す。
なのでゲームを楽しみたいならわざわざ自分から縛りプレイをしなければならない。
攻略するという楽しみが完全になくなっちゃうんですよ。
ゲームとしては面白いけど、それだけでマイナス。

フミーユ

フミーユ Steam

2024年07月03日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

PSからPS2に変わるくらいの頃、友人がこの作品のリメイク前をやっているのを横で見ていて、画質の荒さ、戦闘のテンポ、ロード時間が気になって、面白さを見出すことができず、それなりに生きてきてスターオーシャンシリーズは全く手をつけてきませんでした。

連絡を取り合ってる友人も発売前からおすすめしていた作品をセールを機会に触れてみようと思い、まずDEMO版からプレイして、リメイク前に感じた印象が全くなかったので早急に製品版を購入しました。
まだプレイ時間は微々たるものですが、ここ直近の中では、忙しい合間を割いてもこの作品をやりたいと思える仕上がりで買って満足しています。
歳を重なる事に、自分自身のゲームへの熱量が下がっていくのを感じつつ、ここ近年のJRPGの傑作とも言える作品がない中で、頑なにスターオーシャンシリーズをやってこなかったことが、今までを振り返ってみてよかったとも思える良い作品だと思います。

hagehage345

hagehage345 Steam

2024年06月22日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

全体的にゲームはプレイしやすくなっている
シンボルエンカウント方式なので戦闘が避けようと思えば避けれるし、画面遷移をしなければダンジョン内なら復活しないので宝箱回収のために来た道を・・・ってのもだいぶ楽。それに加えてFTもあるので利便性はとても高い
用心棒などで一定レベル以下ならば戦闘無しで倒すこともできたりもある
ICはスキップに加えてまとめて制作があるのでメッチャクチャ楽。どれが作られるかもあるのでわかりやすくなっている
キャラもぶっこわれてる強さもいるけど誰を選んでも割と戦えるってので趣味で選んでも多分問題ないと思う

不満点は
SO3以降?にあったようなボーナススフィアがあるけど序盤はともかく、後半はこれの恩恵が高すぎて維持前提感が正直めんどう
もっとも、今作は背後からシンボルに接触された不意打ちとプレイヤーキャラ死亡時ぐらいに失われるぐらいしかないが、それでもプレイヤーを絶対に死なせない用にしないといけなくなるがちょっとなぁと。ゲームオーバー時にリトライがあるけど失われたままなのでタイトルからロードし直したほうがと
あとVRエクスペルとエナジーネーデの相互移動は変わってないので何度も繰り返してると面倒くさい。そんなに多くないし些細な話なんだけども・・・

総じて遊びやすいリメイクだった

chalulu

chalulu Steam

2024年06月15日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

現代風に改良されたリメイク良作RPG

原作未プレイ、SO3クリア、SO4途中で断念した者の感想
(難易度Universe/クロード編)

良かった点:
・基本的な快適性が高い(一部アイテムソート周りは不便さを感じたが)
・ICやスキルで用意された抜け穴を探すのが面白い。ハチャメチャさを楽しめ!
・PA(プライベートアクション)によるキャラの深堀り

悪かった点:
・アクションRPGの「アクション」部分の出来はそれほどでもない。現代のアクションRPGを期待してしまうとダメかも。新規追加のジャストガードも最序盤以外はあまり息をしていない
・術師系の味方AIが割と劣悪

ストーリーはあくまで昔のボーイミーツガールな感じで、人によっては言動が幼すぎるとなるかもだが、キャラが立っていたので見てられた。

味方の強化を楽しんで、そろそろ飽きてきそうかなと思ったらストーリーを突き進んで楽しいまま終わらせるということができた。
総じて快適性の高い良いリメイク作品でした。

諏訪コン

諏訪コン Steam

2024年05月30日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

PS・PSPとやったけど、間違いなく上をいくリメイク。
好みが分かれそうな点としては
・想像で保管してね的なクロードとレナの関係。特に序盤は訳が分からない。当時はマンガとアニメがあったので、多少はね?
・キャラのバランスが大幅に変動。仲間にするとガッカリだった、ディアスは強くなったが、熟練度のお陰で強かったキャラ達は、だいたい弱体。個人的にオペラはショックだった。紋章術も重要になったが、演出をはさんだり。連打ハメは無くなったが、別のハメが始まったり。

積極的にレベル上げをしたくなる、用心棒はマジで神だが、釣りとか一部の特技が、フォールド操作キャラに依存しているのは、ツメが甘いと思った。

u2mi

u2mi Steam

2024年05月12日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

プレイしやすさ、快適さ、親切さに全振りしつつ雰囲気を壊さないようきちんと作られたリメイクもののRPG。

戦闘はアクションだけど、奥深いコンボや解像度の高さを生かした動きといったものはない。
パキパキのCGもないし、追加ストーリーとかそういうのがあるわけでもない。
のだけど、ウルテクじみた攻略を楽にする要素やあそびがふんだんに盛り込まれているのがとても楽しい。

もともと取り逃し上等、細かいとこは想像で補完してくれという感じの突き放した部分があるゲームだったし、その片鱗は間違いなく残っていると思う。
ただ、とても現代的に作り直されたこのリメイクにおいては、その残った片鱗こそがオリジナリティであり、リズム感であり、文才なのだろうと思わされる。
そこそこの時間遊んたけど、サクッと楽しめた印象が残った、個人的にとても好きなタイプのリメイクでした。

icanflyicanfly123

icanflyicanfly123 Steam

2024年04月23日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

PS,PSP,PS4とやってきましたが初代の声優さんで収録しなおしてくれているだけでもう買う価値があると思いました。大味な戦闘、術師のAIがポンコツ化している問題点などもあるようですが予約入力ができたり前衛操作のまま詠唱指示できるので攻略してる感は前よりあります。むしろレナにヒーラー任せれば連打ですむ初代と前作は暇すぎた。レナ操作で殴りながらファイターヒーラーロールプレイするのが前より楽しいです。総じて旧リメイクと比べても制作の情熱が感じられるのでプレイしてて楽しいし、懐かしいと嬉しいが入り混じった幸せな気持ちになります。

パチタ

パチタ Steam

2024年04月12日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
3

ストーリーはテンポがいいうえに濃密で引き込まれるが、システム周りが雑すぎる
フィールド上で動くキャラモデルも古臭く、ガビガビの雑な作り
過去の名作リメイクってそういった見た目やシステム周りを洗練してこその「リメイク」なんだと思うんだけど…(聖剣3リメイクのように)
戦闘の雑さと、ED分岐の極端さ(通常プレイでのコントロールは困難だがアイテムを使うと呆れるほど簡単)が特に酷いと思った

話は面白いが、それだけではおすすめしにくい
自分は5000円ちょいで買ったが「悪くはないがちょっと割高だな」と思った
3000円なら不満はなかったと思う

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

UPDATEの都度、バグは多そうですが、それでもめげずにプレイできる楽しさ!

gorlgon真島

gorlgon真島 Steam

2024年03月24日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

神。
いや、勇気

GoGocurry_staff

GoGocurry_staff Steam

2024年03月23日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
3

[h1]セーブデータが消えます[h1]
絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください絶対にバックアップしてください

wodemima7004

wodemima7004 Steam

2024年02月29日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

過去作品に触れている方なら、満足できると思います。

どくたー

どくたー Steam

2024年02月19日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

懐かしくて衝動買いしました。グラフィックが超美麗で感激しました。色々な部分がリメイクされており、大変遊びやすくなっていました。それでいてしっかり初代SO2を再現しています。様々なリメイク作品をプレイしてきましたが、個人的に本作を超えるリメイク作品に出会えていないです。SO2が好きであの頃が懐かしいなと思われた方はプレイして後悔しないと思います。おすすめです。
あの頃大好きだったプリシスが可愛いままで大満足です!

kome859

kome859 Steam

2024年02月16日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

SO2とSO3をプレイ済み、SO2SEは未プレイです。懐かしさから本ソフトを購入しました。
ボイスを選べるのがGood。
ファストトラベル実装、隊列効果とアイテム併用でレベルアップがしやすくなっていて快適さがUPしています。
SO2は1週のみでしたが、NewGame+があったので2周しました。

OnakaHR

OnakaHR Steam

2024年01月24日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

神げー

ボル☆

ボル☆ Steam

2024年01月23日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

とにかくレナとプリシスが可愛い

pasta09

pasta09 Steam

2024年01月23日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

やっぱプリシスはええな!

Nishinosono

Nishinosono Steam

2024年01月06日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

Divine

りあ

りあ Steam

2024年01月04日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

本当に贅沢なリメイクでした。

あれがあったら便利だなとかこれがあったら良いなとか、そういうものがユーザー視点で実装されていて、凄くスムーズにゲームをプレイすることが出来ました。
リメイクとしてのテンポも良く、オリジナルファンの方もプレイして後悔しない作りだと思います。
もうリメイクはこの作り方がベストなのではないかと思わされる出来ですね。

Ch0c0

Ch0c0 Steam

2024年01月01日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

PS1版当時にハマってやり込んだ人達へ。
私も同じ。胸張っておすすめ。間違いなく神ゲ。ちゃちな焼き直しでは無かったよと言っておく。
色々快適になっているが網羅するとキリがないのでダントツのものを数点挙げる。
・町⇔ダンジョンの移動が一度目以降無い。(ファストトラベル)
 ダンジョン内でも使用でき、ダンジョン⇔ダンジョンも可能。
・アイテムクリエイト演出時間が無。一度に行う数も指定可能。全くダレない。
・呪文演出スキップ可能。フェーンやサザンクロスを延々眺めなくてOK。
・PA(プライベートアクション)イベントフラグが立ったのをアイコンで教えてくれる。条件迄は流石にwikiでも見てくださいなって感じだが、こまめにマップカチャカチャやってるだけで時期限定系のPA含めて網羅可能でストレスフリー。

当時いなかったウェルチという仲間が追加されている。
ラクール武具大会終了後でPT4人以上が加入フラグ。ますますノエルの居場所が・・・

kuitan

kuitan Steam

2023年12月29日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

懐かしくて思わず買ってしまったけど全く後悔しなかった。
リメイクとはこうあるべきという見本のような作品で、UIが改善されて画期的に楽になったのも素晴らしいと思う。
やったことがない人からするとグラの部分で若干抵抗があるかもしれない。

結論 やっぱ神ゲー

utakata

utakata Steam

2023年12月29日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

ただただ…トライエースありがとうと言いたい。
この作品が時を越えてまたプレイ出来ることに感謝です。
このSECOND STORYと3のTill the End of Timeは当時、時間を忘れ熱中して遊んだものです。
内容はもう知ってるのにまた一から遊びたいって思える作品はこの作品とゼノギアスだけです。

kappanumaebi

kappanumaebi Steam

2023年12月26日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

「リメイクとはこうやるのだ!!」という気概を存分に感じた作品だ。
20年以上前、PS版が大好きで、相当やり込んだ身だ。
そんな私が本作をプレイしてみたが、最高だ。
元々ストーリー、キャラ、システム等、非の打ち所がない、まさに「作品」であったが、本作はさらに遊びやすく、親切丁寧をモットーにした、まるで昭和の客商売、経営理念のような良作だ。
『なんだ、スクエニやるじゃない・・!』と素直に思った。
ここ十数年無駄に量産してきた「商品」とは違い、本作は至高の「作品」だ。
但し、本作について不満もある、しかしながら、オリジナル音声に切り替え可という素晴らしい対応がなされているので、あえて触れないでおこう。
(音声オリジナルの切り替えがなければ、評価は雲泥の差であった。)

IINORI

IINORI Steam

2023年12月17日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

25年前のゲームを現代に合わせて遊びやすくリメイク
原作プレイヤーのために当時は叶わなかった原作声優によるフルボイス化
アレンジBGMと原作BGMを切り替えられるという点もGood!
どこぞのピクリマくんも見習ってどうぞ
かなりPS版PSP版のプレイヤーに寄り添った作りになっておりバクもほとんど無い
セカンドストーリーではありますが1を知らなくても何も問題は有りませんので初見で興味の湧いた方、プレイしましょう!

regios4427

regios4427 Steam

2023年12月15日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

年一でPS初期ディスク版をPS2で全クリしてた身としては救世主としか言いようのないリメイク
印象としては10年ぶりにログインしたオンラインゲームというか、使い慣れたキャラで全く新しいマップを動き回れるようなワクワクがまずありました。

戦闘バランスに関しては結構別物でしょうか。攻撃全般のノックバックが控えめになった事で、慣れてくると完封するかされるかだったPS版と比べるとRPGらしいダメージのやりとりが起こるケースが多いです。
ICの敷居がだいぶ下がった事で禁じ手の数々の解禁タイミングが早くなったのでストレスフリーではありますが自重しないとヌルゲー化するのも早いです。
極端に強かった所は抑えられ極端に弱かった所は底上げされた感じでしょうか。ですが新要素も含めてストレスに感じる部分がほぼ皆無だったのはリメイクとしてかなり凄いんじゃないかと思います。

何よりフリーズがないのはもはや神と表現するしかありません。あれに何度泣かされたことか…

激おこ突撃丸

激おこ突撃丸 Steam

2023年12月09日

Star Ocean: The Second Story R へのレビュー
5

素晴らしい

Star Ocean: The Second Story Rのプレイ動画

Star Ocean: The Second Story Rに似ているゲーム