Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
91

Fallout 3: Game of the Year Edition

Fallout 3: Game of the Year Edition で未来に備え、これまでにない 2008 年で最も高く評価されたゲームを体験してください。好みのキャラクターを作成し、一分一秒が生き残りを賭けた戦いである、畏怖の念を抱かせる黙示録的な世界に降り立ちましょう。

みんなのFallout 3: Game of the Year Editionの評価・レビュー一覧

Overwork

Overwork Steam

03月15日

5

こんにちは終末、よろしく新世界とばかりに西洋型ヒャッハー上等なゲーム
但し世界観がそうというだけで有りプレイヤー本人は善にも悪にもなりうるストーリーで有りあくまで選ぶのは自分自身というのがミソ
あのベセスダがオブリの経験やノウハウをこれでもかとぶち込んだだけの事はあり最新作が所せましと並んだ昨今でさえ真正面から殴り合える程度には面白い
ただしFO3のPC版は一部のクラウドサービス以外日本語プレイを想定しておらず遊ぶためには相応のMOD知識やプレイするための下準備が必要この手のPCゲーム全般に言えることだが遊ぶためにエラーを
どう解決しどう最適解に到達するかを考えなければ成らない状況が往々にして起きやすい
「自分で問題の原因を調べて解決できるかどうか」がPCゲームを快適に遊べるかどうかを左右する状況が非常に多いため
この辺の対処法を理解できないならば公式の日本語化されていないタイトルにはなるべく手を出さない方がよい
もしそれらを解決、理解出来た諸兄の人たちは良き終末ライフを是非楽しんでほしい

Kapusuke

Kapusuke Steam

02月03日

5

とりあえずプレイしてみて欲しい。しかし日本語対応していないのが残念(MODで日本語化できます)
これとFallout4やっておけばとりあえずOK

esi1994a

esi1994a Steam

01月13日

3

面白くないわけではないのだけどそれに輪をかけて退屈だった。
シンプルな面ではフィールドでひたすら荒野が続く、というのもあるんだけど、建物の構造もコピペしたみたいでとにかくビジュアル的な新鮮味が一生得られない。探索地の構造の似たり寄ったりで、しかもひたすら暗い。それにどのクエストもひたすらお使いばっかりでやらされてる感がつよすぎる。
自由度があるようにみえてそんなにない、自由にされてもどこにいっても新鮮味がないというのがずっと苦しさとして持続してしまう。
結果、一本道のJRPGとそれほど変わりがない。あと、とにかく特定の人に会いに行けというクエストがくっそだるい。マップにアイコンで表示してほしかった、せめて。

うすしおちゃん

うすしおちゃん Steam

2024年12月17日

5

なるほど、101はvaultから出る前にママから出るのね。
ママは◯んだ!パパは逃げた!101を置いて!
おのれぇ!ダメなパパだ。見つけて問い詰めてやる!
おいお前パパはどこだ!お前もパパは知らないか!パパァァァァーーーーッ!!
パパを見つけるまではレイダーだろうがスーパーミュータントだろうがヤられないぜ!
パパに会えた!パパは101なんかより計画が大事☆
こいつは悪人だ。どうしようもない奴だ。でもパパだしなぁ
パパ?パパーーーーッ!!
ごめんよ!!!こんなカルマの低い101になっちゃったよ!!
パパはヒーローだよぉぉーー!!あああああああ!!!
ママごめん!未翻訳だったからDLCでB◯S破壊しちゃったよ!!

シー… 宇宙船ではお静かに

Lord_Hossi

Lord_Hossi Steam

2024年11月30日

5

[h3]導入部分のワクワク感は随一[/h3]

多くのゲームの話ですが、世界観に入り込むまでが違和感強いんですよね。
極端な例だと「初対面の幼馴染」が現れますからね。
スカイリムを遊んだときもTESシリーズ初体験だったので固有名詞わからなすぎ問題に直面しましたし。
でもこのゲームは隔離環境で育った主人公が初めて外の世界を見るという展開なので、感情移入のしやすさが非常に高いです。
主人公になりきって全く初めて見るポストアポカリプスの世界に浸れます。

死神ゴリス

死神ゴリス Steam

2024年11月29日

5

2024年になってからFallout4、76、NewVegasとやった後、最後にこちらをプレイしました。シリーズ中、一番メインストーリーがシンプルでシナリオクリアはすぐできると思いました。ただ、古いゲームということもあり、NewVegasと同じでとにかくプレイ開始する前にMOD必須、そしてDLCで安定の進行不可バグ。Mothershipの宇宙人対決は、結局コマンドラインで強引に進めないといけない状態となってしまい、シリーズ中もっともバグがひどいDLCでした。それでも、お父さんの意志を継ぐんだ、とかいいながら敵も味方もなくひたすら襲撃して回る、とかいうカオスな世界がなんかやめられない。またプレイしたくなってしまう。不思議な魅力のあるゲームFalloutの世界は本シリーズでも健在でした。STALKER2クリアしたらまたやろうかな、と思ってます。

huji

huji Steam

2024年11月02日

5

10数年ぶりにプレイしましたが、放射性物質の香りは格別です。

5

[h3] 今も、これからも色褪せることのない名作 [/h3]
(レビュー時点で)もうすぐ発売してから16周年だそうです。発売当時はPS3とXbox360(任天堂はWii)が全盛期の頃。当時はBest版なんかも発売されていましたね。動画サイトに影響されて買ったという方も多いかと思います。
今遊ぶと流石に古い……と思いきや、ぶっ飛んだ世界観と遊びやすいシステムのお陰で今でも普通に楽しめました。最近の作品と比べると見劣りする部分もありますが、隅々まで作りこまれた崩壊後の世界は今遊んでも新鮮味に溢れています。セール時にはお手頃価格で購入できますので、「流石に十数年前の作品だし……」と避けずに是非遊んでいただきたい一本です。

MKK2021

MKK2021 Steam

2024年10月23日

5

Windows11でやってみましたが、タイトル画面は起動したのですがNewGameを選ぶとクラッシュして落ちてしまいました。しかし日本語化の手順をやってみたら無事起動するようになりました。日本語化の手順でダウングレードするからそれが良かったのかな?

このゲームは古いので、画質を最高のUltra Highフルスクリーンにしても、グラボなし低スペックノート(intel 第8世代i5 メモリ12GB)の内蔵グラフィックでも余裕でプレイできました。

MusingerTHEspecial

MusingerTHEspecial Steam

2024年10月20日

5

遊ぶまでの難易度が高すぎるゲーム。
日本語化してうんたらかんたらして...みたいな作業が中々に苦痛ではある、ただそれを乗り越えた先にはガチの名作であるこのゲームが遊べる。
内容的には父親探して三千里みたいなゲームだがその間に様々なイベントがあり、とても面白い。
火を噴くアリが大量にいる町に行ったり、川の近くに行ったら仮面ライダーに出てきそうな二足歩行のカニ怪人が出てきたり、クソデカ無敵スーパーロボットが出てきたり文字に書き出したらカオスな状況ではあるが、何故か「まあこんな世界だしこういうのもいるよな...」と納得してしまう独特な世界観が構成されている。
DLCもかなり面白く、シミュレーション内で死んだら現実でも死ぬオペレーションアンカレッジ、奴隷制と謎の病が蔓延してるピット、ホラーゲームみたいな雰囲気を醸し出すポイントルックアウト、巨大ロボットとともに悪の組織を倒すブロークンスティール、エイリアンに誘拐されたのでボコボコに仕返しするマザーシップゼータなど内容盛りだくさんとなっている。
ぜひいろんな人にやってもらいたい一押しゲームなのでセールの時に買ってもらいたい。

m9panpan

m9panpan Steam

2024年10月18日

5

pcでやるには少々だるいがこの時代によくこんな神ゲー作れたよね、時代が進化した今は外見ばかりの腐れゲームばかりで悲しい

tora

tora Steam

2024年09月27日

5

ネットの情報を参考にしてWin10(64bit)で日本語化しました、概略を書いておきます。
・本体インストール後起動確認
・Microsoft Visual Studio 関係はすでにインスト済だったので再インストしないでそのまま。
・Nexus Modsから Fallout Anniversary Patcher をダウンロードしてパッチを起動させて本体バージョンを1.7.0.3にダウングレード。
・日本語化ファイル(Steam Fallout3 Goty_Win7_JP)をダウンロードして本体側に日本語化ファイルとマイドキュ側にFALLOUT.INIを上書き。
これで日本語字幕(音声は英語)でプレイ可能になりました。
※PC環境によってはこれで日本語化できない場合もあるかもしれないです。
ゲーム自体は面白いのでお勧めです。

SteamではなくてXbox Game でGame Pass Ultimeteに加入するとFallout3のXbox版がPCでクラウドプレイが出来てこれは現在は日本語音声・字幕対応になっているので日本語音声入りでプレイを試してみました。
※クラウドプレイ版だけでダウンロード版は日本語対応してないです。
日本語音声・字幕対応していますがクラウドサービスなのでインターネット回線が混雑してない時間帯ならば問題なくプレイ出来ますが夜間等でインターネット回線速度が極端に遅くなるとかなりラグが出てしまってプレイが困難になるので注意が必要です。
こちらの環境だとXboxアプリで起動するよりもブラウザで起動したほうがラグがマシですが回線速度低下時はスムーズなプレイは難しいです。

ちまきんるい

ちまきんるい Steam

2024年08月23日

3

Fallout New Vegas の、TTWというMODで使用する以外でこのゲームを遊びたい方は、XBOX版の方を買って遊んでください。ベセスダへの怒りや、起動直後のCTDやバグによるストレスは脳溢血を引き起こします。MODで裸のお姉さんが見たいなら、Fallout New Vegasを遊んでください。TTWでこのゲームも動かせます。わかんないって人は自力で調べてください。それかXBOX版を買って遊んでください。

このゲームは皆さんのPC環境によっては起動しません。

6y6n096nk

6y6n096nk Steam

2024年07月24日

5

悪名高きGFWLが消滅した為日本語化がファイルにぶち込むだけでクソ程簡単になりました。
※起動時にはSteamからの起動ではなくFallout3.exeを直接起動する必要あり
ちなみに、[url=www.xbox.com/ja-JP/play/games/fallout-3/C29HQ887KH4B]Game Pass UltimateのXboxクラウトゲーミング[/url]でプレイすると日本語音声・日本語字幕で遊べます。

76に慣れてるアパラチアンの人たちには移動が遅く感じると思うのでコンソールコマンドで足を速くするのがオススメです。
[player.setav speedmult 130](初期は100)
ゲームは今やっても面白いです。カルマ値システムにより善人・悪人のロールプレイが明確にしやすいのが最高です。

reinkakkoii

reinkakkoii Steam

2024年07月15日

5

とても楽しい。セール中に買って、君もキャピタルで暴れ回ろう。(2009年のゲームだからちょっとのトラブルは自分で解決しないといけないぞ!)

InuZirou

InuZirou Steam

2024年07月05日

5

たのしい
最初はメインメニューにマウスポインターが出てこなかったりそもそもプレイできなかったりしたけど
コントローラーのUSBメモリを抜いてアプリのパフォーマンスを高品質にしたら解決した

ruken

ruken Steam

2024年05月09日

5

日本語化にはかなーーーーーりの手間はかかります。が、それさえ終わらせばFALLOUT史上最も過酷な世界
「キャピタルウェイストランド」への切符が手に入ります。世紀末を楽しみたい方にお勧めしたい作品です

HiRO.JP

HiRO.JP Steam

2024年05月04日

5

日本語化がうまく行かない人のために記事を書きました。Windows10~11で、ネットに転がってるやり方一通り試しても日本語化出来ない方は下記をご覧ください。
https://note.com/hirojp/n/n15b05ee473b3

supa_gtrs1

supa_gtrs1 Steam

2024年04月27日

5

Windows11でゲームが起動しない方に報告です。
Windowsの設定でグラフィックの設定にFallout3とFallout3 Launcharを高パフォーマンスで追加すると無事、起動できました。
ご参考までに。

米津玄師

米津玄師 Steam

2024年04月22日

5

youtubeの参考動画+
Visual Studio 2010 (VC++ 10.0) SP1 (サポートされなくなりました)x86 を入れたらすぐ日本語化できたよwin11

tsuchie47

tsuchie47 Steam

2024年04月21日

5

[h3]2024年4月時点での日本語化について [/h3]

ネトフリドラマ版が公開されてFalloutシリーズに興味を持った人もいるかも知れません。
自分はFallout4はクリアしていて、Fallout3は日本語化の問題がありセールでも見送っていたのですが、周囲の方の感想を聞いたりするとFO4より圧倒的にFO3を支持されていたので興味を持ち、セールだったこともあり購入しました。
このレビューを書いている時点ではまだクリアしていません。

結論から言うと、2024年4月時点でWindows10環境、Steam版で日本語化出来ました。

ただし一番参照されているであろう日本語化Wikiの通りにやっても失敗し、モッチーさんと言う方の個人ブログに書いてあるやり方で成功しました。
そちらでも起動しなくて悩んだのですが、ポイントは、Wikiで推奨されているFOSEや日本語化ファイルのことはいったん忘れて、ブログに出ている通りのバージョンのファイルや圧縮データを入手して使用することでした。
(例:FOSEは最新版v1.3 b2ではなくv1.2 b2を使用するなど)

おそらく日本語化Wikiのやり方でもできるはずなのですが、自分の場合はどのファイルをどのディレクトリにコピーし、どのファイルをどう編集するかの部分がきちんと読み込めなかったのだと思います。

日本語化ファイルを作成された方やMODプログラムの提供をされている方など偉大なる先人達に感謝しつつプレイしたいと思います。

中岡

中岡 Steam

2024年04月14日

5

ドラマの影響で12年ぶりに遊んだ。やっぱいいね、超面白い。
多くの者は4へ行くだろうけど、今こっちへ来たってことはわかっているんだろきみは。
そう、ドラマ版に近いのは3だ。親父を助けに行く物語。4へ継承されなかった面白さが詰まっている。
win10以降長らくまともに遊べなかったがアップデートで改善したらしい。こいつ動くぞ。
とはいえ安定感など信用できたもんではないので、しよう起動確認。
購入二週間以内、プレイ時間二時間以内なら返金対象だ。
起動できましたか?それは良かった。英語はできるかい?
できない?そうかい、僕といっしょだね。学校で何をしていたんだい?
こんなところまで読んでいるんだ、日本語非対応の表記は確認済みだろう。
結論から言えば日本語化はできる。親切な101のアイツ達が遺した翻訳MODの息吹は2024年現在も連綿と続いている。アップデート対応済み。彼らが敷いた道の先に僕らのゲーム体験がある。アドヴィクトリアム!でもめっちゃめんどくさい。
情報が新旧交錯していてややこしいが有志wikiを熟読すれば理解できる。「Fallout3 Wiki JP」 のMOD/日本語化の項目だ。
S・P・E・C・I・A・Lの「I」が5相当あれば問題ない。
彼らは好きでやっていることなので、説明に若干の抜けがあったとてそこに責任はない。
fallout3フォルダ配下にペーストっていうけど、そのフォルダ2つありますけど…とか
こちらでダウンロードできると言われた先で覚えのないパスワードを要求されるとか
詳しくは付属Readmeを、って示された先で書いてあること微妙に違うとか
フォント変えると良いよって言われてもやりかたわがんにゃいよプロポーショナルフォントってなにー!?
INT5あれば大丈夫なんで頑張ってください。

surprised

surprised Steam

2024年02月11日

5

Fallout NewVegas, Fallout 4 , Fallout76 プレイしたれども、(76は初期にやめて触ってない)
Fallout3が一番好き。
リメイクでもいいけど続編作ってほしい。

yoruhitp

yoruhitp Steam

2024年01月21日

5

オープンワールドアクションRPGの金字塔。リリースから16年経てもなお、古さを感じません。ちょいちょい遊びたくなるスルメゲーですね。3と4どちらがいい?と聞かれれば、こちらが好きと答えます。
3Dモデルが荒く感じ、全体的な絵は点は時代を感じますが、メイン・サブを含めたクエストの面白さと自由度の高さが相まって
気にならなくなります。作品中で使われている音楽も私好みの40'sから60's のスタンダードナンバーが中心ですごくいいです。
音楽を聴いてゲームをやる気になった作品は後にも先にもこの作品が初めてでした。ゲーム内で巻き起こるちょっとしたイベントも、シュールだったり、ブラックジョークに溢れていたり、シニカルさが好きな人にはたまらんと思います。
と、いいことばかりを書いていますが、難点もありまして、
メインストーリーを中心に進めるとすぐエンディングに到達してしまうほどの存在感の軽さはちょっとな…と思います。
さらにダウンロードコンテンツもあるので、メインストーリーの重要度がさらに下がるというところがマイナス点です。
あともう一つは、ローカライズが全くされていないこと。これはMODの導入でクリアできるのですが。
いかんせん、16年も経つとローカライズを含めたMODが、以前と比べて情報を集めにくく導入しづらくなっている
ことが、情報収集が苦手な方には敷居が高いゲームにしてしまっています。
最近のレビューで散見される、Steam版ではローカライズできないというのは嘘です。ちゃんと調べればUIから字幕まで
ほぼ完ぺきにローカライズ可能です。これを作り上げた有志の方々には感謝しかありませんが、ほとんどの情報が古すぎ
るか、Steam版には必要なことが欠落していて、なかなか正解にたどり着けません。ちゃんとローカライズして遊び
始めるまで丸2日を要しました(苦笑)。英語が完璧に解る方はこんな手間は必要ないのですが、
そうでない方にはかなり敷居が高いので、遊び始めるまでいくら時間をかけても構わないという忍耐強い人には
楽しめるゲームかなと思います。

--nie--

--nie-- Steam

2024年01月12日

5

日本語化めんどくさいけど思ったより違和感無く遊べる
翻訳関係者に感謝
まだ始めたばかりだけど世界の探索は楽しいFO4より若干大味?では有るけど雰囲気は同じ感じ
リマスター来るって話も有るけどFO4のシステムだともっと楽しそうな感じがします
弾足りなくなってきてるんすけどw

エリス

エリス Steam

2024年01月05日

5

大 統 領 に 従 う の だ

Rx

Rx Steam

2023年12月22日

5

ウィンターセール2023 にて購入。
動かないとのレビューがあったのでちょっぴり不安でしたがWin 11環境で動作してます。
3分ほどでダウンロード完了し、昔のゲームの容量の少なさにまずびっくり。
そして最近のゲームに引けを取らない面白さと作り込み、
雰囲気も素晴らしく、15年前とはいえゲームオブザイヤーの実力を感じました。
2010年前後のゲームのリアル過ぎないアニメ調とリアリズムの融合されたような絶妙な質感が好きなものにとってはたまらないゲームだと思います。
PCへの負荷も少なく、お財布にも優しく、長く遊べて、人によって色んな遊び方が用意されている。正直、文句の付け所がないです。

心配だった操作感も問題なく、日本語化もわかりやすく説明しているサイトが多くあるので先人の敷いてくれたレールにあやかるだけでプレイできてしまいます。
有志のプレイヤーに感謝して、FO3をゆっくり楽しみたいと思います。

tsumekiri

tsumekiri Steam

2023年12月19日

5

序盤ではあれだけ恐ろしかったスーパーミュータントが
今では只の養分にしか見えない。
101のアイツとして順当に成長してしまった。
巨大ゴキブリにいちいちVATSを使ったりネズミにビビり
散らかしていたあの時が思えば一番ウェイストランドの
放浪者になりきっていたのかもしれない。
パークって何だよ。日本語で言ってくれ!
便器の水なんて飲むわけないだろ!!
モイラなんだこいつ。被ばく量上げるの怖すぎ!!!
何も知らない序盤が一番RPしてた。
このゲームをやり始めて「怖い。自分には合わない」と思っている人。
頼むから私と変わってください。お願いします。

Sleeper Simulant

Sleeper Simulant Steam

2023年10月01日

5

黄昏時にラジオから流れる第二次大戦後辺りの古い音楽を聴きながらハンティングライフルでレイダーやミュータントの頭を吹き飛ばすのは他のゲームからは得られないカタルシスがある

shizomino

shizomino Steam

2023年09月17日

5

[h1]抜ける👍[/h1]

Fallout 3: Game of the Year Editionに似ているゲーム